goo blog サービス終了のお知らせ 

菜の花 日和-小さいカントリー雑貨屋の日記

新潟県北にある小さなカントリー雑貨屋オーナーの日記。日々の事や新商品の紹介イベントの案内など

カントリー雑貨&ハンドメイドショップ 『菜の花畑』


カントリー雑貨と手作り作家さんのハンドメイド品がたくさんつまった雑貨屋です。

 〒958-0032 新潟県村上市松原町1-10-25
   Tel・Fax  0254-50-7590
   mail nanohana@cokky.ne.jp

  営業時間   13:00~17:30
定休日    毎週月・日曜日 祝祭日



<主催イベント>

      「菜の花's 手作り・雑貨マーケット」

    開催日 : 8月24日(日)
 10:00~15:30
    開催場所 : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール

     新潟県内・県外の雑貨屋さん&ハンドメイド作家さん約30店舗が集まって開く1日だけのマーケット
会場内にフードコーナーあり、アコースティックライブも同時開催されます


      「H&Bマーケット in ニューハートピア



    開催日 : 8月30日(土)31日(日)
 10:00~16:30
    開催場所 : ニューハートピア瀬波温泉
村上市瀬波温泉1-2-30

雑貨屋と手作り作家と美容家が集まって開くわくわく楽しいイベント
今回は海の見える温泉ホテルで夏の終わりの2日間開催します。

販売・ワークショップ(がま口・うちわ絵付け・軽石お地蔵さん・アロマクラフトなど)・マッサージなど


<出店イベント>

      「軽自動車deふれあい市



    開催日 : 9月 7日(日)
 9:00~11:30
    開催場所 : 村上地域振興センター 駐車場


      「いいねっか村上





開催日 : 9月14日(日)
 12:00~20:00
    開催場所 : 村上市役所とその周辺
     主催:村上商工会議所 青年部


      「ハンドメイドマーケット couturiere」

    開催日 : 9月23日(火・祝)
 10:00~16:00
    開催場所 : NST本社3F イベントホールゆめディア
    主催・Alouette


      「そらてのはいから市」

    開催日 : 9月28日(日)
 9:30~16:00
    開催場所 : 町屋カフェ そらて
   

復興応援チャリティーイベント『おもいのかたち その3』

2012-04-09 20:55:49 | イベント
    
復興応援チャリティーイベント 『おもいのかたち その3』     


   日  時 : 5月13日(日)   10:00~15:00
  場  所 : 村上市民ふれあいセンター  ふれあいホール&ホワイエ


東日本大震災の復興応援チャリティーイベントの「その3」

<イベントの主旨>

昨年、3月11日の東日本大震災が起きたすぐあと、私たちは有志が集まり「おもいのかたち」というイベントを開催しました。
「何かしてあげたい。だけど自分の生活もあるい現地に行く事も難しい。だからこの”おもい”をお金と言う”かたち”に変えて被災地に届けよう。そして、自分達も元気になろう。」
それが、イベントを立ち上げた目的でした。

それから1年が経ち、私たちの地域では落ち着きを取り戻しつつあります。
しかし、地震の被害、津波の被害、または原発の事情がある地域では、未だに復興のめどが立っていないというのが現状のようです。
あの頃の気持ちに戻る。というのはなかなか難しいかもしれませんが、”震災は続いている”と言うことを忘れてはいけないのではないかと思い、再びこのイベントを予定しました。
私たちは支援を続けていきます。

皆さんの”おもい”をお待ちしております。

                         おもいのかたち有志



1回目はH23年4月17日開催    募金額236,882円

           


         


       
           


2回目はH23年12月18日開催   募金額102,000円  

        


        


     

  

<イベント内容>
 
   ☆販売ブース   古着  日用品  手作り品など
   ☆体験ブース   気軽に参加できるものならなんでもOK
   ☆フードブース  お店の自慢の一品を
   ☆生音ライブ   アコースティックで熱いメッセージを
   ☆フリーコーナー 空いてるスペースを使ってパフォーマンスなど

 *各ブースの売上の一部を東日本大震災への義援金として募金いたします。

 参加してみたい方イベントに興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。
 一緒に楽しい一日を過ごしましょうお待ちしております


 <主催> おもいのかたち有志
<共催> 公益財団法人 イヨボヤの里開発公社(tel 0254-52-0201)

  

「おもいのかたち」ありがとうございました♪

2011-12-19 23:27:49 | イベント
復興応援チャリティーイベント『おもいのかたち その2』 昨日無事終わりました。

たくさんのおもいを届けてくださった皆様ありがとうございました

先週末からので足元が悪く気温も低い一日でしたが、たくさんの皆さんに参加して頂いて会場内もとても賑やかで楽しく開催する事ができました

いつものマーケットとは違うイベントだったので、なんとなく朝から準備のペースがつかめず・・・(朝からって言うより前日から
朝会場に着いてからセッティングの続きを始めたんだけど、なかなか進まずオープンぎりぎりにどうにか完了

普段のイベントよりもスローペースで始まった昨日のチャリティーイベント。
午前はややのんびりムードだったけど、午後からはたくさんの皆様に会場に足を運んでいただきました

わたしもあちこちのブースにお邪魔してしっかりお金使って来ましたよ
普段やってみた事がないセラピーや文療などが出来て、自分も楽しめました

イベントの様子はコチラ


        


      
    

今回このイベントを通してまたたくさんの皆さんと知り合うことが出来ました
イベントの主旨を理解して参加してくださった皆さん、当日参加できないけど品物だけでも…と全額寄付で自分の作品を提供して下さった皆さん、お手伝いしてくれた皆さん。

みんなが主催のこのイベント。それぞれのたくさんの「おもい」ありがとうございました。


昨日の会計報告ですが・・・

    ・義援金総額                    112,030円
    ・必要経費(厨房使用料・保健所申請料など)   10,030円
        義援金額            102,000円


今日早速「おもい」をかたちにして募金してきました。



少しでも被災地の応援になりますように


明日は・・・ふれあいセンターへ ♪

2011-12-18 00:23:29 | イベント
    復興応援チャリティーイベント『おもいのかたち その2』


   


   開 催 日 :2011年12月18日(日)   10:00~15:00  
   開催場所  : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール 

  
    主 催 :おもいのかたち 有志
    共 催 :財団法人イヨボヤの里開発公社


3月の東日本大震災と7月末の新潟阿賀野川水系の水害の復興応援チャリティーイベントとして開催致します。

イベントの内容は・・・<ショップブース(販売&体験教室)><フードブース><生音ライブ><フリースペース>


売り上げの一部を復興支援のため義援金として日本赤十字社へ募金させて頂きます。

  イベントに関するお問い合わせ先 ⇒ 「村上市民ふれあいセンター」 



今日、夕方から会場準備&搬入に行ってきました
『菜の花畑』 ブースのセッティングもほとんど終わらせたかったんだけど、今夜はすごろくの忘年会だったんでかなり中途半端なまま帰宅

時間がなかったのもあるけど、ここ数日?の寝不足からか頭痛がひどくてブースの中のディスプレイが全然ひらめかず

今日はこれからぐっすり寝て、明日のひらめきを待とう

明日のお天気も・・・  会場にお越しになる予定の皆様、雪道なのでどうぞお気をつけてお越し下さい。

みんなで楽しい一日を過ごしましょう



復興応援チャリティーイベント 「おもいのかたち その2」

2011-12-14 09:40:46 | イベント
    復興応援チャリティーイベント『おもいのかたち その2』


   


   開 催 日 :2011年12月18日(日)   10:00~15:00  
   開催場所  : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール 

  
    主 催 :おもいのかたち 有志
    共 催 :財団法人イヨボヤの里開発公社


3月の東日本大震災と7月末の新潟阿賀野川水系の水害の復興応援チャリティーイベントとして開催致します。

イベントの内容は・・・<ショップブース(販売&体験教室)><フードブース><生音ライブ><フリースペース>


売り上げの一部を復興支援のため義援金として日本赤十字社へ募金させて頂きます。

  イベントに関するお問い合わせ先 ⇒ 「村上市民ふれあいセンター」 



今年4月に開催した「おもいのかたち」 の第2弾
いよいよ今週日曜日(12/18)に迫りました。


各ブースの出店者さんのご紹介

<ショップブース>
☆販 売☆ 
    ○チャリティーブース(売上全額募金)    日用品・手作り品・古着
    ○N・A・D                  日用品・古着
    ○ギャラリーペイジ            手作り品・日用品
    ○mocaプロジェクト            mocaバンド販売
    ○菜の花畑                雑貨・手作り品
    ○*Sunny Day*               日用品・手作り品
    ○海熊堂                 日用品・手作り品
    ○木工 猫吉               オリジナル木工品
    ○おもしろガラス店            ガラス製品・編み小物
    他  個人出店   5店舗 

☆体験教室(モノ作り)☆  
    ○加賀美術店              ちくちく体験
    ○Gift              リース作り
    ○*みぃ*              消しゴムはんこ体験(年賀状)
    ○菜の花's               デコ体験

☆体験教室☆ 
    ○まみやゆうき             文療
    ○稲葉                 似顔絵
    ○櫻月                 足裏リラクゼーション
    ○Coulir Espoir              カラーセラピー


<フードブース>
    ○紙風船           たこ焼き・豚汁・じゃがバター・ナゲット
    ○能登新           玉コン・村上牛の煮込み
    ○ドリーム・ベーカリー    パン各種・ロールケーキ・ワッフルなど
    ○成田屋           洋菓子・和菓子
    ○cafe201           コーヒー・紅茶 など
    ○wagoro-           シフォン・マフィン・ベーグル・スコーンなど
    ○ジェリーズポップコーン   ポップコーン
    ○青通            野菜・果物・焼き芋
    ○さくら寿司         おにぎり・お寿司・やきそば


<フリースペース> *当日飛び入りOK
     ○N・A・D有志      ダンスパフォーマンス
     ○里美           女性向け 護身術講座 


<生音ライブ>*当日飛び入りOK
     誰が出るかは当日のお楽しみ・・・かな


当イベントは、環境への配慮も考えての運営を考えております。
・車で来られる際は極力乗り合わせにてご来場いただきますようお願い致します。
・無暖房を予定しております。寒くない格好でお越し下さい。
 (但し、当日の天候により暖房を低めに設定して入れる予定です)
・買い物袋を持参いただくようお願い致します。


お待ちしております
    
   
       

『ちっちゃなお花畑 vol.9』~Happy X'mas Party~

2011-12-06 22:50:30 | イベント
いよいよ・・・おうちイベントも今週の日曜日になりましたぁ


    『ちっちゃなお花畑 vol.9』~Happy X'mas Party~ 


   開 催 日 :2011年12月11日(日)  10:00~15:30

   開催場所  :カントリー雑貨&ハンドメイドショップ 『菜の花畑』 
    
          主 催 : 菜の花畑



「菜の花畑」のお店と自宅1Fと開放して、仲良しの作家さん達と開く1日だけのマーケット

12月はクリスマスの雑貨や手作り品がい~っぱい並びますよ

今回も、イベントにお越しの皆様へプレゼントを差し上げます



それでは・・・今回出店して頂く作家さんのご紹介をもう一度


    ☆*Sunny Day*   エコクラフト  布小物   
  
    ☆プチレーズン   布小物  バック  アクセサリー  
   
    ☆*little*     粘土小物  木工     

    ☆うち。      布小物  フェルト小物 バック  
 
    ☆海熊堂      布小物 アクセサリー     
  
    ☆両月屋      羊毛小物  アクセサリー 布小物  

    ☆cheers      布小物  アクセサリー   
  
    ☆*みぃ*     消しゴムはんこ   ←初出店の作家さんです

    ☆菜の花畑     雑貨  布小物  バック  帽子    



    ☆ドリームベーカリー   パン各種 焼菓子   


明日はイベント前の貴重なお休み。
朝からのお片づけ&大掃除頑張らねば




「カントリー&クラフトフェスタ」

2011-12-05 22:06:04 | イベント
昨日はカントリーブルーさん主催の 『カントリー&クラフトフェスタ』 に出店してきました

「菜の花畑」 にお立ち寄り&お買い上げくださった皆さま ありがとうございました

出店者の皆さまお疲れ様でした
主催のカントリーブルーさんお世話になりました。ありがとうございました

会場は三条市。村上からだとちょっと遠いイメージですが、村上まで高速が出来たおかげでだいぶ早く着くようになりました

昨日は朝からすごい風でお天気心配だったけど、オープン前からたっくさんの方が並んでくださっていてオープンと同時に会場内はお客様であふれかえるほど

毎回たくさんのお客様でにぎわうイベントなんだけど、昨日はさらにいっぱいのお客様だった気がするなァ

今回の 『菜の花畑』 はこんな感じにしてみました

      


オープン直後のお客様でいっぱいの様子も写したんだけど・・・いつの間にか消えてた


一ヶ月半ぶりのイベント出店。たくさんのお客様と楽しい出店者の皆さんと楽しく一日過ごせました

私の「やる気スィッチ」もさらにONされた気がします

今度の日曜日はいよいよおうちイベントです
クリスマス雑貨や手作り品がたくさん並びます

のんびりまったりしたイベントなので、ぜひ遊びに来てくださいね

『おもいのかたち その2』 

2011-11-04 16:06:55 | イベント
 復興応援チャリティーイベント

   『おもいのかたち その2』

     開 催 日 : H23年12月18日(日)
     開催場所  : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール
             村上市岩船3270番地  0254-52-0201

     主 催 :おもいのかたち 有志
     共 催 :財団法人 イヨボヤの里開発公社



おぼえてますか?

3月の東日本大震災、7月末の新潟阿賀野川水系の水害。

あの時感じた気持ち・・・さみしさ、つらさ。
そして被災した地域、人々への思い。

決して忘れないこと。
忘れてはいけないことがあります。

あの時、私たちの中に生まれた、そのおもいを届けるために、
そしてもう一歩、未来に踏み出す為に、

また 集まりましょう。




4月に開催した 『おもいのかたち』

        


『その2』 の開催が決定しました

今回は、3月の東日本大震災と7月末の新潟阿賀野川水系の水害の復興応援チャリティーイベントとして開催致します


イベントの内容は・・・前回と同じく <販売ブース(フリーマーケット)><体験教室><フードブース><音 楽><フリーコーナー>  になります。


売り上げの一部を復興支援のため義援金として日本赤十字社へ募金させて頂きます。



イベントに興味がある方、出店してみたいと思われる方はぜひご連絡お待ちしております 

  イベントに関するお問い合わせ先 ⇒ 「村上市民ふれあいセンター」 


*ブログのコメント欄へコメント頂ければ、こちらよりご連絡させて頂きます。
 その際、メールアドレスを記載してくださいます様よろしくお願い致します。


また・・・みんなであの日のような1日を過ごしましょう

お茶の子祭

2011-10-18 21:56:58 | イベント
日曜日の 「瀬波地区文化祭&お茶の子祭」 無事終わりました

お立ち寄り頂いた皆さま・お買い上げ頂いた皆さま ありがとうございました


昨年も参加させて頂いたお茶の子祭。
地区文化祭と言うこともあり、つきたてのお餅を食べたり出来立てのカレーを食べたり・・・ステージでのお遊戯やフラダンス・バンド演奏など・・・普段参加するイベントとは違っていて、とってもアットホームでの~んびり一日楽しく過ごすことが出来ました


        


         


            


とりあえず、出店のイベントは12月までお休みして・・・11月は12月以降のイベント主催準備にじっくり取り掛かろうと思います













いいねっか村上2011

2011-10-10 11:38:26 | イベント
昨日、「いいねっか村上2011」 行ってきましたぁ

『菜の花畑』 ブースにお立ち寄り頂いた皆さま・お買い上げ頂いた皆さま ありがとうございました
お品物に何かありましたら、ご一緒にお入れしたお店の案内ハガキに連絡先が載っておりますのでいつでもご連絡下さい。

主催の商工会議所青年部の皆さま 1日快晴でたっくさんのお客さまにご来場頂いて良かったですね 
準備&運営&後片付けなどなど大変お世話になりました。ありがとうございました


前日から良いお天気になり予報も
数年前の中州公園で開催予定だった「いいねっか村上」の時は台風直撃して、その時は私はフリマに出店する予定だったんだけどフリマは中止になっちゃったんだよねぇ
あの日の天気はものすごかったからね

昨日は朝7時過ぎにを出て会場へ
会場まではで5分ぐらい  
会場に着いてみると、普段は何もない公園にたっくさんのテントとステージがばっちり準備されてました

これだけの設備を作り上げるのはホント大変な大仕事だろうねぇ
主催の青年部の皆様・・・素晴らしいチームワークだと思います

出店者説明会の時搬入&搬出がなかなか大変そうだなぁ~と思っていたので、ちょっと早めにを出たんだけど、出店場所の前に横付けさせてもらえたし、荷物降ろすのも青年部の皆さんが数人手伝ってくれました
とても助かりました。ありがとうございました

お天気は良いんだけど、朝早かったせいか川風のせいかものすごく寒いし風もすごくって震えながら出店準備しました
イベント始まる頃にはその風も消え温かくなって、しまいに暑いぐらいになったけどね

昨日は、事前に模擬ディスプレイしておいたので準備もなかなかスムーズに出来ましたぁ 
ブースのディスプレイはもちろん10月のこの時期なので 「ハロウィ~ン」 


           


この「ハロウィ~ン」のオレンジディスプレイに引き寄せられて、昨日はたっくさんのお客様にブースにお立ち寄り頂きました
昨日は初めてお会いするお客様も多かったので、お店のことを知ってもらえて良かったぁ


そして・・・わたしの午前中の職場。「青通」 さんのブース

          


こんなにたくさんあった野菜&果物たち。帰るときにはほとんど売れてなくなってました
今年は野菜とか何でも高いから、お客様にも喜んでもらえて準備した甲斐あって良かったねぇ  お疲れ様でした


そして、昨日は何だかあれこれちょこちょこ食べまくり

まず今年の大鍋の鯨汁⇒  

今年はこれに「鮭の岩のり」と「お茶のペットボトル」と「豚串」と「イヨボヤ会館の割引券(当日のみだったけど)」と「瀬波温泉の入浴割引券(年内有効で5人まで)」がついて1000円でと~ってもお得だった

鯨汁は思ってたより脂っこくなくて美味しかったです
は、他の物も食べたかったんで会場では食べずに夜ご飯に食べる事にして・・・


ちょっと小腹が空いた頃に青通さんのお客様 「料亭 能登新」さんの

 「村上牛ぅっときのこうどん」 ⇒ 

さすが すごい美味しかったぁ



他にも、「wagoro-」さんであれこれお買い物して、この間のイベントお知り合いになったポップコーン屋さんでポップコーン買って、同級生「スゴロクチーム」でおだんご買って・・・もらって(ごちそうさまでした)

飲食屋さんがいっぱい出店してたのであれこれ食べたかったんだけど、さすがにそんなにいっぱいは食べられなくて残念

何店舗か回れて小さい盛りの物があれこれ食べられるチケット・・・的なモノがあったら嬉しいなァ
・・・って、わたし出店しに行ったんで食べに行ったんじゃないんだった


1日いろんな皆さんとおしゃべりしていろいろ食べてと~っても楽しい1日でした

朝の早くから片付けまで1日お手伝いしてくれたお二人のお姉さま方、お付き合い頂いてありがとうございました
せっかくのお休みこき使ってごめんね お疲れ様でしたぁ

近々・・・お疲れ様会しようねぇ


来週 10/16(日)は、「瀬波地区文化祭&お茶の子祭」に出店します
場所は、村上瀬波上町 瀬波小学校横の「勤労青少年ホーム」です。
ぜひ遊びにお立ちお寄り下さいね




明日は・・・

2011-10-08 22:05:56 | イベント
    『いいねっか村上 2011』

   

   開 催 日 :2011年10月9日(日)   
         10:00~15:00 
   開催場所  : 三面川中州公園 
   
   主 催 : 村上商工会議所 青年部


明日はのイベントに出店しまぁす

新聞に折込みチラシも入ってたし今日は宣伝?らしきのが街中走ってた

明日はお天気もみたいだし、たっくさんのお客さんで賑わいそうだな 楽しみ楽しみ

明日はまたもや、ハルの部活の試合とぶつかってしまったんでお弁当作ってから出かけなきゃ
なぜに・・・イベントと試合の日がぶつかる確率高いんだろう
まっ早起き頑張ろうっと


飲食・物販だけじゃなく、他にもいろいろと1日たっぷり楽しめると思いますので、ぜひ遊びにお越し下さいね

「菜の花畑」 は、本部のやや近く物産エリアの真ん中ら辺に出店してま

明日はお姉さま2人にお手伝いしてもらってワイワイと楽しく出店してますので、ぜひ声かけて下さいね