『日本の音景 15 おしくらまんじゅう』
08-09-23完成。
・歌調整:30分
・イラスト:7時間
・Flash調整:1時間
音景とは、目で見える景色に対して、
耳に聞こえる景色といったような概念です。
これはわたしの感じる日本的な音の景色、
特に売り囃子やあそび唄など
動作をするためのお囃子の類を
ミクで歌ってみるシリーズです。
今回はおしくらまんじゅうで口にする歌です。
こういう歌が聞こえてくる景色が好きですが、
もうそんな時代ではないのがさみしい限りです。
※Flash内ではそれぞれのページは、
終わっても次へ行かず
ひたすら繰り返し続けますので、
適当に右上の移動ボタンを押して
別のページへ移動してください。
◆◆画像08-09-24◆◆
※↓画像クリックでフラッシュページへ飛びます(ちょこでいずでも動作します)

◆◆のちの自分へ (タグ先頭かっこをつけること)◆◆
◆◆画像08-09-24◆◆
■DIV style="color:#ff0000;display:inline;">※↓画像クリックでフラッシュページへ飛びます(ちょこでいずでも動作します)
■/DIV>
■a href="../../nanmo_nanmosa_flash007/zz_flash_007/flash_062.html">
■IMG src="08-09-24.jpg" width="600" alt="Flashへ">
■/a>