goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あれば教えて下さい。
引っ越ししました。

2025年7月13日 20世紀ポップスアワー

2025-07-06 23:00:00 | 20世紀ポップスアワー
#20世紀ポップスアワー 2025年7月13日 23:00 REDS WAVE
「Summer(夏)」特集
1.Nancy Sinatra & Lee Hazlewood - Summer Wine
2.The Lovin' Spoonful - Summer in the City
3.The Beach Boys - All Summer Long
4.Olivia Newton-John - Summer Nights
 (想い出のサマー・ナイツ)
5.ABBA - Summer Night City
6.The Nolans - Chemistry(夏は16才)
7.David Foster & Marilyn Martin - Stealing Home
 (君がいた夏)
8.Stevie Wonder - Never Dreamed You'd Leave In Summer
 (夏に消えた恋)
9.Shelby Flint - Green Leaves Of Summer
10.U2 - Summer Rain
11.Big Brother & The Holding Company - Summertime
12.Pink Floyd - Summer '68
13.Nat King Cole - Those Lazy Hazy Crazy Days of Summer
 (暑い夏をぶっとばせ)
14.Percy Faith - Theme From "A Summer place"(夏の日の恋)
いかがでしたか? by 森陽子さん
~end~
★引っ越ししてます。https://ameblo.jp/napzag0/

2025年7月6日 HITS_AROUND_THE_CLOCK

2025-07-06 21:00:00 | Hits Around The Clock
#HITS_AROUND_THE_CLOCK 2025年7月6日 21:00 #beachfm
全米シングルチャートTOP10 CountDown 1975年7月5日
10位.Olivia Newton-John - Please Mr. Please
9位.Eagles - One Of These Nights(呪われた夜)
8位.Linda Ronstadt - When Will I Be Loved
  (いつになったら愛されるのかしら)
7位.Jessi Colter - I'm Not Lisa
6位.Pilot - Magic
5位.Major Harris - Love Won't Let Me Wait
4位.Michael Murphey - Wildfire
- Nanci Griffith - Once In A Very Blue Moon
3位.Wings - Listen To What The Man Said(あの娘におせっかい)
2位.Van McCoy & The Soul City Symphony - The Hustle
1位.The Captain & Tennille - Love Will Keep Us Together
  (愛ある限り)
以上第一部、第二部はパートナー:池谷直樹さん
特集:Roger Nichols works
1.Carpenters with The Royal Philharmonic Orchestra -
  We've Only Just Begun
2.Sammy Davis, Jr. - Don't Take Your Time
3.The Sundowners - Always You
4.Ulla & Ammie - Fint Sasom Snus (Love So Fine)
5.The Vogues - Just What I've Been Lookin' For
6.The New Doodletown Pipers - Only Me
7.Paul Williams - Mornin' I'll Be Movin' On
8.White Wine - Someday Man
9.Raven Brothers - The Drifter
10.Carol Chase - Nescafe - One World Of You And Me
11.Johnny Magnus - The Age Of Astrology - Part II
12.Punch - Travelin' Boy
13.Joanna Wang - Times Of Your Life
~end~
★引っ越ししてます。https://ameblo.jp/napzag0/


2025年7月6日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-07-06 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年7月6日 ラジオ日本
「BANZAI ELEKI ROCK」特集
「バンザイ・エレキ・ロック:ニュー・エレキ・ダイナミカ2025」
 発売記念
1.The Revels - Church Key
2.Bel -Airs - Mr. Moto
3.The Sentinals - Latinia
4.The Challengers - Torquay
5.Dick Dale and The Del-Tones - Surf Beat
6.Bruno and The Gladiators - Istambul
7.Johnny Fortune - Midnight Surf
8.Bob Vaught & The Renegaids - Surfin' Tragedy
 (ボブ・ヴォートとレネゲイズ - 涙のサーフライダー)
9.The Lively Ones - High Tide
10.The Astronauts - Banzai Pipeline
11.The Travelers - Spanish Moon
12.The Challengers - K-39
13.Jim Messina & His Jesters - The Breeze and I
 (そよ風と私)
x14.Bandidos - Mask of Zorro
14.The Bandidos - The Mark of Zorro(怪傑ゾロのテーマ)
15.The Challengers - North Beach
 (思い出のノース・ビーチ)
16. - 黄色いレモン
17.THE SURF COASTERS - Eboshi Rock
~end~
来週は1965年8月USヒッツ特集
*1「Church Key」(先が三角形にとがった)缶切り、栓抜き
 なのでプルトップのない缶ビールをブシュっと
*2 Venturesも。Challengersへ
*11 "The Ventures - Tomorrows Love"の元
*14 Bandidosと判ったけど、判んない)泣
*16 筒美の作曲家デビュー作。本CDの目玉

※14曲目に誤りがありました。
 ご指摘ありがとうございました。

★引っ越ししてます。https://ameblo.jp/napzag0/



2025年7月6日 オールディーズ!ポニーテールとポップコーン

2025-07-06 14:00:00 | オールディーズ!ポニーテールとポップコーン(止)
オールディーズ!ポニーテールとポップコーン 2025年7月6日 FMえどがわ
オールディーズ!ポニーテールとポップコーン 2024年7月14日 FMえどがわ
1.The Astronauts - Surfin' U.S.A
2.Bobby Bare - Detroit City
3.Al Hirt - Al Di La
4.Los Indios Tabajaras - Maria Elena
5.Henry Mancini - Charade (Volcal)
6.Henry Mancini - Pink Panther Theme
7.Al Hirt - Java
8.Della Reese - Don't You Know? ("Puccini")
9.The Astronauts - Movin'(太陽の彼方)
10.Los Indios Tabajaras - Stardust
11.Sylvie Vartan - La Plus Belle Pour Aller Danser
 (アイドルを探せ)
12.Gianni Morandi - In Ginocchio Da Te(貴方にひざまづいて)
13.Gale Garnett - We'll Sing in the Sunshine
14.Ennio Morricone - Per un pugno di dollari(荒野の用心棒)
15.Ennio Morricone - A Fistful of Dollars Suite(荒野の用心棒)
16.Duane Eddy - (Dance With The) Guitar Man
17.Skeeter Davis - The End Of The World(この世の果てまで)
18.Eddy Arnold - Make the World Go Away
19.Connie Smith - Once A Day
20.Sgt Barry Sadler - Ballad of the Green Berets
21.Zager & Evans - In the Year 2525
22.Sylvie Vartan - L'amour est No.1(恋はイエ・イエ)
23.The Shadows - Theme for Young Lovers
~end~
★引っ越ししてます。https://ameblo.jp/napzag0/



2025年7月6日 宮治淳一のOUR HIT PARADE ARCHIVE 2021年9月11日

2025-07-06 13:00:00 | アワ・ヒット・パレード
宮治淳一のOUR HIT PARADE ARCHIVE 2025年7月6日 第75回
宮治淳一のOUR HIT PARADE 2021年9月11日 #アワ・ヒット・パレード
1.Michael Jackson - Farewell My Summer Love
2.Nelson Riddle & His Orchestra - The Theme From Route 66
3.Keith - 98.6
4.Jefferson Starship - With Your Love
5.Earth, Wind & Fire - September
6.Pentangle - Light Flight
7.George Martin and His Orchestra - Ringo's Theme (This Boy)
8.The Beatles - Words Of Love
9.Tammy Wynette - Stand By Your Man
10.Julie Grant - When The Lovin' Ends
11.The Rolling Stones - Ain't Too Proud To Beg
12.The Allman Brothers Band - Hoochie Coochie Man
~end~
*1 1973録音でお蔵入りだが1984年にremixして
*3 98.6度は華氏で摂氏では37度、欧米人の平均体温
 Tony Powers & George Pischoff作品
*4 Marty Balinが9月に他界したとか
*5「Golden 70's Singles」1978年、9月のお約束
*6 チューハイにPentangleとか
*8 オリジナルはBuddy Holly
*9「今週のNo.1 Hit」1975年UKで1位
 「Blues Brothers」のカントリーバーのシーンで有名
*10 Tony Hatchプロデュース
*11 RIP.Charlie Watts。オリジナルはThe Temptaions
 Mickが「オレのドラマー」と言ったとか
*12 戸塚「Fillmore Trip Cafe」の話。
 「Pulled Pork食べながらHoochie Coochie Man、サイコー」

★引っ越ししてます。