ぼちぼちといこう

あせらず自分のペースで。

ポートランドでのこと

2006-10-24 22:25:20 | Weblog
先月17日に成田空港からアメリカへ約8時間でオレゴン州ポートランド空港へ。
入国については、弁護士さんとかが動いていて、スムーズに入れた。
ここオレゴンは、留学生が多いみたいで、同飛行機も半分は学生だったしなあ・・。
着いた日にホテルでの説明会・・夜に歓迎会と進み、眠れない夜だったなあ・・
朝6時にはモーニング・・バイキングで済ませ・・7時半のバスで仕事場へ。
週末にダウンタウンへ無料の市内電車MAXでいく、サタデー市場(かなりでかい)で楽しむ・・それから街の方へ、ナイキの本店へ・・物はたくさんあるけど、高い・・ルイ・ビトンやコーチなどのブランドが並んでいるデパートへ・・どこにいっても日本語を話せる日本の女性の店員がいた、日本人多いんだろうなあって。
ここは消費税がないからなあ・・。
街の所々でデジカメで撮る・・が何枚か写した所で、カメラがレンズエラーが発生・・それもいきなりである。実はそのカメラ16日に購入したばかりの新品でもあるのだ・・その夜(日本では23日の午前中)にニコンへ取説のカスタマーセンターへ国際電話をかける、それはサービス部門の仕事なんでといわれる、電話番号がわからないというと待機させられる、音楽が流れてえんえんと・・国際電話だよ・・!で、そこへ電話したら、取説に書いてあることしか・・それ以上はカスタマーセンターへと振られる・・改めてカスタマーセンターへ電話この時点で30分・・そこで切れた・・(naoが)こちら海外からですと何度も言うてるやないですか?とよく説明とかできんならそちらからかけなおすとかされてもいいのでは?と○○さんにたずねてみる、そしたら回答が今私が使用してる電話は海外へはかけれないんですよ!ってじゃあ他に電話ないん?って世界のニコンさんに。そしたら
調べてみますって、また待機させられる・・10分近く・・夜中だよ・・寝そうなとき、ありましたけど使用中でしたと・・おまえばかか!!ってそれならそうとこちらの電話番号聞いて後でかけなおすとかすればええやん・・こちらは取説にかいてある不具合についての番号へかけてるのに・・ってなんのためのカスタマーセンターや!!って他所には振るし、待たせるし・・取説いらへんやん!っていうたら、そうですね、必要ないですね!って逆切れされた・・そして最後にでた答えが、初期不具合ですね・・って。おいおいおかしいやろうって・・こんな社員がいるニコンのカメラ買った自分があほに見えた・・
帰国してデオデオさんでその旨を話して・・新品と交換をしてもらった。

だからほとんど写真がない!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (○。)
2006-10-25 12:43:24
無事 帰国されたようで なによりです
何があろうと 無事に帰ってきてくれたのが
嬉しいです
おかえりなさい
お疲れさまでした
そやね。 (みなみ)
2006-10-25 16:22:52
結構おっとりしてるnaoだけど

そりゃ 切れるわ。

世界のニコンさん、何やってんの!!って 感じだね。

ただ・・日本でかなり試し撮りしとけばよかったは 後の祭りか・・。

せっかくのお土産のお写真

ニコン! 弁償せんかい!(-_-メ)



って、

デオデオ行ったんだ。。



コメントを投稿