
倉敷に遠征されたファンの方、闘将会の皆様、本当にお疲れ様でした(涙。。
T3X-Fs2(ハム公式)
延長12回の、いわゆる「死闘」
先制したのに、不思議と勝てるような気がしなかった試合でした。
個人的には延長に入った時点で「負けか引き分け」
12回裏に金子がエラーした時点で「負け」を確信しておりました。
本日のポイント
自慢のブルペン
まあ、いずれにせよ、解説が「アレ」なのは予測できましたが…
最初はGAORAで、途中から地元・サンテレビ*に切り替えて見てました。
(実況・谷口アナ、解説・藤田平氏)
*サンテレビは超阪神寄りの神戸ローカル局(日付が変わろうと最後まで中継することで有名)ですが、
下手な民放よりはマシな実況や解説をします。
先発のリーについて「左で投げているだけ」「左打者に弱い」とさかんにこきおろし分析していたのに対し、
リーが降板して武田勝がビシビシ抑えていた時には
放送席がものすご~く静かでした。
そして武田久が抑えた時に、ついに谷口アナが
「ハムの中継ぎ陣もいいですねぇ」
やった!サンテレビに褒められたぞ!
(地元ネタですみません)
それから、もうひとつ。
放送席から「今一番安定感があるから(外国人枠から)外せませんねえ」と言われてた人。
ダーウィンが進化してました。
今日の試合の収穫は、ヒルマン監督のコメントと同じく
小笠原、セギ、SHINJOに当たりが戻ってきたことでしょうか。
さて、嫌なことは忘れて次行きましょう、次!
明日、あさっては甲子園でのナイターを観戦予定。
雨天中止は嫌ですが、今日のこの展開だと、明日中止なら恵みの雨になるかも…
T3X-Fs2(ハム公式)
延長12回の、いわゆる「死闘」
先制したのに、不思議と勝てるような気がしなかった試合でした。
個人的には延長に入った時点で「負けか引き分け」
12回裏に金子がエラーした時点で「負け」を確信しておりました。



まあ、いずれにせよ、解説が「アレ」なのは予測できましたが…
最初はGAORAで、途中から地元・サンテレビ*に切り替えて見てました。
(実況・谷口アナ、解説・藤田平氏)
*サンテレビは超阪神寄りの神戸ローカル局(日付が変わろうと最後まで中継することで有名)ですが、
下手な民放よりはマシな実況や解説をします。
先発のリーについて「左で投げているだけ」「左打者に弱い」とさかんに
リーが降板して武田勝がビシビシ抑えていた時には
放送席がものすご~く静かでした。
そして武田久が抑えた時に、ついに谷口アナが
「ハムの中継ぎ陣もいいですねぇ」
やった!サンテレビに褒められたぞ!

(地元ネタですみません)
それから、もうひとつ。
放送席から「今一番安定感があるから(外国人枠から)外せませんねえ」と言われてた人。
ダーウィンが進化してました。

今日の試合の収穫は、ヒルマン監督のコメントと同じく
小笠原、セギ、SHINJOに当たりが戻ってきたことでしょうか。
さて、嫌なことは忘れて次行きましょう、次!

明日、あさっては甲子園でのナイターを観戦予定。
雨天中止は嫌ですが、今日のこの展開だと、明日中止なら恵みの雨になるかも…

明日・明後日の天気予報を見る限り、
すっかり「出ない日」の存在を忘れておりまして…
打撃陣、交流戦に入ってからは5点以上取っていないので心配ですね…。
明日完全アウェーでしょうが(甲子園の完全アウェーってすごいんだろうな…)、日本全国のハムブロガーの分まで応援しちゃってください
なにせハムは先制HR以降、全く点数が入る気配なかったですから
阪神も、追いついた5回から延長12回まではそうでしたけど。
甲子園は少々の雨では強行する場合があるので、どうなることやら。
よくそれで連勝なんかしてたもんです。
去年の甲子園も超アウェーでしたが、今年は平日ナイターなので余計人が少ないと思います。
頑張って応援しますよ!
ということは明日は大丈夫なんでしょうか。
大阪は降っていないようなので、ややこしいです。
>交流戦に入ってから5点
「1試合に5点」の間違いでした…。
“1試合に”が抜けておりました∑( ̄□ ̄;)
おドジばかりですみません…。
明日は試合が出来るといいですね(*^_^*)
「1試合に5点以上」の間違いでした…
“1試合に”が抜けておりました∑( ̄□ ̄;)
おドジですみません…
明日は晴れるといいですね(*^_^*)
選手にとっては恵みの雨です。
明日、頑張ってもらいたいですね!