のぶろぐ

【梨親父の再始動日記】

理想の梨畑へ向けて、毎日テキト~に農作業に励んでおりますぜぃ♪

日影過ぎっぺよ!

2012年09月07日 13時56分09秒 | しごとの事

我が社のキウイ(『ヘイワード』)園・・・弦が伸びまくって生い茂り、園地内に陽が射し込んでいません

 

お蔭で雑草抑制にはなるし、涼しいですよ

 

 

受粉をしなくてもこの園はオスの樹があるし、ちゃんと実をつけてますね

 

摘果をしないから、小さいのはあたりまえ

 

ここは大熊町役場の近くで、すぐ脇を常磐線が通っている所なんですが、線量高いですなぁ

 

またまた牛が死んでました・・・涼しいからここに居たのかな

死因は不明ですが、放射線の直接な影響では無いでしょう(たぶん

 

今度は、家の近くの観察

この樹メスで、オスの樹が近くにないのに実を付けてます

 

数が少ない分、大きい

 

これはサルナシ・・・さすが原種、普通に伸びてますよ

 

ブルーベリー・・・まさにハイブッシュ

 

小さいながらも実もちゃんと付いてました

 

マリゲリット・マリーラ等の洋梨、キウイフルーツにブルーベリー・・・横文字の名前の果物が強かった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿