伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

大日山(静岡の百山94/100)

2018年04月09日 10時33分07秒 | 静岡の百山&南アルプス

静岡の百山:大日山 

登った山:大日山(881m)  

平成30年4月1日(日) 天候:晴  メンバー:単独  所要時間:1時間21分  距離:GPSにて計測=km

------------------------------------------------------------------

①大日山参道12:38---②大日山金剛院山門12:45---③金剛院13:00---④登山口13:04---⑤分岐点---⑥大日山13:28

---⑤分岐点13:40---⑦林道13:46---④登山口13:51---③金剛院13:56---②山門14:00---⑧ヤマメの里14:22

------------------------------------------------------------------

 

大日山ログ

平松峠(森町と島田市との境)から右に進み、直ぐ①大日山の参道に到着しました。

参道入口から直進し大日金剛院の山門に到着します。

大日金剛院ですが 明治40年(1904年)の春、火災のために諸堂伽藍がことごとく焼失しているそうです。

この山門は、天保8年(1837年)築造され明治40年の火災から免れている。

素晴らしい彫刻が施されてます。

山門から金剛院へ続く参道の石積みはとても美しい。

こんなところに四等三角点が設置されていました。

その横には色々な石楠花が植えられ二株ほどは真っ赤な花を咲かせていました。右側の広場には花桃、桜が満開です。

大日金剛院の縁起:養老二年(718年)行基菩薩作の大日如来を本尊とし開創されたと伝えられていて、 真言宗 御室派(おむろは) に属し、京都の 仁和寺(にんなじ) が本山

出典:静岡県森町HPより

さらに進み大日金剛院横を通って行きます

4、5分で大日山登山口に、目印は火の用心のこの看板ですので注意していないと通り過ぎてしまうかもしれません。

登山口から3ピークほど越え881mの山頂へと到着

眺望はなく雑木林と桧林です。

下山は⑤の地点から南東方向尾根を下っていきます。

下り終わり⑦林道に出ましたが、道真ん中でゲコゲコ達5匹ほどが交尾中でした。

登り始めた④地点を通過し

金剛院裏の地蔵堂

金剛院裏の宝篋印塔

大日山金剛院の本堂へ下っていきます。

境内を通り

山門へ

山門手前のお大師様が陽に照らされて暖かそう。

②大日山金剛院山門から 再び県道63号線(藤枝天竜線)を天竜方向へ進みヤマメの里へやってきました。

このヤマメの里入口脇に車を駐車させていただき、本日4座目となる春埜  続く

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高根山(静岡の百山93/10... | トップ | コロンビアの登山靴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡の百山&南アルプス」カテゴリの最新記事