goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっちょトミーの極楽生活プラスM

我が家の人気者ゆっちょん王子&トミー王子☆さらにメーサ姫も加わって賑やかに♪可愛いw王子&姫のこと沢山紹介しちゃいます!

12.3.30 Fri.三姫五太郎会~春休み編~

2012-04-26 12:56:12 | 極楽生活

 

 前日から名古屋入り♪

いつぶりか忘れちゃったけど、久しぶりに子供つきでの三姫五太郎会を開催!!

いつものことながらうごちゃん邸へお邪魔してきました!!

今回は、さらにもうひと親子も参加で、なんと大人4名子供9名赤チャン2名の大人数!!!

お昼御飯もしっかり用意してもらっちゃって、ほんとありがとね!!うごママ!!

近いっ!!

 

癒し組☆

ゲームし放題、おもちゃ天国だから、もちろん子供たちもご機嫌♪

ママたちも、子供に手がかからない分、しゃべくり倒せ大満足!

でも、本音はまだまだまだ話し続けていたかったぁ~。

また、次回は子供抜きで会いましょう~~♪

 

 

 

 

 


12.3.29 Thr. タワーだっ!!

2012-04-26 12:56:12 | 極楽生活

春休み、病魔に襲われたゆっちょんとメーサ。

長引くことなく復活したので、あったかい今日はタワー公園へ。

今回も・・・

前回と同じ場所でランチ♪

ゆっちょトミーのお気に入りですねぇ♪

 

 

そして今日はいつもと趣向を変えて・・・

河川敷で芝滑り~~~!

ひゃっほぉ~~い!!

 

そしてさらに奥へ進み・・・

 

う~~ん、、青春!!

ゆっちょんは小さな石を何回も川へ投げるのに、トミーは重たい石を見つけては”よぉいしょぉ”ってな感じで落とす・・・。

性格違うってよくわかったわ(笑)

 

この日は、二人のやりたい事が違ってグズグズがでて、ちと大変でしたわ・・。

やっぱり、仲良くしないと楽しくないよね。

今度はなお君も一緒に来ようね!!

 

 


12.3.23 Fri. 卒園!!

2012-04-18 09:24:26 | 極楽生活

 

ついにこの日が・・・。

近づくにつれ、入園の頃を思い出しては一人涙していた私。。

当日はどんだけ化粧がくずれるかと心配したけど、なぁ~んてことはない!!

あっさり式は終了。

厳格に行われすぎて・・・。

式終了後、教室に移動して、再び先生から証書を頂きました。

一年間、半そで裸足で頑張った賞ももらったね!!

 

入園当初は、行くも涙、帰るも涙だったけど、今ではしっかりお兄ちゃん。

朝の支度はトミーのお手本だったもんね!

苦手なことがいっぱいだったけど、マジメなゆっちょんは、とっても頑張り続けたと思うよ!

ほぼ毎回泣き続けたプールも、ずる休みしないでやりとおしたしね!!

 

保育園生活を振り返ると、小学校もしっかりやっていけるって思えてしまうから不思議。

ゆっちょんは、私に自信を持たせてくれました。

ありがとう!

そして、小学校でもこの調子で☆

頑張れゆっちょん~~♪

戦いはこれからだぁ~~!!

 

 

 


12.3.18 Sun. ゆきやま!!

2012-04-18 09:19:21 | 極楽生活

行って来ました!今年もみんなで~♪

それぞれ、滑ったり、雪球作ったり、アートしたり♪

 

温かくて、人も少なくて、とっても快適でした!!

もっちろん、

メーサも滑りましたよ~~。

単独滑りもしちゃいました(笑)

 

体調不良だったゆっちょんだけど、

隠しジュース屋さんに扮し、楽しんでました!!!

 

いやぁ~、楽しかった!!

 

また来年!!


12.3.15 Thr. 縄跳び

2012-03-15 14:15:00 | 極楽生活

ゆっちょんはやっとやる気になったみたい😄

 

園からかえって、縄跳びの練習を始めました‼

 

メーサは、ベビーカーで見てたり、部屋で寝てたり。

 

私も一緒に跳んでるよ!

良い運動です。

 

ゆっちょんは、練習を始めた一週間前は、前まわしの最高が3回💦

 

でも、翌日には、なんと11回も跳びましたぁ😳

 

子供って、わからないもんだね。

、現在の記録、16回👏

 

跳んでる写真で、アップにしたら…

 

こんなあオモロ~な顔になってた(笑)

 

どんな顔でもいい‼

頑張れ、ゆっちょん‼‼

目標は20回だー👍


12.3.15 Thr. 一緒だね!

2012-03-15 11:50:34 | 極楽生活

メーサのものはほとんどがいいただきもの。なかでも、かのちゃんからのものが断トツ多い😄

 

ほんと、ありがたい✨✨✨

お陰で可愛くさせてもらってます❤❤

 

最近のもらったのが……

 

 

歩行器‼

 

我が家に初登場です😄

これで、お兄ちゃん達とあ同じ目線でいられるね👍

お兄ちゃん達のほうが興味深々でしたぁ~🎶

 

 


メーサ姫

2012-03-14 11:24:01 | 極楽生活

男子にしか見えない😓


テスト

2012-03-14 10:38:12 | 極楽生活


12.3.10 Sun. お見舞いハンター

2012-03-14 09:50:35 | 極楽生活

刈谷のおばあちゃんが入院したので、お見舞いに。。。

意識が無く、声をかけても反応が無い・・・。

声も聞けず、声も届かず、辛かったけど、おばあちゃんの手はとっても温かかったよ。

また、おばあちゃんの「あやこはよくがんばってる」が、聞けたら良いのになぁ・・・。

 

おばあちゃんの病院は交通公園の近くだったので、昼食後にちょっとだけ遊んできました!

この日はバカ込み。

何を乗るにも行列でした。

メーサも乗せてもらったね!!

 

なぜかここでもハンターごっこ。

熱は冷めません。。

めちゃ走ったぜぃ。。。

水分補給もハンター風にとリクエスト!

すると・・・

一人はタコになってたわ(笑)

 

はぁ~疲れた。

 


12.3.9 Sat.新幹線でGo!!

2012-03-14 09:25:54 | 極楽生活

お母さんとお父さんが、ゆっちょトミーを新幹線に乗せてくれました!!

 

行き先は”海遊館”!!

最寄り駅までお兄ちゃんに送ってもらい、まずは電車~。

そして、本日の目的の一つ、新幹線へ乗り込みます!!ぜいたくにも、のぞみだって~~~。

なぜこんなにしょっぱい顔してるのかしら・・・。

 

自由席はいっぱいで・・・

この狭さが気にいった様子。アイスクリームもうまいっ!!!

京都で席が空いたので・・・

本来の新幹線を味わうこともできました(笑)

無事到着!!

そして、地下鉄に乗り換え、海遊館へGo!!

電車を降りたら、「歩くのは嫌だから走るわ」と、駈け出したそう・・・。

お年寄りを気づかう心がない二人です。

 

珍しく、人さまにお願いをして記念撮影!!

トミー以外、良い顔してますわ~~♪

 

ゆっちょん、役者~~!!

 

目的の二つめ、海遊館を堪能♪

写真がてんこ盛り撮ってあったよ・・。

楽しめたねぇ~。

 

海遊館をでると、ジャグリングショーを見ることができました!!

ゆっちょトミー、好きだもんね~♪

ん??楽しんでる??

 

続きまして、ゆっちょん大好き観覧車!!

大きいねぇ!!

変なやつに遭遇!!

ゴンドラもデラックスです!

 

そして、なんてことないお店でお昼ご飯にたこやきを食べた4人。

これがまた美味かったそうなぁ。

いいなぁ。

大阪でタコ焼き食べたい!!

 

そして帰りはアーバンで♪

難波の駅に行くまでに寝た二人は、車内で元気いっぱい。。

 

帰りは、兄家族とメーサと私で、最寄り駅までお迎え☆

 

冒険をし終えた二人に、「何が一番面白かった??」と聞くと・・・

 

ゆ「かんらんしゃ」

う~~ん、想定内。

 

と「そーせーじ」

???、想定外過ぎてわかんない・・・。

 

ゆっちょん通訳によると、お昼にたこ焼きとともにフランクフルトを食べたらしい・・・。

 

トミーよ。

母は悲しいぞぉ(笑)。

 

 

とにもかくにも、

お父さん、お母さん、ありがとぉ~~~!!

ほんと、感謝でいっぱいだよ。

 

お兄ちゃんも、送り迎えしてくれてありがとね!

恵美姉、らい&にーなちゃんも、付き合ってくれてありがとぉ♪♪

 

 

 

 


12.3.4 Sun. 初節句

2012-03-07 12:21:08 | 極楽生活

3日に写真を取り忘れちゃいました・・・。

ごめんね、メーサ。

 

来年はお祝いしようね!!

おばあちゃんにご馳走作ってもらいましょ!!

メーサのおかげで、これから毎年、ちらし寿司が食べれるぜぃ!!

お母さんのちらし寿司は絶品ですよぉ~~。

よろしくね、お母さん。

娘と孫のためにっ!!!


12.3.3 初出動!!

2012-03-07 12:09:54 | 極楽生活

まだ万全ではなかったトミー・・・。

月曜から保育園へ行っていたものの、木曜の夜中に嘔吐。

金曜日に受診すると、「胃腸風邪」とのこと。

1日で回復してはいたものの、まだ万全ではない。

直君が仕事でいないから、土曜は家でのんびりだらだらしようと思ってましたよ。

がっっ・・・

 

ゆっちょんの熱いリクエストと、比較的回復していそうだったトミーと、温かい陽気が重なり、4人でタワー公園へ初出動

 

スタンプラリーの1番を押すために二人でタワーの展望台へ。

にこにこで降りてきましたぁ。

(無料でやらしてくれるといいなぁ。タワーさんよぉ)

 

スタンプラリーをしながら、

公園を満喫!!

野球やサッカーもなかなか楽しかったね!!

 

二人が仲良くいてくれたら、4人でお出掛けも楽しかったよ。

これからあったかくなるし、だらだらしないで外へでなくちゃね!!

 


12.2.25.Sat.蒲郡旅行!!

2012-03-07 11:49:14 | 極楽生活

直君のお父さんがお友達と恒例の旅行で蒲郡へ。

「宿泊代だしてやるから来るか??」の言葉に甘え、1泊2日の蒲郡旅行です!!

 

まずは竹島水族館!!

触れます!!!

こんな大きいの触っていいんですねってものを触れるんだね(笑)

アシカショーもマジかで見れるし、触れるし、なかなか楽しかったね!!

エサもあげれるんだけど、タイミング悪く、エサあげの時間が終了・・。

お腹をすかせた亀が近づいてくれたおかげで、エサやりをしたかったゆっちょトミーの心も落ち着いたぁ。

ありがとな、かめさん♪

 

ダッシュしたら1周10秒で終わってしまうくらい小さな水族館だったけど、見ごたえある魚がいたり、見せ方を工夫してあったり、懐かしのうーパールーパーがいたり

大人も楽しめました!!

 

水族館を楽しんだあと、外へ出たら、「遊ぶ~~」と駈け出した二人。

何もない池みたいなとこを走りまわってました。

そこで写真用にジャンプをリクエストすると・・・

 

きんちゃんバリのとびっぃ!!やっぱトミーはやってくれました(笑)

なんでっそーーーっなるのぉっ!!!

 

旅館へ!!

 

ずと眠り続けていたメーサ

ほんと、外出しやすい赤ちゃんです

部屋は一間でも十分な広さの和室が、なんと二間続き

夕ご飯も豪華ですわ~。

二人のために特別頼んでくれた晩御飯だったけど、ほっとんど食べず・・・。

想定内ですがね

 

夜は、布団の上に置いたらすぐ眠りについたメーサは9時に就寝

その後、4人でトランプ大会。

ババ抜き、神経衰弱、カードあてゲーム等。

楽しかったね!!

 

翌日は・・・

朝、旅館へ続く過酷な階段登りに挑戦!

何段あるか数えれば良かった・・・。

ただ、私は、上りきるまでに一度休憩し、登りきったあと、呼吸を整えるのに3分はかかりましたよ。

トミーも、最後の数段は四つん這いに(笑)

ゆっちょんは「ぜんぜんえらくない!」と言ってました

 

そしてラグーナへ。

期待はずれ的なとこがありましたが・・・

観覧車乗って~~

 

豪華なランチを食べて~~

 

楽しく旅行を終えることができました!!

 

ありがとぉございました!!お義父さん!!

 

 

 


12.2.19 Sun おたふくかぜやぁ~~~

2012-03-07 11:41:48 | 極楽生活

土曜の夜中に、急にほっぺが痛いと訴えるトミー。

 

触ってみると、耳の下にふくらみが・・・。

保育園で流行っているおたふく風邪に違いない!!!

 

このまま痛みで眠れないのかなぁと思ったら、意外にもそのまま熟睡。。

 

翌朝にはこんな感じに・・・。

「ほうせきばこやぁ~~~lって言いたくなっちゃうくらい腫れましたよ。

 

日曜の夕方には39.4度まで発熱。

トミーに「”ほうせきばこやぁ”って言って~~」って言ってた自分を反省しちゃうほど、どんどん腫れ、どんどん弱っていくトミー。

 

「ごっくんすると、ずきんってする・・・」

この言葉を何回聞いたことか・・・。

ほんと、可哀相だったよ。

 

結局腫れが落ち着き、食べられるようになったのは金曜日のお昼。

長かったぁ・・。

マイコから引き続きだったからなぁ。。

 

みんな元気が一番ね!!


12.2.17 弟想い・・・

2012-03-07 11:38:52 | 極楽生活

お昼のキャラ弁を喜んでくれたようで・・・。

 

その晩、トミーの為に・・・。。

 

「おかあさん、あした、つくってあげて」

 

ん~~~~っ、きゃわゆい!!

 

こりゃ、作るしかないよね!!!

頑張りましたよ、母は