頚椎 2番 4番

2010-05-31 16:25:25 | Weblog
この写真、カイロプラクティクの先生の所の 身体の骨の標本です。 この標本でいう、上から2番目から7番目位までが ズレていて1ヶ月ほど痺れと闘いました。 見づらいかもしれませんが、骨の横から出ている黄色い棒が 神経の管だそうです。 真ん中の骨が、どちらかにズレるとそのズレが 神経を圧迫してシビレや痛みがくるそうです。 頚椎の歪みは、鼻や目の高さもズラしてしまうそうです。 それにしても、 . . . 本文を読む

nealの ガーデニング

2010-05-26 19:35:57 | Weblog
 こんにちは。 ただいま、nealの1階部分をガーデニング中です。 真っ白になった壁に、緑の植物がとってもきれいに映えています。 今回は古い枕木を多く使って、 甘くなり過ぎない、Sweetなガーデンを目指しています。 まだ制作途中なので、写真でお見せすることが出来ませんが、 nealの表側と裏側の両方を制作していますので、 仕上がりをご期待ください。 Sweetですよ。Sweet   通 . . . 本文を読む

アイリスの花

2010-05-21 17:40:54 | Weblog
今年も綺麗なアイリスの花が咲きました。 この、青というか紫というかの程よい加減が 自然の成せる素晴らしさでしょうか。         つづく     23日(日)は私、桐生が子供たちの運動会に参加の為 お休みをいただきます。   nealのお店は、普通通りに営業しておりますのでご来店をお待ちしております。 大変、ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。  . . . 本文を読む

ゴトーです(*^^*)

2010-05-20 18:44:40 | Weblog
また少し載せます ゴトーのイケメン友達です いつもと雰囲気を変えてマッシュっぽくしました しゃれおつ 毎月切ってマス 後藤家のおじいちゃん かっこいでしょ 石原軍団的な うちのおばあちゃん いつもおじいちゃんとナイスコンビネーションなんです また載せていきます 画像おじいちゃんとおばあちゃん逆になってすみません . . . 本文を読む

燕三条FMに出演しました

2010-05-17 15:27:10 | Weblog
                             レポーターの峯島さんです。 こんにちは。 とっても気持ちのいい天気です~。 え~と、今朝ですね燕三条FMのレポーターの峯島さんがnealに来店されて レポートをしてくださいました。 「まち歩き  つながる輪~るど」という番組の取材でした。 本寺小路の飲み屋さん「NEVER END」の金子さんの紹介でした。 今日の午後2:30から . . . 本文を読む

擬音語

2010-05-15 10:02:07 | Weblog
感情を音で表現した言葉を「感情オノマトペ(擬音語)」というそうです。 「ぽっー」や「ほのぼの」、「じ~ん」などの言葉なのだそうです。 このような擬音語を使いながら、「ゆる~く」、的確な言語戦略をたてると 物と心が動いていくのだそうです。 「う~ん」なるほど。 勉強になりました。                 つづく    来週の18日(火)19日(水)は連休を頂きます。 ご迷惑を . . . 本文を読む

自然まるごといただきます

2010-05-12 12:41:05 | Weblog
 こんにちは。 たまにブログにも書くんですが、みなさんマクロビオティックってご存知ですか? 食を通しての、健康で豊かな人生の探求とか 陰陽道での、考え方などひろい意味で捉えると哲学です。 そんなマクロビオティック料理研究家の中でも  僕が素晴らしく魅力的な方だと思っている 中島デコさんがDVDを発売されました。 「ブラウンズフィールド」という場所で、ご家族で生活されてます。 僕も家 . . . 本文を読む

未来思考 10年先を読む「統計力」

2010-05-10 18:27:05 | Weblog
こんばんは。 先週、購入した本をご紹介します。 実は、僕もまだ最初の方しか読んでいません。 ただ、見出しのところのこんな言葉に目を奪われて買ってみました。   「おびただしい情報、                捏造される事実、             操作される報道・・・・。          このような、錯覚の中で生きる”   私たちに必要なのは、    「統計データ」で現代日本の . . . 本文を読む

高橋佐知でございます(^0_0^)

2010-05-06 13:51:46 | Weblog
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★                              こんにちわ☆高橋さちです☆4月からカットモデル始めました! スタイリスト目指して頑張っています☆カットした作品たくさん載せてゆきたいとおもってます!! そしてそして!よろしかったら私たちのモデルになってください(^0_0^)☆ もしくは、モデルに . . . 本文を読む

やっちゃいました、でも大丈夫、最初からやり直し。

2010-05-06 13:44:50 | Weblog
やってしまいました。  「何を」 稲作でもっとも大切な、苗作りで失敗してしまいました。 御覧の様に、ほんとは緑色の苗が暑さで「ちょりちょり」になっています。 可愛そうなことをしてしまいました。 原因は簡単。 昨日の暑さの予測を誤ったからです。 まあ、「失敗は成功の神さま」だから平気です。 もう一度、やり直せばイイだけ。 「奇跡のリンゴ」の木村さんが、言ってました。 「失敗からしか学べない . . . 本文を読む