久々に画像アップします。
実は、昨日突然思い立ち、買い物途中でクリームチーズを購入しました。
そう、チーズケーキ作ろうかと思ったわけで。
まえまえから一度作ってみたかったのですが、ようやく作る事が出来ました。
とりあえず、クリームチーズあれば何とかなるんだろうと思い込み、
クリームチーズのみ購入し帰宅。
レシピを見てみたら、生クリームいるし~。
でも、冷蔵庫の奥に眠ってたホイップしてあってそのまま使えるクリーム。
これ使えるかな~・・と半信半疑で入れてみたけど、チーズケーキそのものでした。
チーズの分量も微妙にレシピと違うし、かなり適当に作った割に
ちゃんとケーキになって、よかったよかった。

下に敷くクッキーがなかったので、(ちゃんと調べてから買いものに行きましょう~)
仕方なく家にあったカップケーキ用の紙型に入れて焼いてみました。
これでも十分だったけど、今度はちゃんとクッキーの下地を作って焼いてみたいな。
レシピはクックパッドから。とにかくめんどくさくなくて、材料が家にあるもので
作れるレシピを探しました。
これ、ほんと失敗なしのいいレシピ。
これならプレゼントとかにもいいかも~と、新たなリピートレシピを見つけちゃった気分。
画像アップついでに、バレンタインのともチョコたち。

こんな感じで、チョコクッキーを配りました。
布をリボン代わりに。「これからも仲良くしてね」というメッセージシールを作成し、
貼り付けました。
なかなかいい感じでしょ。
お友達からもらってきたチョコたちは、デコ盛り。
”友”とかチョコペンで書いてあったりして。
今どきの小3女子はすごいのね~
おばちゃんびっくりでした。
なおさんもこんなの作りたかったみたいです~(材料代かかるので却下したけど)
実は、昨日突然思い立ち、買い物途中でクリームチーズを購入しました。
そう、チーズケーキ作ろうかと思ったわけで。
まえまえから一度作ってみたかったのですが、ようやく作る事が出来ました。
とりあえず、クリームチーズあれば何とかなるんだろうと思い込み、
クリームチーズのみ購入し帰宅。
レシピを見てみたら、生クリームいるし~。
でも、冷蔵庫の奥に眠ってたホイップしてあってそのまま使えるクリーム。
これ使えるかな~・・と半信半疑で入れてみたけど、チーズケーキそのものでした。
チーズの分量も微妙にレシピと違うし、かなり適当に作った割に
ちゃんとケーキになって、よかったよかった。

下に敷くクッキーがなかったので、(ちゃんと調べてから買いものに行きましょう~)
仕方なく家にあったカップケーキ用の紙型に入れて焼いてみました。
これでも十分だったけど、今度はちゃんとクッキーの下地を作って焼いてみたいな。
レシピはクックパッドから。とにかくめんどくさくなくて、材料が家にあるもので
作れるレシピを探しました。
これ、ほんと失敗なしのいいレシピ。
これならプレゼントとかにもいいかも~と、新たなリピートレシピを見つけちゃった気分。
画像アップついでに、バレンタインのともチョコたち。

こんな感じで、チョコクッキーを配りました。
布をリボン代わりに。「これからも仲良くしてね」というメッセージシールを作成し、
貼り付けました。
なかなかいい感じでしょ。
お友達からもらってきたチョコたちは、デコ盛り。
”友”とかチョコペンで書いてあったりして。
今どきの小3女子はすごいのね~
おばちゃんびっくりでした。
なおさんもこんなの作りたかったみたいです~(材料代かかるので却下したけど)