台湾で台客が頑張るblog

台北在住です。
主に台湾での生活情報や雑記を書いてます。

あなたが私にくれたもの、台湾生まれの麻雀牌

2012-01-27 07:25:27 | ニュース

こう休みが長いと暇な時間が増えて、ふと物思いにふける事も多々あるわけで、ひょんな事から思い出したくない事を思い出したりなんかすると、「あー今日も一日くらーい気分だぜー畜生」状態になる。そんでもって一度こういう状態になると、かなり長期間続いてしまう。だいたい1周期2,3週間くらいかな。普段よく聞く曲もこれに気分に合わせて変化していくのが実に面白い。暗いときなんかは、なぜか昔懐かしい曲を聴きたくなってしまう。最近の曲でも結構ええのあるのに、なんででしょ。



今朝はなぜか島谷さんの亜麻色の髪の・・・から始まって→夏祭り(Whiteberry)→プレゼント(JITTERIN'JINN)→そばかす(JUDY AND MARY)→愛の愛の星the brilliant green)→Hello,Againアリス(My Little Lover)→アジアの純真(ぱふぃー)→いつの日にか(やっぱり島谷さん)というループだった。なげえよ。あ、ELT聞くの忘れてた。「朝までファーストフードで・・・・」って歌詞を飯島直子とセットで覚えてるわ。なんでやろ?



しかし、今の時代「マイラバ」とか「ぶりぐり」のファンですとか言ってたら年齢ばれるよな~・・・・。でもええ曲なんだからしゃーないやん。ねぇ?一応いうとくけどまだ20代ですよ!JITTERIN'JINNも知ってるけどぎりぎり20代なんです!


ちくしょう文字化けしやがる

2012-01-20 00:32:32 | ニュース

 

ちっともよくねえよ!




さあ、地獄の9日間の始まり始まり~。食べることが残された人生の楽しみである!と自認する自分にとっては、お店があちこちお休みしてしまう旧正月程つまらないものはない。やることといったら麻雀とか映画館に行くとか。ったくやってらんねーぜちくしょーめ。一週間コンビニ弁当漬けなんて悲しすぎる!


部屋の乱れは心の乱れ。

2012-01-20 00:32:32 | ニュース

さて、明日がおそらく一般的な台湾人にとっての仕事納めの日。土曜は休日、そして22日の日曜は旧暦で除夕(つまり”おおみそか”)となり、23日が旧暦のお正月(1月1日)。

さて正月といえばお年玉だけども、台湾人は「道徳」だとか「孝行」とかを幼いころから家庭や学校で教え込まれるせいか、子供が親にお年玉を上げるという風習が常態化している。(あ・・・常態化という言い方をするとよろしくない習慣のように聞こえるかもしれない)しかも額が結構馬鹿にならない。

知人一人一人にいちいち確認したわけではないけれど、「少なくとも両親それぞれに5000元ずつ」程度が平均だと思われる。大卒の平均月収が2万元後半という台湾において、親にあげるお年玉はかなりの負担となるだろうに・・・実に親思い!
ちなみに、月5~6万元もらっている高給取りの部類になるであろう我が友人のAさんは「それぞれに2万元くらい」あげるそうである。ちょっと俺にわけてください。俺・・・・こう見えても尽くすタイプなんですよ!


まあ兎に角、土曜から29日まで9日間の休みになるわけで、しかも大抵の個人経営のお店は閉まってしまうという事で、さらにさらに大勢が里帰りをするとあって、この期間は台北市内はがらっがら!快適この上ない状態になる。ただ、旧正月はみんな暇を持て余す為自然デパートやショッピングモールは大混雑する。買い物の際は混雑、及び店付近の渋滞に気をつけましょう。

 


ぶいんぶいーん!

2012-01-18 21:26:52 | ニュース

 

もうすぐ旧正月という事で、台湾では正月を過ごすための諸々の物を買ったりする人や実家に帰ろうとする人なんかで渋滞が起きる。おきまくる。この写真は台北駅近くの丁度橋を下りたあたり。

もちろん、普段でも朝の通勤時間はこれの6~7割くらいの混雑はするんだけども。台北市の周辺を囲むように有る台北県はいわばベッドタウンのような場所で、通勤ラッシュともなると半端無いのである。とはいえ、流石にこの写真のような状況は生では見たことねえ。ていうか改めてバイク多すぎだな~と実感する。

さて、自分も冬篭りの支度をせねば。

台湾総統選挙は・・・・馬英九の再選。圧勝。こん畜生。

2012-01-18 00:46:54 | ニュース

7-11飽きた!叉燒燒肉飯が食べたい!でも店遠いからめんどい。このぐーたらな性格は何時になったら直るのか・・・・。



さてさて、選挙の結果。14日に投票と開票だったんだけれども、蓋を開けてみれば80万票の差をつけて馬の勝利。いや、蓋を開けてみればっていったけど事前の世論調査でも馬が優勢だったからまあ、順当な結果と言える。多分。


そして今回注目すべき点はもう一つ、前回(謝さんっていう別の人だけど)200万票差・・・・だったかな?とにかく大差をつけられた民進党が今回は80万票差まで追い詰めた所ではなかろうか!健闘したといえるだろう!・・・・・と、評論家ぶっていってみたけど別に詳しく知ってるわけじゃないんで選挙の内容について特に語れることは無し。ただ、とある新聞の「今回の選挙結果を踏まえて期待していること」というアンケートがあり,解答者の5割が「経済状況の更なる発展」とかなんとかまあ、経済よくしてくれっていう期待をしている事が明らかになった。


今回の選挙結果を受けて、日本人の中には「おいおい、お前ら中国に身売りすんのかよ」と思う向きもあるかもしれないが、台湾人の考えはちょっと違う。いやかなり違う。「中国に吸収されっぞ!!」とかいってみても、「何いってんの?」という反応をされる事も台湾では珍しくない。この辺の事を細かく書くと面倒なので省略するけど、簡単に言うと「馬が総統になる=中国にやられる」という発想は台湾では必ずしも成立しないということである。もちろん、民進党を支持している人の殆どは、↑のような危機感から投票をしているのだけれども。

当然と思うだろうが、国民党に投票した人たちは中国を「脅威」と看做していない事が多い。ではなぜか?これが実に面倒な事に脅威と看做してない理由は例えば「自分が外省人」だからとかいう単純な理由ではない(だいたい生粋の外省人なんて、全人口2300万人中せいぜい150~200万に過ぎないし)

自分の見るところ、台湾人自身のアイデンティティーが確立されていない事が問題だと思われる。そもそも原住民を除けば、殆どが大陸からわたってきた民族なわけで、共産党政府はともかく「中華」という場所に関して、たとえるならば「故郷」のような感情を抱いている人が少なくない。日本と違い、歴史のすごく浅い、そして成り立ち自体が実に歪な台湾という国にあっては無理も無いことだと思う。



・・・・・・・・・・ここまで書いてまだ面倒になったのでまたしても投げっぱなしで寝る!というか長文って書いたとうまくまとめるのが面倒になるよね!そうそう、中立を気取って書いてみたけど自分の立ち位置は「くたばれ馬!中国共産党なんて死に腐れ!」というスタンスであることを述べておこう。次の選挙は4年後・・・はぁもうあきらめよう。


一人で黄金伝説

2012-01-11 21:35:17 | ニュース

10日間一日100元以下で生活するというのは、なかなか過酷だった・・・・しかし見事やり遂たZE☆

ただいまの残金は100元。全て小銭。でも明日は給料日なので、問題なし。無問題や!全然関係ないけど、無問題って中国語じゃなくて広東語とかあっちの方言だったらしい。どうでもええけど。
この貧乏生活で役にたったのは、台湾の「自助餐」。簡単に言うとバイキング形式でおかずを選ぶ弁当屋さん。しかし、量や種類で値段が決まる為チェーン店ですら、明確な価格の基準が無い。前回と同じ量・同じ種類だからといって完全に同じ金額になるかどうかは分からないのがポイント。地雷店員には要注意だ!!実にいい加減で台湾らしいが、ギャンブル好きの人間にはたまらんぜ。
しかしなんだかんだで、一食(おかず2,3個にごはん並盛りくらい)60元くらいで済ませれるのでリーズナブル。でもなんだな、貧乏自慢みたいになってるな最近の記事は。


新年早々やや不謹慎な文章ですが。

2012-01-09 22:01:21 | ニュース

いやーびっくりした。何がびっくりって任意同行中にっていうのがびっくりした。警察さん何してるんですか。。。

ただ自殺というのは台湾ではそんな珍しくないと思うので、そんな驚かないけど台湾における普通のパターンなら、殺した後ビルから飛び降りとかだろうなーと思ってたんだけども。外国人の偏見かもしれんけど、台湾男性はこないだの記事で書いたように結構女性にべったり。いあまあお互いべったりというか、少なくとも日本人と比べると西洋人っぽいお付き合いのスタイル。よく言えば情熱的。
そんなわけで四六時中ちゅっちゅちゅっちゅしてて、仕事とか学校とかの送り迎えも健気にやってるんだけど、そのせいか(?)恋愛感情がもつれると結構困ったことになるみたい。いや、外人の偏見かもしれんよ?うん。

ところで上記のように自殺というと今までは日本人の専売特許のようなイメージだったが、近年台湾では自殺率がなかなかの高さらしく社会問題になっている。ことに若者の自殺率が半端ではないらしく、日本以上とも言われる受験に対するプレッシャーから中高生の自殺も少なくないとか。そういった事情を反映しているのだろうか、↑の「犯人自殺」の記事の下部にも「自殺は何の解決にもなりません。(中略)悩んでいる方はこちらに電話を~」という趣旨の文章が書かれていた。


さて、逮捕はされなかったけれど、犯人が見つかってよかった。折角日台ワーホリが軌道にのった矢先にこんな事が起き、実に残念。今はともかく被害者のお二人のご冥福をお祈りします。