goo blog サービス終了のお知らせ 

ニューヨーク びびり日記 PART 5

08/11/30-12/26,09/5/9-8/2,8/11-11/6,2010/5/13-7/31,

ハロウィン・パレード

2009年10月31日 | NY マンハッタンいろいろ
マンハッタンで開催されたハロウィンパレードを見に行った

この日はマンハッタンに向かう電車の中や、駅の中、街中
など予想以上に仮装した人だらけでびっくりした。

パレードが始まる前にはかなりの人が沿道に集まっていた。


そしてパレードがスタートした


ハロウィンパレードというよりも仮装パレードといった感じで
ハロウィンとは関係がない仮装だらけで、みんな自分が好きな仮装をしているような感じだった











雨が強くなったこともあり、パレードを途中で見るのをやめて
タイムズスクエアに夕食を食べに行った


雨だからか、みんなハロウィンパレードを見に行っているからか
土曜の夜にしては人があまりいなかった。


アメリカンな店で食事をとることにした


バー&レストラン的な店だった


ポリネシアンサラダ、ピザ、肉を注文したが
どれも美味しかった

ワシントンスクエアパーク

2009年10月22日 | NY マンハッタンいろいろ
ワシントンスクエアパークという公園だ

その昔は公開処刑場があり、
1980年頃はドラッグ売人の巣窟だったらしいが
今では普通の公園だ

凱旋門みたいなものがあった


そして噴水


なんかよくわからないがゲームなのか遊びみたいなことをやっていて
人だかりができていた


夜にたたたま近くを通るとライトアップされていた。



ウォール街~NY証券取引所

2009年10月20日 | NY マンハッタンいろいろ
世界的に有名なウォール街だ
証券取引所、連邦準備銀行、大手銀行の本店が立ち並ぶ
まさに世界金融の中心地だ


そして証券取引所
世界の経済に影響を与える場所だ




夜はこんな感じでライトアップされてた


そして、証券取引所のすぐそばにあるのが
フェデラル・ホール・ナショナル・メモリアル
初代大統領ジョージ・ワシントンが大統領就任の宣言をした地を記念したホールらしい。
中は博物館になっているらしいが興味がないので入らなかった。


結構、観光客でごったがえしてた



地下鉄

2009年10月12日 | NY マンハッタンいろいろ
NYの地下鉄というと怖いイメージがあるが
今ではかなり治安も良いらしく普通に乗れる




駅のなかで黒人の女性が歌を歌っていた
かなり歌がうまく人だかりができていた
こういうパフォーマンスをする人をNYでは結構見かける


治安的には問題ない地下鉄だが、気をつけなくてはいけない点がある
それはしょっちゅう工事などをやっいることだ。
いつも来るホームに電車が来なかったり、
そもそも電車が運休していたり
別の路線に電車が走っていったり(東京で言うと、山手線に乗ったら、京浜東北の線路を走っていってしまったようなもの)
することが多々あるということだ。
特に土日にやっていることが多いためそのトラップにはまることが多い

だいたい柱に注意書きが貼ってあるのだが、ひどいときには何も貼ってなく
アナウンスだけのときもあり、そうなると英語が聞き取れない自分にとってはアウトだ。

以前、自由の女神に行く際に地下鉄に乗ったのだが、
途中で降ろされ、臨時バスに乗せられたことがあった。
これはそのときの写真。