生き生き中津っ子

20人の元気なこどもたちが学ぶ名野川小学校へようこそ!

やったぜ!! 陸上記録会!!

2008年10月31日 | 6年
10月28日に陸上記録会があり、リレーは男子3位女子1位と言う結果でした。私は、50メートルと100メートルとソフトボールなげに出場しました。50メートルは、3位内には入れなかったけど、100メートルは3位、ソフトボールなげは2位でした。ソフトボールなげは、38メートル飛んでうれしかったです。6年最後の陸上記録会だったけど、最後にふさわしい記録会でした。
(日番谷冬獅朗)


10月28日吾川中学校で陸上記録会がありました。
名野川小学校は2年連続リレーは女子1位(*^^)v
他にも個人個人でたくさんの賞をとり、他校の先生に、
「名野川はとっていくねぇ~」
とか言われました(^-^)
練習の成果が出てよかったです(*^_^*)
by阿散井恋次


28日に仁淀川町内5校が集まって、陸上記録会がありました。私は、全部の競技で1位になりました。さらに、リレーでも1位になり、最高にいい思い出になりました。めっちゃうれしかったです~                 (にこさん)                         

優勝の報告をします(2)

2008年10月30日 | 6年
10月25日 佐川でコスモス杯がありました。1回戦は別府と対戦しました。私は一応ヒットがうてました。そして7対2で勝ちました。次は大崎とで、0点でおさえていたんだけれどうたれてしまい3対0になり、2点とったけれど3対2でまけてしまいました。けど、得失点差で決勝に行け、黒岩と対戦して7対1で圧勝しました。うれしかったです。-END-
(by オレンジ)

10月25日にコスモス杯がありました。ぼくたちは、別府と大崎と黒岩とやりました。ぼくはホームランがうてました。とてもうれしかったです。
「ANPANMAN」

優勝の報告をします

2008年10月29日 | 6年
10月25日(土)にコスモス杯がありました。去年優勝して今年も優勝でした。2連覇です。リーグ戦では別府に勝って、大崎には負けましたが、得失点差で決勝戦に出られました。決勝戦は、黒岩に7対1で勝ち優勝です。バンザイ!!


動物愛護教室があったよ

2008年10月28日 | 1年
ぼくは犬がすきでした。とくにラグがかわいかったです。うんちもとりたいです。いつもさんぽにつれていきたいです。
(りゅう)

犬のうんちはトイレにすててはいけないことがわかったし、犬がいっぱいうまれるとむだないのちになることがわかりました。
(ドラゴン)

どうぶつあいごきょうしつできょうはいっぱいまなべた。うれしかった。犬をかうときはえさをあげたいです。
(リザードン)

どうぶつあいごきょうしつで犬のうんちをどうやってひろうのかわかりました。犬がくるとでんしんばしらになって、犬と目をはなすことがわかりました。
(ダークライ)



今頑張っていること

2008年10月27日 | 3年
マーダルをやっていて最初はあんまりできなかったけれど、今はきちんとおぼえてたたけるからうれしいです。
(りす)

いきいき集会の時、マーダルで、ちびっこカウボーイをやって大きな声がでなかったし、ヘイ!のところで小さい声だったので残念でした。でも今はできるようになってよかったです。
(おさく)

今頑張っていることは、マーダルでむずかしいリズムをたたきながら歌を元気に歌い、笑顔でやることです。
(マリモ)

中津ジュニアがコスモス杯で活躍して優勝をしたい。優勝したら二連覇なので絶対優勝したいです。
(まき貝)

図書委員会になって、作文を二回子ども高新に出し、載ったことです。
(はつ)



動物愛護教室があったよ

2008年10月24日 | 2年
きょう、どうぶつあいごきょうしつがありました。ラグちゃんとなかよくなれました。
(ひよこ)

ぼくは犬をだっこしたり、つなをもったりしてとってもおもしろかったよ・
(かに)

きょうは犬がこわかったけど、こわがらずにさわれたのでよかったです。とてもかわいかったです。
(ちい)

きょう、どうぶつあいご教室を体いくかんでやりました。犬がちいさくてかわいかったです。
(ありんこ)

きょう、どうぶつあいご教しつでラグちゃんはぼくがやさしくさわると、しぜんになれて、さわれてよかったです。
(けむし)



今、1番頑張っていることは・・・・

2008年10月23日 | 4年
今、1番頑張っている神楽の踊りです。ちょっとふらふらするので、しゃきっとしたいです。
(まつ)



今一番頑張っていることは、忘れ物をなくすことです。今は、ゼロこなので頑張って、わすれものをなくしたいです。
(そらえもん)


マーダルの練習をしたよ

2008年10月22日 | 4年
ぼくは、マーダルのむずかしいリズムをたたいたよ。うまくいってよかった!!
それとぼくは今、中津ジュニアで今度の日曜日にあるコスモス杯にむけて、練習を頑張っています。
応援よろしくお願いします。
(ミンチ)


マーダルで覚え難い所もすっかり覚えられてうれしかったよ。今度聞きに来てね。
(かさぐま)

奉納相撲

2008年10月21日 | 5年
ぼくは、1回戦の相手に負けたので残念でした。来年はその人がいないので来年こそ絶対優勝したいです。
(誠山 たけし君山)

ぼくはすもうをやって負けたけど楽しかったです。六年生になったら勝ちたいです。
(寛の山)