HITACHI dayとやらが開催されていたせいで、
千駄ヶ谷から国立までの道のりは、歩道を占領するスーツ姿の人が...。
てっきり東京体育館でなにかあるのかなぁと思ってたけど、
HITACHIグループの社員さんだったんですね。
歩道は広がってあるかないでぇ
こっちは急いでるんだから!と思いながら。
っていうか諸事情により、どうもHITACHIが好きになれない
ので、ちょっとムカムカしながら・・・
スタジアムにつくまでに、なんと坂田がベンチ入りという速報メールを受け取る
超うれしくて、ちょっとうれし泣きしそうでした
試合は、アンジョンファンの復帰後三試合連続ゴールで勝利!
でも、ヒヤヒヤするところもあったり、審判の基準がまったくわからずにイライラするところもあったり、一番ドキドキだったのはロスタイム・・・。
神戸戦で追いつかれたから、それが怖くて怖くて。
ロスタイム長くとるし、本当にドキドキ。
坂田が出るだろうし、なんか、HITACHIに負けたくなぁい!と思って、
今日は応援がんばったかも
「レッツゴー坂田!坂田!イェイ!」
ができるのが幸せ~
坂田がでて、二回目ぐらいのプレーがオフサイドになって、
いつもなら、「うわぁ、まただよ!また!数えるぞ!」って思うけど、
なんかすごいうれしかった。
「オフサイドだぁ~」って感じで。
軽く頭おかしいけど、でも、「オフサイドになるかならないかギリギリのところで飛び出す」のが坂田の持ち味だから、
そういうところを狙ってるってことでオフサイドになっちゃったんだろうなぁと思うとうれしくて!
なぜか?ヘディングでかってたり、シュートうったり。びっくりするところもありつつ。
やっぱり坂田がいると気持ちが盛り上がる!
そして、今日は出待ち~。
国立とか市原とかバス観察が簡単な競技場がいくつかあるけど、
別に選手に気づいてほしいとかそういうんじゃなくても、
見てておもしろい!!
「大橋~。そんなにテレビがすきなのかよぉ!?」とか、
「マツ、やっぱりかっけ~」とか。
色々観察してしまいました。
坂田よ~。
スタメンとってくれぇ!
せめてクボクボが復活する前にある程度点とっておこうぜ!
ちなみに。。。JOY NEWSをみてたら、ジョンファンの記事が!
アン・ジョンファン, 3競技連続ゴール, チョ・ゼジンも 1ゴール Joy News
‘指輪の帝王が帰って来た’
‘指輪の帝王’ アン・ジョンファン(29, 横浜 F マリノス)が 3競技連続ゴールを入れて復活を越して再転性器進入を知らせた.
アン・ジョンファンは 13日東京国立競技場で開いたKashiwa Reysolとの Jリーグ 5ラウンド競技に先発出場, 前半 36分 25m 左足中距離シューテングで決勝ゴールと同時にシーズン 2号ゴールを得た.
横浜はアン・ジョンファンの決勝ゴールおかげさまでKashiwa Reysolを 1-0で退けてシーズン 3勝目をおさめた.
またアン・ジョンファンは去る 6日アウェーゲームで開かれたベックテで(タイ)とのアジアサッカー連盟(AFC) チャンピオンズリーグ F組予選で 2ゴールを急きまくったし去る 10日ビッセル神戸とのホームゲームから今年のシーズン Jリーグ初ゴールを得た後この日 3競技連続止まないゴ−ルヘングジンを引き続いた.
復帰後 4競技で 4ゴールを急きまくって恐ろしいゴルファーレイドを引き続いたアン・ジョンファンはこういうわけでボンプレレホ再搭乗準備が終わったことを知らせた.
この日アン・ジョンファンと取り組んだチェ・ソングク(22, Kashiwa Reysol)は攻撃ポイントをあげることができなかった.
千駄ヶ谷から国立までの道のりは、歩道を占領するスーツ姿の人が...。
てっきり東京体育館でなにかあるのかなぁと思ってたけど、
HITACHIグループの社員さんだったんですね。
歩道は広がってあるかないでぇ

こっちは急いでるんだから!と思いながら。
っていうか諸事情により、どうもHITACHIが好きになれない


スタジアムにつくまでに、なんと坂田がベンチ入りという速報メールを受け取る

超うれしくて、ちょっとうれし泣きしそうでした

試合は、アンジョンファンの復帰後三試合連続ゴールで勝利!
でも、ヒヤヒヤするところもあったり、審判の基準がまったくわからずにイライラするところもあったり、一番ドキドキだったのはロスタイム・・・。
神戸戦で追いつかれたから、それが怖くて怖くて。
ロスタイム長くとるし、本当にドキドキ。
坂田が出るだろうし、なんか、HITACHIに負けたくなぁい!と思って、
今日は応援がんばったかも

「レッツゴー坂田!坂田!イェイ!」
ができるのが幸せ~

坂田がでて、二回目ぐらいのプレーがオフサイドになって、
いつもなら、「うわぁ、まただよ!また!数えるぞ!」って思うけど、
なんかすごいうれしかった。
「オフサイドだぁ~」って感じで。
軽く頭おかしいけど、でも、「オフサイドになるかならないかギリギリのところで飛び出す」のが坂田の持ち味だから、
そういうところを狙ってるってことでオフサイドになっちゃったんだろうなぁと思うとうれしくて!
なぜか?ヘディングでかってたり、シュートうったり。びっくりするところもありつつ。
やっぱり坂田がいると気持ちが盛り上がる!
そして、今日は出待ち~。
国立とか市原とかバス観察が簡単な競技場がいくつかあるけど、
別に選手に気づいてほしいとかそういうんじゃなくても、
見てておもしろい!!
「大橋~。そんなにテレビがすきなのかよぉ!?」とか、
「マツ、やっぱりかっけ~」とか。
色々観察してしまいました。
坂田よ~。
スタメンとってくれぇ!
せめてクボクボが復活する前にある程度点とっておこうぜ!
ちなみに。。。JOY NEWSをみてたら、ジョンファンの記事が!
アン・ジョンファン, 3競技連続ゴール, チョ・ゼジンも 1ゴール Joy News
‘指輪の帝王が帰って来た’
‘指輪の帝王’ アン・ジョンファン(29, 横浜 F マリノス)が 3競技連続ゴールを入れて復活を越して再転性器進入を知らせた.
アン・ジョンファンは 13日東京国立競技場で開いたKashiwa Reysolとの Jリーグ 5ラウンド競技に先発出場, 前半 36分 25m 左足中距離シューテングで決勝ゴールと同時にシーズン 2号ゴールを得た.
横浜はアン・ジョンファンの決勝ゴールおかげさまでKashiwa Reysolを 1-0で退けてシーズン 3勝目をおさめた.
またアン・ジョンファンは去る 6日アウェーゲームで開かれたベックテで(タイ)とのアジアサッカー連盟(AFC) チャンピオンズリーグ F組予選で 2ゴールを急きまくったし去る 10日ビッセル神戸とのホームゲームから今年のシーズン Jリーグ初ゴールを得た後この日 3競技連続止まないゴ−ルヘングジンを引き続いた.
復帰後 4競技で 4ゴールを急きまくって恐ろしいゴルファーレイドを引き続いたアン・ジョンファンはこういうわけでボンプレレホ再搭乗準備が終わったことを知らせた.
この日アン・ジョンファンと取り組んだチェ・ソングク(22, Kashiwa Reysol)は攻撃ポイントをあげることができなかった.