goo blog サービス終了のお知らせ 

スイの気まぐれ日記。

タイトル通り、気まぐれ更新の日記です。
スイの普段の生活が垣間見えます(笑)

24歳になりました。

2007年04月12日 | にっき。(+未分類)
HAPPY BIRTHDAY!!

…To me(笑)


はい、アタイもめでたく24歳になりました。





高校時代…

OB・OGを見て、想像していた24歳の女性像…
とは、かけ離れていますが(爆)

なってみると、こんなもんだよね。(ぉぃ)





さて、2日前に甲子園開幕戦へ行って参りました。
正直ね…中日相手だし、自信なかったのよ(笑)


観戦ゲームの勝率の良いことで、知られるスイさん母娘。
もちろんオープン戦も例外ではない。



はずだったんですよ。



それがね、今年のオープン戦は惨敗。
っていうか、全敗。


2試合観戦したんですが、負けるわ、負けるわ。
連勝ストッパーですよ(泣)


ということがありまして、自信喪失。

相手投手は、阪神打線が苦手とする山本昌投手だし?
打線は…贔屓目に見ても、爆発とは言いがたいし?

っていうか、何より中日が負けないんだよね。
(←※これが一番の大問題。)


案の定、先制された試合でしたよ。
途中までホント寒かったよ。周りは異常に酒くさいし。

でも、まさかまさか…

あの中日相手に逆転できるとは…



感 動


ゴキゲンに六甲おろし歌って、帰ってきましたとさ。

めでたしめでたし。

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!!

2007年04月07日 | にっき。(+未分類)
昨日今日と、一番お気に入りの「赤ハマーH2」を目撃!!


運転に自信がないので、自分で運転したいとは思いませんが…



見~て~る~だ~け~♪



それで充分です。

癒されます。

萌え(笑)←あ、アブナイ。





さて、4月に入り…まだまだ肌寒~い日もありますが、
桜も咲いてるし、やっぱりってな感じがします。



春ですよ、春。

この季節、花粉症でお困りの方も多いでしょう。

アタイも今年こそ足を踏み入れるかと思いきや、
今のところ今年も花粉症は大丈夫のようです。






でもね、仕事が忙しくなるこの季節…。

今年もアレがきてしまいました。









腰痛。










まだまだ忙しさでは、全然ですよ?

ただ4月に入って1週間…。
本格的な忙しさではないとはいえ、ちょっぴり忙しい今日この頃。


ガラスの腰への負担が増大ですよ。



…これはマズイ。

また整骨院に通院か?







実は昨夏に通院していた整骨院は、途中でブッチした形(汗)
いや、別に予約してたとかじゃないんだけど。

かなり詰めて毎日のように通院してたのが、
忙しくて10日ぐらい空いたら、ちょっと行きずらくなって。

通院しなくても調子良かったので、今に至るという…f(^^;)







新しい整骨院を開拓する日も近いかな。

今、咲き誇る~♪

2007年04月05日 | にっき。(+未分類)
先日の休みに、ぶらりと花見に行ってきました。
万博公園に行ったんですが、公園内をゆっくり歩くのは…



約10年ぶりぐらい!!



花見より、久しぶりの万博公園。
道無き道を行ってみたり、水遊びしたい衝動にかられたり。

そんな24歳目前の春。。。(笑)



新しく施設ができていたりもするんですが、
以前は入れたのに、今は入れなくなっている場所もあったり。


昔はパンツ一丁で水の中、入って遊んでたのになぁ…(笑)
え?今時の子はしない?

っていうか、木に登ったりしないのね。
(※ホントは登ったらダメなんだけど。)



何をやらせても抜群の運動音痴のアタイなんですが(笑)
木登りとか、川に入るとか、そういうことは好きな子供でした。


さすがに木登りも川にも入りませんでしたが、
あんまし人目の無い所で、岩に登って遊んでみたり(笑)
「高オニ」とかしたら楽しいんやろうな~。



何やかんやと2時間近くぶらぶら歩いたので、
公園を出る頃には…ふくらはぎが痛いし、足が重い。
通勤に自転車を使う以外、ほとんど運動しないしねぇ(汗)

ま、たまには運動しないとね。

いよいよ開幕!!

2007年03月30日 | にっき。(+未分類)
ごぶさたしております。
ちょいと風邪気味で体調不良でしたが、復活しました。

でも、お気に入りだったブログが休止になりブルー。
また落ち着いたら復活してくれることを、期待してます。



さて、気が付けば、3月も終わり。
セ・リーグも今日からついに開幕です。
うちのお母様は、開幕戦に参戦です。


うちの下さんもええ投手ですが、相手の黒田投手もええ投手。
今日はやはり投手戦ですかねぇ。
アタイは仕事をとっとと終えて、テレビ観戦します。


気になるスタメンは、誰かなぁ?
個人的には、今日は投手戦だろうし…

あえて今日だけは、ライトに赤松選手を入れてみて欲しかったり。

「赤・赤コンビ」いいと思うんだけどな~(笑)




そういえば、すっかり忘れていたんですがね…
先月初めから、新入りが仲間入りしてました。

ここあちゃんです。


ええと…







捨てウサギでした(汗)



いやいや、最後まで責任もって飼おうよ。

どうしても飼えなくなったなら、
誰か新しい飼い主さんを探すとかさ…

…わからん。



というわけで、またも動物人口が増えました。
アタイの部屋は、狭くなるばかり…(涙)

というか、ヒトがうさぎ部屋の居候に近い(爆)

和洋折衷。

2007年03月07日 | にっき。(+未分類)
今日の夕飯はカレーライスです。

さて、お宅の食卓にはカレー以外に何が並びますか?




我が家では、サラダが必ず並びます。
あとは、前日の残りものとかが並びます。




さて、ここでもう一度。

お宅の食卓には、カレーと一緒に何が並びますか?









…うちのお母様のお母様。
そう、スイにとっては祖母にあたります。

ネタの宝庫、三重県に住むあの祖母です。





うちの母が子供の頃…


物心がつく前から、カレーとセットだったらしいです。

そんなわけで、それがあたり前だと思っていたらしいです。







カレーライス+冷やっこ








え? ΣΣ( ̄д ̄;)



祖母が言うには、水の代わりらしいです。

確かにカレーは辛いし、水とか水分が欲しいけどさ…(汗)






「水」では、いかんのか?




素朴な疑問…(笑)

忙しい1日。

2007年03月06日 | にっき。(+未分類)
さかのぼること、2週間前…


昨年末に生まれた、双子のパンダを見に白浜へ。
ええ。もちろん日帰りですけど、何か?(笑)


その時に撮った迫力ある?写メの数々は、
2月末の日付で後ほどUPしておきまーす♪


いよいよ双子パンダちゃんと御対面。

むひょー(〃ω〃)

ぬいぐるみだよ、ぬいぐるみ!!

ぬぁ~何てぷりちぃなんだ…(壊)


それは、もうかわいくてかわいくてかわいくて。
双子のベビーを見る列に、何度並びなおしたか。←(変態)

梅梅母さん、お疲れ様です。
双子の子育ては大変でしょうが、がんばってください。



--------------------------------------------------------------


ちなみに、この日は阪神ファンの集い(笑)が開催。
白浜から帰ったその足で、居酒屋へ。

今回の阪神ファンの集いの参加メンバーは4人。


咲ちゃん、ゴリさん、私、
そして…

うちのお母様(爆)

普通に馴染んじゃってるところが、我が母ながらスゴイ。
いやいや、阪神ファンに年齢の壁なんてナイのよ(笑)
冗談抜きで、これホント。

おっちゃん、おばちゃん、にーちゃん、ねーちゃん、
甲子園では、そんなの全く関係なく仲良くなれますからf(^^;)


何やかんやで、21時前から飲んだんですがね…

帰宅したら1時まわってました(汗)





不良主婦(50才)に、


不良娘(23才)。




あわせて…
不良親子(何)


こんな母と娘に、父は何も言いません(笑)
そんな父は、巨人ファン…。