夢に願いを

しばらくお休みします

携帯&写真

2009年09月30日 | 独り言

出来ました先生有難うございました、

私の頭でもでもで来ました感動です

錆びた脳刺激を与え頑張ります挫折した時

先生助けてください

PHOTO008  PHOTO009

教室にて皆さん真面目に取り組んで居ます

来週を楽しみにして待ちます。

こんなに楽しい出会いが私の人生に有るとは思っておりませんでした

年齢関係なく自分なりに楽しめる喜びは大きいです、

携帯を買ってくれた娘 & 先生に感謝です 有難う


携帯

2009年09月30日 | 独り言

出来ましたよ海老せん会メンバーの4人分

929 

新しい携帯からはまだ出来ませんまだ勉強不足です

明日先生に聞きます 宜しくお願いします


娘におねだり

2009年09月28日 | 独り言

念願がかない携帯を変えることが出来ました

軽くて使いやすく満足しています写真を撮る

のが楽しみです

927

年甲斐もなくらくらくほん卒業しました

思ったより使いこなせそうで安心です


愛車がパンク

2009年09月28日 | 独り言

久し振りに同級生と待ち合わせ食事をしながら

のお喋り同級生は自分をさらけ出して話が弾み

楽しい思いをして帰る途中に市7条 山岡ラーメン見えたとき

何だ変な音が?無知な私は赤信号で止まって居ると直ぐ横に

車が止まり窓を開けて 奥さぁ~~ん後ろ左のタイヤパンクですよ~~

えっ有難うお礼を言い車は せいこうマートの駐車場にとめさせて貰いました

いつもの車やさんは日曜日何の返答もありません、幸い娘婿殿が日曜日

なので来てもらいたいタイヤを交換助かりました

婿殿に感謝感謝です こんな時何も出来ない哀れな自分に気がつきました

タイヤ交換を良く見ていました今後のために

パンクは自分でも直したいと思いましたが駄目でしょうね

ビックリ仰天の日でした


秋の日暮れは つるべ落とし

2009年09月27日 | 独り言

最近は一日違いでも日暮れの時間が早くかんじます

仕事に行く時ライトが必要になる昨日まではいらなかったのに

923新しいホルダ 025

昨日はまだ明るく月がほんのりと見えます

926 001

今日出発からライトが必要でした暗くなってからの仕事は

たいぎですが頑張ります、

お月見はいつでしょう段々と月が丸くなってきましたね。


帯広祭り

2009年09月25日 | 独り言

923新しいホルダ 059 923新しいホルダ 057

923新しいホルダ 056

仕事は休み帯広の祭りに孫と出かけ屋台は

昔よりはるかに少ない寂しい気がしますブラリと一回り

子供が小さい頃は綿飴は何時も買いましたが、

今は必要なし、、、淋しいね

923新しいホルダ 060

初めて入ってみました屋台村おでんを食べ美味しかった

ビールを一杯飲みたい気分だが車ではね?

バスで行かないと無理ですね


疲れました

2009年09月25日 | 独り言

休み無し蓮ちゃん働くのも疲れました明日は

休みです長かったゆっくりしたい処ですが

明日は帯広秋祭り来春は卒業の孫帯広の祭りに

連れて行いきたいと思っていますので

ゆっくり出来ないですね、早ねします、


秋祭り

2009年09月24日 | 独り言

923新しいホルダ 001 923新しいホルダ 004 

にぎやかに祭囃子が聞こえてきたので外に出で見ました

我が町内からのお手伝いの方がお疲れ様でした

923新しいホルダ 007

見物客は。。。。。関係者ばかり踊る方も大変ですね

友達を誘い神社えお参りに健康で居られる事に感謝 して手を合わせ

923新しいホルダ 014 923新しいホルダ 015

子供相撲今は男女平等ですか女の子も相撲を取っていました、「ビックリ」

どちらかと言いますと女のこの方が度胸も有り強いようですね

923新しいホルダ 017 923新しいホルダ 019

天狗さん 獅子さんもお疲れ様

923新しいホルダ 018 923新しいホルダ 011

天狗さんが子供達にオモチャ配っていましたが さすが ずうずうしい私

手を出せませんでした、屋台が何軒か並んでいましたが

923新しいホルダ 012 923新しいホルダ 013

見て通り抜けただけ、買いたいものはありませんでした 孫でも居ると良いのですがね

923新しいホルダ 009

今はお祭りだとて何の御馳走を作る事もありません

親はお祭りには赤飯を作つたり何がしの御馳走を作ったいましたが

現在はお祭り何の変化も無い生活です 祭囃子を聞いて今日はお祭り?

見物客もまばらです冷えきったお祭りですね、


お帰り待ってたよ~~寂しかった

2009年09月23日 | 独り言

2泊3日の旅に出かけた彼女毎日逢っている訳ではないのに

近くにいないと思うと寂しい、今日は久し振りに逢えました、

お帰り~~寂しかったよぉ~~彼女に合うと元気だ出る私

922 003 922 004

沢山のお土産有難う 大好きな赤い手さげ さすが私の好みです

教室に行く時下げて行こうかな~30日が待ちどしい。

922 001 922 002

ミニトマト沢山赤くなったので彼女に取ってもらいました、

天気が良いと赤くなります、又取りに来てください

喜んで取ってくれる人がいる事は作る楽しみが有ります


お墓掃除

2009年09月22日 | 日記

天気も良くお墓掃除には最適な日いつもは手伝ってくれる

孫が居ますが中学生に成るとクラブ活動があるので

当てになりません一人の墓掃除は時間がかかります、

自分の処が終わると、幕別のお寺まで車で30分

さすがにお彼岸お参りの人でにぎやかでした

帰りは温泉によって敬老に日自分にご褒美


野菜

2009年09月21日 | 独り言

姉の家に野菜をもらいに行ってきました一人では

食べきれないトウキビは実が入りすぎるのでやがて食べれなくなります、

芋かぼちゃ沢山の野菜をゲット

920 002

縞模様のかぼちゃ味はどうでしょうね

920 001

日暮れが早くなり仕事に行く時間に日が沈むようになり寂しい

気がします、あまりにも綺麗な空なので回り道をして

シャッターを明日の日暮れを楽しみに。。。。。


孫を送った帰り

2009年09月20日 | 独り言

最近は忙しくてストレスが満杯ですバレーエ

に送った帰り寄り道をしながらショッピング

少ないお金で楽しんできました、

919

大好きな豆パン小さいバケツは?縫い物の時糸くず入れ

安いブラウス教室に来ていけるでしょうか?余りにも安いので

買ってしまいました。おやつも買ってしまいました。太るかな?


連休

2009年09月18日 | 独り言

連休は皆さんお出かけ楽しんで来てください

天気も良いようです良かった

孫も出かけました家の中は静かです

何時も居る子居ないのも寂しいものですね

強がりを言っていましたが1人暮らしから

孫との生活に慣れると寂しいですねただ帰りを待っています、