山の辺の道 猛暑トレーニング その4花もりさん
山の辺の道 猛暑トレーニング その4
30分ほどで ようやく 花もりさん到着
ようやく お昼ご飯
花もり野菜膳 ご神饌そうめん(1350円)を頂く
疲れた体に スルスル素麺が入り
野菜天ぷら美味し
元気回復です
後は 三輪大社さんのお水を頂いて JR三輪駅より帰宅
第一回にしては 厳しいハイキングになりました
疲れた・・・・
吉野川上村 シーズンさん
山の辺の道 猛暑トレーニング その3 桧原御休処さん
山の辺の道 猛暑トレーニング その3
桧原神社さんにようやく 到着
もう14時
お昼ごはんよりも かき氷で体を冷やしたい
桧原御休処さんで 休憩
本日は 花もりさんでお昼と決めていたので
紫蘇氷(しそこおり 500円)を頂く
お腹に染み渡る 清涼感
そして 汗が引く・・・
お店の方も 今日は厳しい暑さで
朝一のお客さんも かき氷を食べられたそうですが
こちらは 炎天下を歩いていたので
紫蘇氷の ありがたさは半端なかった
おかげで もう少し頑張れます
山の辺の道 猛暑トレーニング その2
山の辺の道 猛暑トレーニング その2
ココで諦めたら ダメ
花もりさんで 三輪そうめんを食べる目的がある
そう思いながら また 歩み出す
しかし 猛暑で日陰ナシ
すれ違う方も ここまで3組
歩いている人も少ない
今までで一番 キツイ山の辺の道
楽勝で歩いていたので 今回もそのつもりが・・・・
猛暑危険です
山の辺の道 猛暑トレーニング その1
山の辺の道 猛暑トレーニング その1
早速 第一回目のトレーニング
とんでもない猛暑ですが
水をたくさん持ち いざ出発
マップを見れば 天理駅から三輪大社まで2時間30分の表示
それぐらいなら お昼も食べて 15時までに戻れるな・・・・
しかし そんな様にはいかなかった
やまのべトレイルセンターのある長岳寺まで
ナント 2時間以上かかる
そして もうくたくた
いつも込んでいる洋食 KATUIさんも
食事のされる方があまりいない
ひととき 涼しい店内で休む
汗で びしょびしょのウエアが冷えてイイ感じ
ところが 外へ出て歩き出すと もう 帰りたい
JR柳本駅に向かいたい気分
« 前ページ | 次ページ » |