都会だと営業は夕方から行うクラブや昼間でも普通に営業してるパーティなどができる箱?で設置されてる機材を使って時間いくらで練習を…というのが可能ぽいですね。
地方になると夕方から営業しているクラブは何店舗かあるのですが昼間の空いている時間に設置された機材でDJ練習しませんか?的な事は見かけないですね…
GODJ-Cの場合ですとスピーカー付いていないのでアンプ内蔵のスピーカーに繋いで練習…なのですが音量が上げられないというジレンマが発生します。防音施工が施されているところなら昼間からでもクラブみたいな迫力のある練習ができるのに…
ふと浮かんだのはカラオケボックスです。設置されているDAMなどのカラオケ機には外部入力端子があるんですよね。GODJ本体に長めのRCAケーブルを持って行ったら繋いで練習できたりしないのかな?と。
シダックスだと全国的にあるでしょうし朝10時くらいからオープンしていると思うのでいけるんじゃないかと思ったのです。ノーパソとPCDJコントローラー持って行って練習を…とかできないんでしょうかね?
ギターやドラムなどの楽器練習とかも含めてできるように考えたらカラオケボックスも新たなお客様を獲得できるチャンスだと思うんですけどねぇ。。
まあ無理でしょうけど電話で聞いてみますかね(^◇^;)
2018.09.07 新しくブログを開設しました。