goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢いましょう

雨の日も、晴れの日も。日々感じたことを、のんびりゆったり綴っています。
目指すは一日一笑。

11/22 ストーブリーグ小ネタ話

2006-11-22 22:05:48 | 北海道日本ハムファイターズ
話題その1:小笠原FAで巨人へ

<日本ハム>小笠原内野手が巨人へ


ついに決まっちゃいましたか_| ̄|○

まあ、家族思いのガッツですから
あくまで「在京」にこだわった結果、読売を選ぶのも無理ないでしょうね。
東京ドームは、以前の本拠地でなじみもあるでしょうし。

最近パリコレと言われている読売

「これからは育成の巨人」とか言ってる矢先に一体何なんでしょうねえ。。

さようなら、ガッツ。

読売に行って大事にされるかは甚だ疑問ですが
使い捨てられないように、頑張ってください。

寂しいけど、でも…

もう、あの大量100円イルカを見ないで済むと思うと少しホッ…



話題その2:日大・長野に指名拒否される?

日大・長野 日本ハムスカウト門前払い


門前払いって、ひょっとして…

「顔も見たくない」ってことですか?

意外とファイターズの流行をキャッチしてるじゃないですか。

この選手は、ファイターズ4巡目の指名

巨人以外なら拒否って明言してる選手を強奪っていうのもどうかと思いますが
その巨人が、3巡目まで指名されなかったんだから仕方ないかと思います。

しかも仮にも日本一のチームに対して「一番嫌いな球団」って、監督さん


弱い球団が好きなのだったら、巨人が好きでハム嫌いなのも分かりますね

しかし、本人もどうかと思うけど、
「嫌い」「会いたくない」「着信拒否」などという

女子高校生みたいな発言をそのままマスコミに垂れ流す、監督さんとか周囲の大人もどうなんでしょうね。

巨人以外の球団だと契約金のキックバックが少ないから怒ってるのか?


なんだかなあ。

嫌々来てもらっても困るし。

個人的には、相思相愛状態であれば、他のチームは手を出さない方が
面倒が省けると思いますね。

今年は「門前払い」が大流行していますが
そういう言動って、プロ入りしてもしなくても、今後の野球人生ずっと付いて回りますから。

はあ、久々にブログで毒を吐いてしまいました…

なんか、甘いものでも食べようっと。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いるかはいないか? (やホイ)
2006-11-22 22:31:29
小笠原よサヨウナラ…

小笠原のお嬢さんが日ハムファンだと
某スポーツ紙に書いてあったのですが、
お嬢さんはGファンになるのでしょうか?

そして、あの百円均一を潤したイルカは、
みんなどうするのかしら…
返信する
やホイさん (naruko)
2006-11-22 22:55:07
お嬢さんはパパが巨人に行ったら巨人ファンでしょうねえ。

>100円イルカ
もうすでに、ヤフオクに小笠原応援グッズが流出してますから…
返信する
Unknown (melon)
2006-11-23 12:41:23
小笠原選手の事ですが、こうなるとは思っていはいましたが...。聞くとショックですね...。
あと、ドラフトですが。日本一にチームに対して「1番嫌いな球団」はないですよねぇ。最低限の礼儀はねぇ...。
返信する
何だかねぇ~。 (かよ)
2006-11-23 14:21:48
イルカの応援は正直どうかな~と思っていたのですが、また次なるイルカに準じたモノが出現しそうな予感がします(笑) 誰の応援になるのでしょうね~~~。

小笠原サンの件は残念で、そして寂しいですね。
ある程度覚悟はできていましたけど、これだけ引っ張りましたからねぇ。随分と酷なコトするな~と。

ドラフトの件ですが、ちょっとビックリです。社会人として・オトナとしてどうなんでしょう???
ただでさえ毎日寒いのに、もう寒すぎてイヤになります(涙)
返信する
melonさん (naruko)
2006-11-23 15:57:23
個人的には中日に行くと思ってたんですけどね。。

プロ野球は終身雇用じゃないのですから、それこそトレード等でその後どうなるか分からないですし
特定の球団を敵に回すような発言はどうかと。
高校生じゃないんですから。。

しかし、その発言をそのままマスコミに言う監督さんが一番大人気ないんですよね。
教え子を思ってのことだったら、そんな短絡的な真似しないと思うのですが。
返信する
かよさん (naruko)
2006-11-23 16:00:51
100円イルカがなくなったら代わりのものですか。。
来シーズン、北海道のファンが増えるか減るか分からないですけど
非常識な応援は見たくないですね。
ビジターだとそんなことないのになぜ?と思いましたが、集団心理でやっちゃうのかなと。
(ビジター試合で、イルカで迷惑かけてる人は周りに注意されてました)

ガッツのFAについては北海道のファンと、東京はじめ他地域のファンで考え方に温度差があったような気がしました。
私はもうFA宣言する前から出るものと思ってましたので。。

でもいろいろ寒いニュース続きますね。
返信する
小笠原2 (のり松)
2006-11-23 19:32:19
決まってしまうとね…

カープ一筋四半世紀の自分

三年前の冬の北海道旅の途中に、札幌駅にあった、オガの冷醸、JRのポスターや、ハムメンバーの紹介コーナーなど…

北海道元年から、ファンとなり、毎年、九州から、札幌、ヤフードームへの観戦

黒田は行っても、オガは行かないくらいのつもりでいただけに、ショックですね正直

来年からは、市民球場での、憎きジャビ戦で、オガとの対決ですね…

オガグッズん萬円分あるけど、ホントどうしようかなぁ?
返信する
小笠原グッズ (たっつあん)
2006-11-24 10:28:35
完全封印をここに宣言します。

中日やったら封印しないけど、行った先が悪すぎ・・・。
返信する
のり松さん (naruko)
2006-11-24 12:26:14
カープファンからハムファンですか!
黒田はなんというか、残留と聞いて「やっぱりね」と思いました。

まあファンの希望もありますが、小笠原の人生ですから。

>オガグッズ

読売ファンがどんな応援をしてくれるのやら。
応援歌の趣味はいいほうだと思うのですけどねぇ。
返信する
たっつあんさん (naruko)
2006-11-24 12:27:45
うーん…
あくまで「在京希望」でしたから読売しかないですよね。
私は小笠原グッズ何も持ってません。
あ、100円イルカがあるか。
ジャイファンの友達に引き取ってもらおうかな。
返信する