goo blog サービス終了のお知らせ 

GODJ まとめ など

MONSTER GODJのメモしていこう。というかなり私的なブログです。他に気になった事もコソッと。

「おはようございます、ご主人様♡」

2017-01-11 00:06:05 | GODJ
GODJ Plusの開発レポートを楽しみにしている1,292人のサポーターと発売を楽しみにしているファンの方にまた嬉しいニュースが飛び込んできましたね(*゚▽゚*)

GODJ公式ツイートを簡単にまとめると…



GODJ Plusの基盤上には時計が実装されていてこの時計機能はGODJ Plusを指定した時間に起動させるタイマー機能が実現できる。
タイマー機能によりお気に入りの音楽を毎朝の目覚まし時計の代わりとして使う事ができたり声優さんのモーニングコールも可能かと。もしかすると天気や季節に合わせてGODJ Plusが選曲をしてくれるようになるかも知れない…



「ばかやろうめ、こんちくしょう、うれしいじゃねーか」

Makuakeで支援を求める開発者様の書き込みにこんな一文がありました。

「電源を入れたらすぐにお気に入りの曲を再生できる。CDラジカセのような、MDコンポのような、そんなおなじみのホームオーディオとしての使い方も可能です。」

DJ機材と言い切ってしまうとDJに全く興味がない人は見向きもしません。開発者様がどこかで言っておられた(気がする。なんとなくこんな感じだった気がする。正解じゃないかもなので軽く流して…)
「目指すのはラジカセ。どこの家にも身近に存在して音楽を簡単に聴く事ができた。一家に一台、GODJ Plusがある未来を見たいんじゃああ!」

今回のタイマー機能は「高級なラジカセ」に搭載されていそうですよね。スマホのアラーム機能で起きている人だとこいつはやってくれた機能ではないでしょうか?!

(レコーダーの音声出力をGODJのライン入力に繋いで…あの子のあのセリフを…ウヒョヒョ…)

微妙にごまかした方が良い雰囲気だったので伏字にはなりますが某ネット音楽「Sp・・ify」を使えるように開発段階で仕込んだとの記事もありましたのでタイマー機能と合わせ技1本は決定的になりそうですね。

ダンスが好きな方は練習にGODJ Plusを持って行けばヘッドホンで音楽を流さなくてもよかですよ。周りに迷惑にならないようにはしてね。

製品が届いたらMacBookじゃなくGODJ Plusをスタバでドヤ顔してやりますよ。コメダ珈琲でシロノワールとレモンスカッシュのセットを頼んで練習してやりますよ。サンフレッチェ広島のホームゲームの日はシートチェックあるまで隅っこで練習してやりますよ。

販売価格は¥59,800(税別)くらいになるので決してお安い商品ではないですが1人でも多くの人の手元に届くと良いですね(*´ω`*)

最初に手にする事ができるサポーターの皆さんは触っていろんなワガママを呟きましょう。1人の意見だと何も変わらないと思いますがその意見に賛同する人が多くなればファームウェアを開発してくれて可能になるかもしれませんからね。

GODJ Plusの専用台

2017-01-09 00:11:49 | GODJ





悩んでおります( ˘ω˘ )

GODJ用の展示台は専用が発売されたのですがGODJ Plusに関しては「LOE ノートPCスタンドLAP-1S(Gも選べる)」にてプロモーションされていますね。

やはり今の感じでいくと専用台の開発はなさそうなんですかねぇ…背中の部分まで隠れるようになってたらシールとか貼れそうですよねぇ( ˘ω˘ )



GODJ用の展示台をそのまま大きくするのはナシなんでしょうねぇ(^_^;)

GODJ Plusは1月末?!

2016-12-30 23:55:16 | GODJ
GODJ Plus開発室より抜粋〜

"メモリテストは全てPASS。これでGODJ Plusの全ハードウェアの検証が完了致しました。12月29日に回路データを基盤製作会社に提出。1月4日から基盤製作スタートとなります。"



メモリテストは無事に終了したとの事で良かったですねぇ(´ω`)

過去のスケジュールを参考にすると…

"■第1ロット(基板製造7日、部品実装3日)、輸送(3日)、最終受入検査(3日)"
"■量産ロット(基板製造14日、部品実装3日)、輸送(3日)、組立開始、梱包、発送"

…となっていたので約2週間〜3週間でMakuake支援者に届いてそれから一般発売開始になるって感じですかねぇ(*´ω`*) アクシデントさえなければ1月末くらいに届くのではないでしょうか?!

現行のGODJシリーズを使っている皆さんとしては「お年玉」としてAAC対応のファームウェアを配信してもらいたいですねぇ〜( ◠‿◠ )