日々是好日

12月8日(水)稲荷山の山頂へ

伏見稲荷大社には、ガイドで何回も行ったが、稲荷山の山頂まで登ったことがなかった。
今日は、友人たちと初めて登った。
まずはニノ鳥居と楼門。写真スポットである。


稲荷神社の使いは狐。この狐さんは鍵をくわえている。


この狐さんは、稲穂。


千本鳥居の入り口。だれもいない!



行き道と帰り道に分かれているところ。ここでも人がいない写真を撮ることができた。コロナ前は、止まって写真を撮るだけでも他人の迷惑になった。


鳥居は伏見稲荷大社全体で5000基ぐらいある。寄進者の名前と日付が黒い文字で彫られている。稲荷神社は稲の神様を祀っている。お米は日本人にとっては、とても大切なもの。今では、商売の神様として人気が高い。


奥社奉拝所。いつもは、ここで引き返した。


狐の絵馬。顔は自由に描ける。


今日は、稲荷山の山頂、一の峰まで歩いた。ゆっくり歩いて1時間くらいだった。少し急なところでも石段があるので、歩きやすい道だった。


登っていくと、どんどん浮世から遠ざかっていく。この写真のような岩の神様が多数見られた。参拝者も少ないので、神秘的な雰囲気が増していく。神社の原型を見るようだった。


狐さんが四体。


鳥居が無造作に積み重ねられていた。


根本が腐ってしまっている。鳥居の日付を見ると昭和のものはほとんど無かったので、耐用年数は30年くらいだろうか。寄進したい人や団体は後をたたないので、順番待ちになっている。


伏見稲荷のしめ縄には稲穂が垂れている。


帰り道にあったお店で昼食。寒かったので鍋焼きうどんで体を暖めた。


このあと、船岡山公園と建勲神社に行った。
船岡山公園のドウダンツツジ。


建勲(たけいさお)神社。
祭神は織田信長だった。


神様はお酒が大好き。


稲荷山の山頂まで歩き、伏見稲荷のイメージが変わった。奥社までは、テーマパーク。そこから山頂までは、神聖な世界だった。

コメント一覧

クロちゃん
いえいえ
昨日は用事で行けませんでしたから
またそのうちご一緒できたらと思います
ありがとうございます
naoko216
天才ドライバーと夫と行ってきました。
お声をおかけしたらよかったです。
ごめんなさいね。
クロちゃん
凄いー
知らなかったーー
是非行ってみたーーーい!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る