goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっちょトミーの極楽生活プラスM

我が家の人気者ゆっちょん王子&トミー王子☆さらにメーサ姫も加わって賑やかに♪可愛いw王子&姫のこと沢山紹介しちゃいます!

しょーぶでしょうぶ!!

2012-05-15 12:15:47 | 極楽生活

ビーチランドから実家へ帰り、今ちまたで噂の友よしへ!!!

絶品の豚足と海くらげ、焼きおにぎり等々食べてきましたぁ~~♪

ご馳走さまでした!!!

 

その夜、お母さんが準備してくれてた菖蒲をお風呂へ。

メーサ、かなり泣きましたが(笑)

 

そして、最後にお風呂からでてきたトミーがえっらいことに!!

「おれはつよい、おれはつよい」とぶつぶつ言いながら登場!!

 

きっとトミーは前世ギリシャ人ですな(笑)

 

 


12.5.4 Fri.おもちゃのぉ~~~

2012-05-15 11:49:20 | 極楽生活

お父さんお母さんと一緒に、ビーチランドへ!

まぁ~この日は強風で寒い!!

熱くなると予想した私たちは、冷たいお茶をたっぷり持ってます

まずは、アシカ・イルカショー!!

ここのショーってオモロー!!

リズミカルなイルカショーなんて大満足!!!

某水族館のより、かなり楽しいんじゃない??

 

ここではゆっちょん大好きなスタンプラリーに挑戦!

冊子を購入し、ビーチランド内を探検です。

すべてスタンプできたら、ゴールのショップでシールを貰えます♪

このときばかりは頼もしいゆっちょんでした(笑)

 

ふれあいカーニバルでは、ぺんぎんのエサあげに挑戦!

群がるペンギンって迫力満点ですわ!

味をしめたトミーは、2回目のふれあいカーニバルでは・・・

イルカにひれたっち!!

ウミガメの子供とパチリ!

アザラシは2回触りましたよ♪

 

おもちゃ王国ゾーンでは・・・

直君との共同作業作品!!

ゆっちょんロケット発射~~

王様とおばちゃまと・・・・チーーン(自爆)

メーサも行ったよぉ~~

ミド・アオ・アカレンジャーとウル・バンバン。

右2つ(ウル・バンバン)はゆっちょん作。

 

ゆっちょんは誰かの真似してますが・・・。

わかりにくい・・・。

本人曰く

「おーさま」

 

肌寒い1日だったけど、楽しく過ごせて良かったね!

GWだったからかなり人多かったけど。。。

お母さんのお弁当も美味しかったし、お父さんが並んで色んな食べ物をゲットしてきてくれたのも美味しかったっす!!

 

みんな、ありがとぉ~~~!!

 

 

 

 

 

 


12.5.3 Thu. 不思議な・・・

2012-05-15 11:42:27 | 極楽生活

1日、仕事休みの直君とイオソへ。

そこで見つけた「不思議な科学館」

ゆっちょん好きそぉ~~~♪

そこで今日、直君が連れてってくれました!

おおきくなっちゃた!!

スリムカゾク。

??顔がない!!

大人も子供も一人200円。まったく期待を裏切ってくれましたが、二人は楽しそうだったことに救われた~~。

 

イオソに来るまえに、タワーで入学記念樹をもらってきました。

さくらんぼやイチゴなど、数ある苗木の中からゆっちょんが選んだのはブルーベリー。

シリコンスチマーでジャムを作りたいんだって!!

かわゆし!!

上手く育てなきゃね!

私!!!!

 


12.4.30 Mon.パルルルルン♪

2012-05-15 10:58:25 | 極楽生活

行ってきました~!

今年も石川家でパルパルへ♪

何回来てるんだっつーーの!!!

でも、なぜだか楽しいパルパルです(笑)

ドショッパツはどんぶらぁこ♪♪

怖い系苦手な直君とゆっちょんは拒否。

珍しくトミーは乗り込んだぜぃ~。

そして、これを皮切りにのりまくり!!

怖い系が苦手なゆっちょんが、少しうき気味だったけど、ゆっちょんの好きな探偵ものがあり、なんとかテンション

みんなと一緒に最後まで楽しめました~ぁ

 こわくない~~~!

うってやる~~っぅ!

付き添いは一人で十分です。

ぱくぱくぱくぱくぱくぱく・・・・!

1年生、行ってきます!!

二人だけで乗る事に初挑戦!余裕のらい君に比べ、少しひきつり気味のゆっちょんに、魔法の呪文を伝授!!

「エミノバカ!!!」

 

かる~~いのりで言ったつもりが大変な盛り上がりに・・・。。。

 

二人そろって、そして交互に。

響きまわるこの呪文(笑)

 

まっ、効果はあったみたいだから、まっいいかっぁ!!

年中組はじゃんぴんぐぅぅぅ~~!

ここでも響く、あの呪文・・・。

アレンジも加わってましたわ・・・。

やっと起きたメーサ

初挑戦もミニコースター!

以外にスピードでまっせ~~♪

 

大人コースターもしっかり満喫!やっぱ落ちるの怖いわぁ~。

最後は室内で。

開門から閉門までしっかり遊び倒してきました!!

子供も大きくなってきたし、最後のつもりで行ったけど、まだまだ楽しめそうなパルパル。

また行きたいなぁ♪♪

お父さん、お母さん、お兄ちゃん、恵美ちゃん、たくさん遊んでくれてありがとぉ~~~

直君も連れてってくれてありがとぉ~~~

 

 

おまけ写真

行きのSAで!

 


12.4.29 BBQ!!

2012-05-08 13:29:25 | 極楽生活

7家族でBBQしました~

 

女子供は、男達がたててくれたタープの日陰!

男達は炎天下で肉を焼く!!!!

 

毎年恒例のBBQは、年々様子が変わってきました。

まだ、恋人同士だった頃は、女の子も準備片付けを率先してやってました

そして、結婚し、子供が出来始めると、女は子供のお世話が中心。

BBQは男の力で回っていきました!

 

そして、今回、まだ子供が小さいとはいえ、子供だけで遊べる年頃に

しかーーーし!!

楽を覚えた女は動きません(笑)

年月を重ね、女同士も仲良くなってきたので、お話しに花が咲き、やっぱり、BBQは男の力で回ってましたぁ~

 

こりゃ、家族サービスの場になりましたね!!

 

いやぁ~、たのすぃ~~~

 


12.4.28 最近のメーサ姫

2012-05-08 13:02:53 | 極楽生活

少しだけ、お座りができました!

なんとも

とぼけたこの顔超

 

お風呂あがりのこんな姿も・・・

ありです!!!!!!!!!!

 

エミカメラマンによるドアップも・・・

我が娘だから。

ありです!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

上手にもぐもぐできるようになったから、そろそろ1日2回へ進めますか!

離乳食!!

 

 

 


12.4.21 Sat. 授業参観!!

2012-04-27 13:58:52 | 極楽生活

ゆっちょんの授業参観が!!

小学校って早いねぇ。。

残念なことに、ナオ君は仕事・・・。

残念なことに参観日は土曜日・・・。

保育園はお休みです・・・・・・。

よぉ~~し!!

みんなで行きますか!!

 

車でいけないので、トミーに重々言い聞かせ、ベビーカー&歩きで小学校へ。

雨が降らなくて良かったよ、ほんと。

 

朝一番のPTA総会はブッチし、授業参観から。

教室へ行くと、かわゆいゆっちょんの笑顔が!!

写真&ビデオ撮影は禁止だったので、参観に集中することができました。

ナオ君に見せてあげられないのが残念だけどね。

 

授業は「国語」

教科書の挿絵を見て分かることや、書いてある文章を読み上げたり・・・。

何度も発表する機会があったけど、ゆっちょんは一回も挙手はしません。

文章を行ごとに読む”たけのこよみ”も、ずーーーっと前の席の子と同じだったし(笑)

相変わらずだね(笑)

慣れっこだよ!!

でも、人の意見に賛成かどうかを手(グー、チョキ、パー、ヒトツ)で示すのは、しっかりやってました!!

まだ発言ができなくても、人の意見をしっかり聞けているのなら良いよね。

 

キョロキョロしないのも偉いぞ!!

 

トミーは最初の15分くらいでノックアウト!!チーン。

座ったり、歩いたり、廊下に出てみたり・・・。

まつ、こちらも予想通りですわ(笑)

 

メーサはずーーと良い子で抱かれてました!

 

参観が終わると、学級懇談会。

この時にはメーサは寝ていましたzzzz。

トミーはお絵かきタイム。

無事、学級懇談会も終わりです!!

 

みんな、よく頑張りました!!

 

 


12.4.5 Fri こんなになるとは・・・

2012-04-27 13:54:24 | 極楽生活

お風呂のおもちゃのペッタン。

壁にくっつけて遊ぶのですが、おでこにくっつけて、「わたしはだれでしょうゲーム」をしてました。

目をつぶっている私のおでこにくっつけて、3つ自由に質問をし、その答えをヒントに、どのペッタンをつけたかをあてるゲーム♪

ゆっちょトミーがおもしろがって、自分のおでこにくっつけて遊び始め・・・。

トミーはちいさなおでこに3つもくっつけてました(笑)

すると・・・

・・・

吸盤を強く押しすぎたのか・・・・

長くつけすぎたのか・・・

 

 

おおきな痣となりました~~~。

 


12.4.14 Sat.みんなで・・・

2012-04-26 13:44:36 | 極楽生活

ごはんですよぉ~~~

 

ん??まずいのかい??

 

みんなに見守られて、メーサは幸せものだなぁ!!

 

離乳食は順調に進んでいます。

たぶん・・・。


12.4.12 Thr.お花見☆

2012-04-26 13:40:41 | 極楽生活

ちょうど見頃を迎えた桜を観に、保育園のお迎え帰りに行ってきました~。

 

とぉ~~~ってもキレイだったね!!

枝を折って持ち帰りたかったぁ!

そんれくらいキレイだったよ!!

今年は、桜の下でお弁当広げることはできなかったのが残念・・。

来年はお花見しようね!!

団子持参でさっ!


12.4.10 Tue.はじめました!!

2012-04-26 13:38:55 | 極楽生活

メーサも早6ヶ月!!

いよいよ離乳食をはじめました!!

早く幼児食になるよう、頑張りまーす!!


12.4.9 Mon. 初登校!

2012-04-26 13:37:23 | 極楽生活

行ってきまぁ~す!!!

 

無事に帰ってきてね☆☆


12.4.8 Sun。春ですね!!

2012-04-26 13:29:49 | 極楽生活

前日、強風のなか、タワー公園へ。久しぶりに家族で出かけたけど、あまりにも風が強すぎて・・・。

スタンプラリーがしたいゆっちょんにメーサを抱っこした私が、ステージでの和太鼓ショーを見たがったトミーに直君がついて、別行動・・・。

なんとか目的を果たさせようと頑張っッていたら、なんと風も少しおさまってきたね。

 

早々に帰らないといけないかと思ったけど、お弁当食べて、ハンターごっこ等遊べて良かったぁ!!

しかし、写真なし(泣)

 

翌日、これまたお気に入りの公園へ。

この日はとぉ~~っても穏やか♪

バトミントンもできたよ!!

桜もGet!!

 

 

またみんなで遊びにこようね!!

それにしても、春って気持ち良いっ!!


12.4.6 Fri. 入学式!!

2012-04-26 13:17:45 | 極楽生活

今日はゆっちょんの小学校入学式!!

風が強くて、肌寒かったぁ~。

でも、我が息子の晴れ舞台!

なんだか心が踊りますわ~。

 

学校に着き、受付を済ませると、ゆっちょんは教室、親は屋内運動場へ。

すぐに離れ離れ・・。

ゆっちょんは心細い様子・・。

そんなゆっちょんを察してくれた、案内役の上級生!

「怖い?大丈夫だよ!いこっ!!」

と、声をかけてくれました!

 

これにほっとしたのは私。。。

私も緊張してましたぁ(笑)

ありがとね、上級生君!!

 

1年3組13番のゆっちょん。

数字の並びが縁起が良い!!

 

きっと楽しい小学校生活がおくれるはず。

登下校が大変だけど、きっと体が強くなって、心も鍛えられるよね!!

 

がんばれ~~!!

 

 

 

入学式後、学校から帰るときに「おなかいたい・・・」とゆっちょん。

どうやら精神的なものらしい。。

涙も少々。。

でも、だんだん家に近づくにつれ元気に・・・。

 

ん??

やばくない??

 

なんだか、不安を覚えた入学式でした。。。

 


12.3.31 Sat.まったり~~

2012-04-26 13:13:28 | 極楽生活

土曜出勤でおばあちゃん不在。

 

おじいちゃんが、大雨の中、ゆっちょトミーをイオンへ連れていってくれました!

お目当てはガチャガチャ。

2時間もしないで帰ってきたけど、二人はとっても楽しかったみたい。

ニコニコでした♪

 

おじいちゃんはお疲れモード(笑)

まったり部屋で遊びだした孫を横目に、夢の中へ・・・。

 

おっ、優しいぞ!トミー!!

 

これでまた、おじいちゃんがどこかへ連れていってくれるはず!!