DEBONAIR LIFE+LOVE

とりとめる

書きかけのままアップ

2006年12月12日 | Weblog
今年よかったCM

フロムAだったか、ショッカーの出てくる一連CM
資生堂TUBAKI
資生堂?ギャッツビーのキムタクの出ているCM

ギャッツビーのキムタクCMはやられたって、この完成度には嫉妬
TUBAKIは凄い!って、絶対にはずさない作り方が、同時期にsmapのCDも
同じフォントで看板広告出したり、最近は厳しいかな
作り方はいいんだけど内田恭子さんじゃもたないね、クリエイティブが

smapのPOPの一連はあんまりだった
smapのライブも他のアルバムのときの方が一体感があってよかったとはsmapファンの談
そうそう週末期間限定の表参道のsmapショップに足を運ぼうと思っています。
「ありがとう」は素敵

ショッカーのは、これ思いついた人、思いついた瞬間に「勝った」と思ったんじゃないかな、ニンマリとしながら
誰かを負かせる勝ったじゃなくて

あんまり他に印象ないなあ、今年は

ここのところ「Mother3」をやっていて
クリアをしてからほぼ日のコンテンツを見たんだけど
糸井さんの直筆メッセージを見て
悔しいっ!って

余白の作り方についてバランスのとり方を考えたり、まあ、考えているなんて言えなのかもしれないけれど
先日行った写真展の中で写真新世紀とかってタイトルだったかしら
(大森さんとか蜷川さんがそこで賞を獲ってるのかな??)
日比野克彦さんが選んでいた写真、(ほとんどが余白のフレームで写真がちょこんと置かれているの)
なんていうのか一発勝負なら面白いのだけど(ああ、なんかヤダ、勝つとか勝負とかそんな言葉がでてくるなんて)
少なくともそういうコンセプトがありきではないから、広告の場合
どこまで誘導してあげるべきなのか、どこから遊び場を作ってあげるべきなのか


そういう点ではエビちゃんって凄い
エビちゃんって全く背景が見えない、彼女が看板張ってる雑誌なんて記号の固まりなのに
エビちゃんの場合、余白ではなくて何もない
なんというのか、小泉今日子的なものが何もない

小泉今日子的なものが記号の集積であるのにたいしてエビちゃんというのは背景が全くない


ついでに最近行った写真展

「コラージュとモンタージュ展」
マン・レイと郭 徳俊、草間弥生、横尾忠則以外は特に・・・・
マン・レイと郭 徳俊は凄く好きな作品が観れるとは思っておらず幸せ


「パラレル・ニッポン 現代日本建築展」
これで700円は高い
安藤さんっぽいなあ、と思ったらそこ出身者だった。
佐藤雅彦さんと大貫さんだったか対談で安藤建築はわかりやすいって言っていたけど
わかる気がする
まあ、青木さんっぽいなあ、と思ったらそこ出身者だったってことはあるんだけど
もう少し違った意味で


「写真新世紀」
グランプリは高木こずえさんで納得
好きだな、と思ったのは喜多村みか+渡邊有紀





私の体の一部はワインで出来ている

2006年12月02日 | Weblog
最近行った美味しいお店

藪そば 神田
やっぱりお蕎麦はこっちの方が美味しい
店員さんの掛け声が面白くて
でも、まあ神田で蕎麦を食べに行くなら「眠庵」かな


ビストロ・ラ・シテ 広尾

料理が来るまでリエットを黒パンに塗って食べて待っている
グラスワインがランチタイム300円とついついお酒も
料理はルクルーゼの器にそのまま運ばれて
ビストロ!って感じ
流行りすぎてスタッフが追いついていない感はあるけど
楽しいお店、要予約


コム・ダ・ビジュード 中目黒

ここ美味しい!
ランチタイムは前菜、メイン、デザートで2800円からなんだけど
コストパフョーマンスが素晴らしい
夜ならこの前菜だけでこの値段だといわれても納得してしまいそうな
デザートもパンも美味しかった
落ち着いた雰囲気も好き
ただ、年内でいったん移転するのだがまだ新しい場所が決まっていないらしい
絶対にその前にもう一度足を運ぼう


蕪庵 武蔵小杉

ご近所に蕎麦の匠がいるとの噂を聞きつけ
しかもそれがアルジェリア人
もともとフランスの日本料亭で修行をしているときに
日本蕎麦を食べて感動のあまり蕎麦職人になったとか
だから飾ってある写真は日本人とセレクトが違うなあ、とか思ったり

ちょうど行った前日にテレビの取材があったらしく
物凄い人の数
一人でやってるからてんてこ舞い

今の季節は柚子を蕎麦粉と混ぜ合わせた柚子きり
というように季節のお蕎麦も出す
眠庵までいかなくてもいいかも
あまりに人が混雑していて片付いていない隣のテーブルを片付けたりして
お会計をしようとすると
「ゴメンね、今日はちゃんと接客できなくて、テレビに出るといつもこう
でも、本当に美味しいものを食べたい人は今日来ない」と思わず笑ってしまった
今度は肴をつついてみたいので、ゆっくり夜にでも来よう


最近飲んだワイン
自宅での週末の楽しみに最近なってます
半分ぐらい空き瓶を捨てられたのと味の記憶が曖昧になってしまった
羅列程度に

LE MONACHE 2004
友人がラベル(っていうの?)がよかったからと持って来てくれた


RESERVA CARMENERE VALLE DEL RAPEL 2004
チリワイン 美味しかった、という記憶がある


BAROLO 2000
草間弥生みたいな風貌で喋り方がイッセー尾形のおばちゃんが
イタリアンワインフェアーの最終日ということでカッパカパ試飲させてくれて
ボトル一本は飲んだんじゃないかってぐらいに
気に入ったその中でまあ購入しやすい値段だったので
飲み始めは厳しいな、と思ったがしばらくすると(30分程度?)開いてきた


oscato d'Ast

激甘、なんじゃこりゃ、葡萄の種の周りだけを凝縮した感じ
キンキンに冷やして


PARNGA 2003
オーストラリアワイン
美味しかったという記憶しか残ってない


LA CUVEE MYTHIQUE 2003
コンビニで買えるワイン
この値段ならお店で選んだ方が楽しい
わざわざこれを選ばなくていいかな


Alfeno 2004
イタリア
軽めだった記憶しか残ってないな


CHINON CLOS DE LA CURE 1997
コルクをあけようとしたときに酸っぱい匂いがしたので心配するも
しばらくすると開いてきた、渋みが少なめで美味しい


DOMAINE JEAN CLAUDE COURTAULT
Chablis 2003

このプティシャブリ2004も飲んだのだけど
思わず買い足してしまった
フルーティで上品な味
どちらもワイン王国11月号で五つ星を獲得している


ブルゴーニュ ルージュ 2000
これ美味しかったなあ