goo blog サービス終了のお知らせ 

なのはなにっき

RAと暮らす・・・なるべく前向きに。

そろそろ準備していかないとなぁ

2010-01-16 | 妊娠生活
年が明けてから寒い日が続いてますね。
気付けばもう半月経ってる!早いなぁ。
同僚が昨日、1,2,3月を指して「行く逃げる去る…」とつぶやいてました

妊娠は27週になりました
エンブレル再開してからすっかり動きも良くなり、
電車通勤も苦もなくこなせてます
バーゲンも仕事帰りに一通り行けたし満足です
今は丈が長めのゆったりトップスが沢山出ていて妊婦にはありがたい。
ブーツもかかとぺったんこが流行ってるし。
手持ちのダウンは既に前が閉まらないけど、そこはストールでかぶせちゃえば案外寒くない。
とりあえず冬は越せるだろう…

そろそろ本格的に赤ちゃんを迎える準備をしないと
部屋のレイアウト含め、あれこれ考えてるところです。
片付けや物の処分もしないとね…うち、広くないし。

毎日頭悩ませてます

リスト・予算表はなんとか作ってみたんだが…
まだ我が家には赤ちゃんグッズがゼロ。

とりあえず買ってみて「どーすんのこれ?どこに置くの?」と
追い込んだ状態にしてみるのも手かも…(かなり危険な案)

色んな赤ちゃんグッズをカタログで眺めて夢見つつ、
予算を考え←こんなんなってる今日この頃。
だってほんっっっとに可愛いんだもんグッズ類。
まんまと売り手の策中にはまり、夢見る夢子になりそうです。

坐骨神経痛

2009-12-13 | 妊娠生活
妊娠22週。
12月の割にさほど寒さを感じないな~と思っている今日この頃。

リウマチが引っ込んでくれるのを今か今かと待ちわびているんですが、
まだ状況的には変わりません

妊娠してからずっと車通勤をしてるんだけど駐車場代もバカにならないし、
新型インフルの予防接種もできた今、リウマチさえ収まってくれれば
体力作りも兼ねて電車通勤にしようと思っているのに~

痛いのはもう仕方ないにしても、
腹が立つのが右手の中指がバネ指になってしまっていること。
油断するとすぐ指カックンだよ。
仕事よりも家事に支障が出まくります…
食事作り(包丁扱い)、洗い物、洗濯物干しは特に要注意事項

その上、タイトルのこいつねこいつがね
今のところは横になると酷く、日中はたまにピキッとする程度で済んでるけど…
頻尿につき夜中トイレに起きる動作の苦痛なこと

肩と肘と指と膝とが痛いのに、尻まで痛いなんて拷問かよっ!
どうやって起き上がるんだよっ!
トイレに行きたいのにこの切迫した感じ
最後には諦めて覚悟して起き上がるんだけど。
勇気が出るまで時間かかる

只今、「トコちゃんベルト」というものを知り、購入を検討中。
座り仕事だから家事の時しかつけられなさそうだけど。

もう年の瀬と言っていいのかな?
年末は忙しいけど楽しい気分もたくさん味わえるから、
なるべく動けるように頑張りたいと思います!(締めは作文風)

つわりにまつわる話 の続き

2009-12-05 | 妊娠生活
すっかり土曜日更新なブログになってるな

現在妊娠も21週。腹の子は元気に動いとります
少しだけ気持ちにも余裕が出てきたかも。

でもリウマチはなかなか引っ込まないねー
坐骨神経痛も出てしまい、ロボット的な動きが加速してます。


さて…
前回の続きというか、まとめというか、
まだこの思いのたけをぶちまけ足りなかったので、続きを。


つわりで体重は妊娠前の一割減となりました。
(でも自虐ネタじゃないけど、3~4年前の例のゴタゴタ時は
 更にそれより2キロ痩せていた。だから大したことはない

匂いに敏感になった件で、思い出したこと。
なんかあ~(木下ゆきな風に)、近所の畑が野焼きを数日おきにしててぇ~、
それが窓閉めてんのに臭ってくるんすよ!!
その気持ち悪さったらもう!!
めっちゃくちゃ腹が立って何度も市役所に通報してやろうかと思ったよ。


今考えると、いろいろと野生化してたわ…
理性って後付なんだね…と実感。


外出も全然できなかったが、心の底から行きたくなかったのは
スーパーマーケットです。
あんな調理前の食材が並ぶところなんて考えただけでおぞましかったです!!

でも何度も書いてるけどテレビのグルメ番組は見ることができた。
むしろ釘付けになって見ていた。
ものすごい「美味しそう!羨ましい!」って思うんだよね。
食べられない欲求をあれでだいぶ解消してた。
普段はチャンネル権のない私が、譲らなかったもんね。


つわりが終わったらどんだけ食べ始めるのだろう…

と思ってたんだけど、
今のところ、さほど食い意地が張っているということはない
拍子抜けしてます。

ちなみに、最近妊娠前の体重に戻りました
これからは増やすだけです

つわりにまつわる話

2009-11-28 | 妊娠生活
さて。
先週から更につらさを忘れつつあるけど、つわりについて書いておこう

ちょっと汚い話なので、ご了承ください。

------前回から続く(と思ってお読み下さい)

妊娠が判明して、夏休みが明けました。
こんな体だしいつ迷惑かけるか知れないので、上司にはすぐ報告。
これは早くて本当によかった…

その週は何とか吐き気を耐え、仕事に行けた。
この時点ではいわゆる「食べづわり」という状態で、
ああ私は食べづわりタイプなんだわぁ~なんて呑気なことを思っていた。
知ったかぶっていた。

甘い!

更に次の週から本格的なのが来るとも知らず…

目が覚めている間のほとんどを「私、何かしましたか?」と言いたくなる気持ち悪さに支配され
体を起こすと吐き気が猛烈に襲ってきます。
トイレは友達!
外出?考えられません!!

というわけで朝の準備も出来ないので仕事休みまくってしまった。
いきなり休み始めてしまったので、同職種のみんなにはホント迷惑かけました
ありがたいことに、上司も職場の皆さんも優しく接して下さったが…

結果的に、8週間もろくに会社に行けなかった。
「母性健康管理指導事項連絡カード」を医師に書いてもらうこと2回。
一週間と二週間の休業許可。
その他は、週に1~2回なんとか出勤という有様

妊娠15週位から徐々に落ち着き、復活できたんですけどね


話が前後しますが、つわり中の状態について。

初期は、まず口に出来るものを探すところから始まり…
とにかく水分が取れれば!とのことなのですが、
水に始まりほとんどの飲み物が受け付けなくなる。
スポーツドリンクしか飲めなかった
食べられるものはコロコロ変わりすぎて覚えてない。

あと、とにかく人工香料の香りがダメになって、
お風呂が特につらかった。(なのでぶっちゃけ3日に一度とかザラ)
洗濯洗剤の香りも完全アウト。せっけん系に切り替えた。
タバコや、いつもは感じた事のない排気ガスにもものすごく敏感に。

それとけっこうあるらしいけど彼のにおいね
もう!近寄らないで!みたいな。
においもダメだったんだけど、それプラス温もりが…キツかったんすよ

ごめんよー
彼、優しかったのに。
私が寝てるだけの状態だから家事もしてくれたし。
でも料理は出来ないから、毎日惣菜買って食べてもらってたんだけど、
カツ丼とか寿司とか好きなもの食べてて超~旨そうだった!

で、旨そう!と思うのに食べられないんだよな~
不思議すぎる。

ピークは8~13週くらいだったかな…

でも初期と比べて、気持ち悪さに諦めも出たし慣れたのか、
食べるものも会心の一撃率が上がり、体重の減少率は下がった。
吐き方も堂に入っていたし。

それと日課は、「何を食べたらいいか考えること」でした。

まあそれでもつらかったのか記憶がほとんどないです…

しかもこんなん書いてて思い出したら気持ち悪くなってきたー
もう面倒なんでここらでとりあえずUPしときます
投げやりだなぁ~

あとで、まとめがつくかも知れません。自信ないけど。

妊娠発覚の頃の馬鹿な話

2009-11-21 | 妊娠生活
妊娠もただいま19週。
最近は前にかがむと、お腹がむぎゅっと邪魔するようになっています。
大きくなってるんだな~

仕事もほぼ休まずに行けています。
でも疲れやすくリウマチも出ちゃってるので、
前よりできる仕事量は減ったけどね
同僚のみなさんにはホント感謝感謝です!


体調も落ち着いたので追って経過を書いていこうと思います


妊娠発覚まで。
それは8月のことでした。
月経予定日の数日前から、今月はなんだか行けそうな気がする~(もう古いの?これ)
と思っていた。なぜか。なんでだろう・・・
夏休みに入る前で浮かれていたせいかも知れない。

夏休みに入って、aikoのライブに行った。zepp東京のスタンディング。
この時お腹が重い感じがあって、これは生理前に似てたけど、かすかに吐き気があったんだよね
これで私の中では確信度50%くらい。
自重して飛び跳ねたりするのをやめ、座って休んだりしてた。

それで話は変わるんだけど
私はこの夏、海かプールにどうしても行きたかった!!
夏を満喫したかったわけですよ!!
しかし彼は胃腸が弱いんです。
それで、
「お腹冷えるからやだ」
という理由で拒否をされる

そこを「私の誕生日だからぁ~」と押し切り、渋々プールに行く許可を得ていた。
アホなんだが、これホント楽しみにしてたのよ

だが、高温期も14日を数日過ぎていたから、これ多分間違いないなと。
でもでも、妊娠してたらそれこそプールとか冷えるし駄目だよねと。
妊娠してたら超うれしいんだけど、でもプール行きたいの!

…とにかく馬鹿な葛藤がありました。
しかも発覚がうれし怖すぎて、なかなか検査する勇気もないという。

でも夏休みもあと数日。
こんな気持ちでは休みを満喫できないと覚悟を決めた私は、市販の検査薬を使う決心をしました。

お小水をかけ、蓋をして一分待つ・・・
と説明書にありましたが、蓋する前から陽性反応線が出てるの見えちゃったよ!
ひー!

ほぼ自分の中では確信していたとは言え、この時の感想は、
「まじで?ええっ!どうしよう!!」であり、嬉しいというよりは確実にうろたえていた。

後に瀬戸朝香さんの妊娠が報道された時に、
「分かったときには(旦那さんと)手を取り合って喜んだ」というコメントがあったんですが、
我が家ときたら…

日も暮れた薄暗い部屋の中、電気もつけずに、
外出帰りで疲れて寝ていた彼の横で事実を知りボーゼンと立ちすくむ私…
とりあえず彼を叩き起こして寝ぼけられる。
ここで「ええっ!」とかの反応はないのね。
まあ私が事前に騒ぎ過ぎましたからね。

ていうか更にのろけると、彼のそういうところがすごく面白く神秘的なので好きです


…というわけであれだけ楽しみにしていたプールはおじゃんになり、
私の誕生日プレゼントもうやむやになった


検査薬を使用して2日後、婦人科へ行き妊娠4週と言われました
ここでも喜べればいいのに、週数の計算が合わない!とネガティブなことしか浮かばない・・・
ネットで調べまくり、悪い情報ばかり頭に入ってくる始末。

今振り返ると「落ち着けよ自分!」と思えますが、
まあ今は今でどっちかというとネガティブな気分の方が多いしなぁ。
もう後で笑い話になればいいやー!


さて次は、つわりの苦しみを書こうと思います。

お久しぶり・・・です・・・

2009-11-02 | 妊娠生活
久しぶりすぎてまたブログ編集画面に入るのに苦労しました。
またも半年近く放置してしまいました!!
見に来てくれてた方、ごめんなさい。


さて、ブログ書くなんて今日はよっぽどのことがあったと
お察しの通り、

昨日、戌の日のお参りに行ってきました。



無事・・・5ヶ月に入りました


8月の誕生日に検査薬にて陽性反応
(これがプレゼントか??考えてみれば彼から何もなかった!くそ!)

そしてさっそく5週からつわりが絶好調スタート!
13週過ぎまで仕事は週一しか行けませんでした。
あんなに気持ち悪くても食い意地って張るのね。人間って不思議!
食べられないのにグルメ番組見ては溜息が出たよ。
今はむかむかする程度におさまりましたが、めちゃくちゃつらかったです。

それと妊娠によりエンブレルを中止してから今日まで、
確実にリウマチが暴れてきております
頓服のプレドニン5mgでなんとかしのいでるんですが、
ちょっとこれ以上になると常用しかないかも・・・

妊娠するとリウマチが軽減するってのを信じて粘ってるんだけど


他にも雑多なマイナートラブルに見舞われてうんざりしておるんですが、
あまり書くと幸せが逃げそうなのでやめます



早くも15週で感じた胎動。
腸の動きが活発なようだけど、場所がヘソの下辺りだし・・・変な感じ
と翌日会社の先輩に言ったら、それがそうだよ!と教えてくれました。

毎日ぐりぐり動いてます
彼にお腹の音を聞いてもらったら、水がぶくぶくしてる感じの音だったらしい。
ほー!

それにしてもまだ全然実感の湧かない夫婦です。