日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

ひかりTVを見るための時間作り。

2008-06-12 01:47:33 | Aゾウ系
ひかりTVのような有料番組はWOWWOW以来。WOWWOWは引越しに伴いBSを見られなくなった時点で契約を解除。以後この手の有料サービスは全く興味なしだった。

ここんとこ(もう数年レベルかもしれないが)、テレビに興味がなくなってしまっている。
なるべく多くの人と共通のネタとして話せるぐらいにはならなきゃ、という感覚ででしかテレビを見ていないような感じ。特にバラエティ系は。

子どもたちに「○○って面白いよねー」と話題を振られてもほとんど「シラナー」と返事して終わり。あの子達は共通の話題はこれだよって教えてくれているようなもんなんだよねー。


とにかく「エンタの神様」だけは見逃してはいけないようだ。レッドカーペットが時間的に見るのにはちょうどいいんだけどー。夕食食べながら見られる時間なんで・・・。


ニュース物は地上波で見て、スペースシャワーのような音楽ものはPCやりながらひかりTVを流しっ放し。


意外に面白いというか、つまらないけど見てしまっているのが「MONDO21」というチャンネル。
グラビアアイドルの番組とかプロのマージャンリーグの中継なんかがいい。車番組も時間が合えば見る。

あと、ちょうど今やっているディスカバリーチャンネルのUFO特集もとても好き。くだらないんだけど、好き。


映画やアニメも見たいんだけど、放送の時間が合わなくて、見ようと思ったらやっぱり録画しなきゃならない。録画は面倒でねー。録画しても結局見ないと思うんで、やる気も起きないし。


とかく、最近の流行の話題からはひと距離開いている番組を見ることができるのがこの手の有料放送の魅力だな。

ニュースも今は秋葉原一辺倒だし。ワイドショーじゃないんだから・・・。



秋葉原・オタク・アニメやゲーム・サカキバラセイトと同世代・派遣・トヨタ自動車・教育制度と家庭環境・ネット・携帯・(おそらくは多殺に伴う罪状の内容)というようにありとあらゆる現代の問題や課題と思われる要素が入り混じっているので、マスゴミとしてはほっとけないんだろうねー。

視点を変えれば放送の内容も色々と変えていけるし。

ただ、最終的に何が悪いと言い切るのではなく、政治のあり方も含めて、大人に対する人格や人権の尊重をもう少し重んじる風潮になってほしいな、と思う次第。

全く無関係とは言い切れないのでやむをえないとは思いつつ、両親を自宅前で記者会見させるというのは、いくら大事件でもやりすぎの思いもある。

せめて、身なりを整えさせてあげて、会場ぐらい用意させてもよかったのではと思ってしまうんだが。そして、両親の普段の生活ぐらいはマスゴミは介入しないでほしいよな。
想像だけど、仕事にも行けないでしょ、あんなに記者・レポーターに囲まれたら。


何もできないけど、お亡くなりになった皆様にご冥福を祈りつつ、マスゴミにとっては関係者であっても、実際には関係のない加害者・被害者のご家族や親類、知人・友人へ、一日も早い平穏な日常を返してあげてほしいものだと思う次第です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひかりTVが到着 | トップ | 末期?デルタ・・・? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Aゾウ系」カテゴリの最新記事