愛の南通生活

中国江蘇省南通市

青島3日目~海軍博物館・帰路

2007年05月27日 | 青島
青島は中国有数の海軍基地であり、また軍事教育の中心地でもあります。
海軍の研修施設として多くの軍人が訪れる場所でもあり、制服姿の中国海軍の軍人がたくさん見学していて、屋内展示では海軍の歴史を知ることができます。

戦闘機や戦車等の展示を楽しむことができます。



それにしても、照りつける日差しが暑いです。

この海軍博物館では中国海軍の退役駆逐艦「鞍山号」,「鷹潭号」や潜水艦「長城号」に乗船できます。


潮風が気持ちいいです。


先端では『タイタニック』のポーズを撮ったり・・・どこの国の人もやるんですねー。


5月の労働節に呉の潜水艦をみたばかりなので見学はしませんでしたが、何人かの社員たちは追加料金を払って潜水艦の中に入っていきました。


暑かったのでホーバークラフトを改造した売店の前にあるテントで一休みです。


ゆっくり満足行くまで見終わって、初日に行った食堂で昼食。ここでも青島ビールでやや盛り上がり。


着実にロスタイムが増えつつ、更にバスの給油で手間どり、14:45にようやく青島を出発して、帰路につきました。

帰りのサービスエリアでは長時間にそなえ、果物やお菓子を購入。


三輪を運搬するトラック、面白い積み方なのでパチリ!




ワ~~~~プ!!

22:30 ついに南通の十字街に到着~♪ 帰りは、ほとんど寝てたので以外と楽?・・いやいやお尻と身体は限界みたいです。

ここから、タクシーで家へ。23:00でした。

青島社内旅行終了。
お疲れ様でした。

青島3日目~信号山公園

2007年05月27日 | 青島
チェクアウトをすませ、8:30出発!信号山公園へ。

電視塔とならび、ひときわ目立つ赤いキノコの建物。この一帯が信号山公園です。頂上からは市内が一望できるほか、六角亭や茶屋などの休憩場所やレストランもあります。

信号山は旧名「挂旗山」と呼ばれ、旗を掲げて船の入港を知らせる信号旗台が設置されていました。

上がる途中に噴水があり、絶好のチャッターポイントです。


信号山公園からの景色


霞んでるのが残念!!


キノコの上は床が回転します。椅子に座ってのんびりと景色を眺めながら、アイスクリームを食べました。


帰り道、鷹がいました。見張りをしてるのかな?



入り口近くの公園で太極拳ならぬ太極剣をやってました。

青島2日目~中山路

2007年05月26日 | 青島
青島にはドイツ占領時代に建てられた多くの歴史的西洋建築が点在しています。この天主教堂も有名な建築の一つとして知られています。

港中路が近代建築が建ち並ぶ繁華街とすれば、中山路は古くから市民と共に発展してきた庶民のための商店街であるといえます。全長1.3kmの中山路には、百貨店、地下商店街、日用雑貨店、漢方薬の店、映画館、書店、レストラン等々、何でもそろっています。



青島第一百貨店、国貨デパート等の伝統的百貨店に加えて高級百貨店イトキンがオープンし、一般市民から上流階級まで、多様な消費者を対象とした商店街に生まれ変わろうとしています。


各階を見てまわりましたが、日本の方が品数が豊富で色々選択できると思ったら、購買意欲撃沈!!


トロリーバスが走ってる通り。
日も暮れてきて、町並みの灯りが綺麗です。


中華料理に飽きて、あまり食べてなかったので中山路のマクドナルドでテイクアウトして帰り、ホテルで食べました。 2日目終了。

青島2日目~マイカルで買い物

2007年05月26日 | 青島
第一海水浴場では海で遊ぶ人、水族館へ行く人など自由時間を過ごしました。
私たちは別行動をして、タクシーで香港中路にあるマイカルに行きました。

ちなみに第一海水浴場は青島で最も古く、また最も大きい海水浴場として知られています。
近くには最新設備の水族館(90元)があります。

タクシーは初乗り7元か、10元です。(10元のタクシーは綺麗です。)
青島の中心部には三輪タクシーは見かけません。

運転手は愛想が良く感じがよかったです。第一海水浴場付近から10分くらいでマイカルに到着。

店内に入ると日本のショッピングセンターのような錯覚を覚えるくらいの雰囲気です。

早速、お目当てのタイガー炊飯器(日本製2328元)と日本の調味料、こしひかりも購入しました。


やっぱり、日本製で炊くと美味しいですね!!
ツアーを抜け出した甲斐がありました。・・・でも、没有銭!(だいぶ使っちゃいました!!)


マイカルの地下で紅茶(8元)とコーヒー(16元)でひと休みです。


ゆったりした気分になりました。


マイカルから第一海水浴場に戻って、
近くの天泰体育場(陸上競技場)内にある『遊客嘉』で夕食です。




ちょっと匂いが駄目なのもありましたが、あさりの塩茹は美味しかったです。

男性陣は青島ビールで盛り上がって、バスで待ちぼうけされた女性陣からひそかなブーインが!
次の観光が大幅に遅れました。

青島2日目~小魚山公園

2007年05月26日 | 青島
労山を10:40に出発~昼食を済ませたあと小魚山公園へ。
(入場料一人15元)

百年前、この地はただの土丘で、漁民が網を干す場所でした。1891年清軍が青島に進駐したとき、この山の西側(現青島海洋大学)に兵舎を構え、この小山を見張り台として定めたのです。

公園入り口からはきれいな小道が頂上まで続きます。





頂上からはドイツ風の家や海岸が一望できます。ちょっと霞んでいるのが残念!!




ドイツ風の家のミニチュアの前で・・ハイ・ポーズ!!
中国の人って、足を組んだり、身体を斜めにしたり、モデルさながらにポーズをつくって撮って、写ることを真に楽しんでますよね~


10元で買った孫の手。頂上のお土産屋さんでは80元→15元まで下がったけど、入り口で13元→10元で購入できました。日本人とわかると高く言われるので注意です。

青島2日目~労山

2007年05月26日 | 青島
青島2日目の朝、ホテルの前にあるバスステーションです。


7:00 中国式の朝食。
蒸しパン、餡入り蒸しパン、肉まん、白米または粟のお粥におかずが少々とゆで卵。


7:30 出発、新市街地から東に「石老人」という地区があり、綺麗な海岸線にあるリゾート地です。そこは素通りして労山へ。



労山は、「神が宿る山」と言われ、中国の代表的な宗教の一つである道教の発祥地の一つです。
(入場料一人70元)


八水河



急な階段の脇にはずらりとお土産さんがあります。
籠に乗ると片道30元。


龍淵瀑(long tan bao)


上がったところにもお土産さんがあります。



橋を渡って、更に奥に進むとお寺があるそうですが、行く時間はないようなのでここまで。

赤い布は、手すりの鎖にカギで取り付けた願掛けのようです。

青島1日目~八大関・桟橋

2007年05月25日 | 青島
八大関及び太平角は1930年代(国民党政府時代)に建てられた洋館が立ち並ぶ別荘地帯です。
さまざまな花が咲き乱れる地区として有名な場所です。






結婚の写真撮影には絶好の場所らしく、撮影の順番待ちのカップルだらけです。



次の遊覧船は時間が間に合わず中止・・・桟橋へ移動です。


桟橋は、青島湾の中心、青島一の繁華街中山路の南端に位置する最も有名な観光スポットの一つです。


桟橋の建設は1891年(光緒17年)、当時の清朝政府が軍需物資の供給のため、旅順から資材を運び、埠頭の建設を開始し翌年に完成、李鴻章桟橋と命名されています。






沈む夕日に高層ビル・・いい感じです。


夕食でも青島生ビール、中身だけだとこの量で60元弱位で飲めますが、
容器を返還しないと500元になるようです。


夕食を済ませたあとは温州路にある2つ星ホテル青島四方大酒店へ。

部屋は普通で・・・ほっw!
歯ブラシ、クシ、石鹸、タオル、スリッパもちゃんとついてました。
ドライヤーは、通訳経由でフロントに頼んで持ってきてもらいました。

でも、前日泊まった客の煙草の匂いが・・・


快速路(高速道路)の騒音も気にならないほど爆睡の1日目の夜でした。

青島1日目~音楽広場、五四広場

2007年05月25日 | 青島
昼食を済ませたあとは、音楽広場へ。


音楽広場は、芝生がとても美しく、随所に埋められたスピーカーから、クラシック音楽が流れてきます。

ヨットの帆を形取ったような休憩施設のほか、音楽家の彫刻が立ち並び、そのユニークな姿は絶好の記念写真の対象となっています。


有料トイレは1元。
音楽広場から五四広場へ行く道は、お土産屋さんがずらりと並んでいます。




五四広場の中央には赤い色をした高さ30m, 直径27mの彫刻「五月の風」や噴水などがあります。




青島は緑や花が多く、バラが綺麗に咲き誇ってました。


自動販売機が道路わきに置いてあり、日本のようです。


クラクションはあまり聞こえないし、自転車やバイクもほとんどいません。観光地として整備されているんですね。

青島1日目~出発!

2007年05月25日 | 青島
25日から27日まで『青島』行きの社内旅行へ同行させて頂きました。

25日早朝5時に十字街からバスで出発~♪

南通から快調に高速道路で・・・のはずが、ちょっと走ったところで霧の為通行止め、霧が晴れるまでの2時間くらいは一般道路での走行となりました。

一般道路は高速から降りてきたトラックやバスが多く、霧の中対向車線にはみだして、追い越しをかけるから怖かったです。

ようやく霧も晴れてきて高速道路に戻り青島へ直行です。


添乗員から・・トイレに行きたいときは、『唱歌!』(歌う)と言うようにと指示あり。

『唱歌』というたびにサービスエリアへ何度も立ち寄ったので、ますます『青島』は遠い。


道路脇の花に群がる蝶がたくさんいました。



途中の料金所



ワ~~~~プ!!!

14:50 ついに青島に到着~♪ ロスタイムをクリアしつつ、9時間と50分!
バスでも来れるもんだなぁ~

現地のガイドが2名、昼食前に乗って来ました。


ここで昼食です。


早速、青島ビールで乾杯です。遅めの昼食でした。