季節の風

風にさそわれ カメラを持ってお出かけしましょう。
コンテスト挑戦のドタバタ顛末記です。

やっぱり下手です

2009-11-28 22:26:28 | 撮影日記
お祭りに出かけました。
紀州根来寺の、かくばん祭。
初めてでしたが、大きな祭で、顔なじみのカメラマンさん達も
大勢来ていました。
普段は有料の、多宝塔の、エリアで、お能や、獅子舞
舞踊、伝統の子守歌は子供達が踊ります。

紅葉も丁度見頃、撮影素材は一杯有ったのに
肝心の所で、白飛びやら、手ぶれやら、ピンとぼけ。
情けなくなりました。

本気で、しばらく休もうかと思い出しました。
気分転換が必要なのかも。
休んでも、技術は養われるものでは有りませんけれど・・・。

収穫ゼロ

2009-11-22 22:36:34 | 撮影日記
大阪、北浜の、少彦名神社の「神農祭」に行きました。
収穫ゼロです。
こんな日もあります、といいたいけれど
最近は、こんな日ばかりです。

まあ、カメラを持って出かけるのが目的のようなものです。

月末が近づきました。
そろそろ、フォトコン応募作や、添削用を準備しなければいけません。
撮りに出かけてない分、出せるような作品がないです。
いつも以上に悩むことになりそうです。

久しぶり撮影に

2009-11-21 21:38:22 | 撮影日記
高野山に行きました。
毎月21日は、大師様が、高野山に入山なさった日とか。
法要が営まれます。
雪の大伽藍は良いだろうなあと思います。
チェーンがないので、車では無理です、
朝5時台の電車で来ないといけません。
ちょっとためらいます。

9時過ぎ金堂でお務め、10時に終えます。
待つ間の寒かったこと!

そのあと、串柿の里四郷に行きました。
明日が、串柿祭。この時期になると、干し柿はもう終わりです。
11月上旬がいいのかな。
火曜日の撮影会では、ガスが出て、幽玄の世界だったとか。
四郷と言う地名は無くて、4つの郷の集まりで、こう呼ぶのだそうです。
今日は大久保に行きました。
よく見る、藁葺きの家と串柿ののれんの写真は神野地区。
あんぽ柿は、大久保でしか買えないのかな?

写真展

2009-11-19 17:15:04 | 雑記
カメラとレンズが、ようやく修理を終えて、返ってきました。
24日かかりました。
その間の、慣れないレンズ、カメラで腱鞘炎になったような気もします。
手も、痛みは無くなりましたが、しばらくは自制しなくては!

カメラ店の階上で、写真展を見てきました。
指導者は30才前半、新しい感覚の写真でした。(指導者の写真は)

月刊フォトコンが、昨日配達されました。
作品、写真を載せていただいてます。
アップしようと思ったら、
この写真は、借りたカメラ、レンズ、CFカードで写したもので、
手元にデーターがありません。
CDに焼いてくれると言ってましたが、
いつになるのでしょうか?
ちなみに、醜態も載せられてしまいました
撮られているのは気がついてました
「載せないでね!」とお願いしましたが
きっと載せられるだろうな~と、思ってはいました。

これで、レンズいただきましたが、もう手元には・・

写真展に行きました

2009-11-18 21:35:51 | 雑記
ここの所写真展づいてます。
今日のは、富士山の写真展。
富士山は撮ったことがありません。
と言うより、まともに富士山を見たことが何度有るか?

ネットのお友達が、富士市に住んでます。
ホームページを見る度、うらやましく思ってます。

今日の富士山写真、きれいでした。
でもちょっと気になることも。アップ写真もありましたが、
ほとんどは2分割で、上に富士、水に富士。
そんな構図がずらっと並んでいました。
もう少し、いろんなバージョンが有ってもいいのにな~
と言うのか、正直な気持ちでした。
でも、これだけの写真、何年も通い詰めないと撮れません。
和歌山から、通い詰めるって、大変なことです。

私には、撮れない写真です。

写真展に行きました

2009-11-15 22:14:34 | 雑記
知り合いの多いクラブの、写真展に行きました。
丁度、指導の先生の講評もあり、じっくり鑑賞できました。
フォトコンスクールの(「月刊フォトコン)の卒業者も、います。
賑やかな、講評会でした。

多くの人たちとの交流、話し合いも出来ました。
その中でOさんの話しに「どきっ!」
彼女はフイルム派です。一ヶ月3本撮るといってました。
その中で、月例に入選を何度もしてます。
じっくり被写体を見て、ここ!と思ったときにだけ
シャッターを切っているそうです。

デジタルから始めた私は、簡単にシャッターを切りすぎるのでしょうか?
フォトコンの授賞式で、徳光ゆかり先生が、
もっとシャッターを押すとき真剣にならなくては、
安易にシャッターを切りすぎるのは考え物と、
デジカメについておっしゃっていました。

本当に、がむしゃらにシャッターを切りすぎます。

立ち直りかけ

2009-11-14 22:51:07 | 雑記
写真を評価していただくと、落ち込む事ばかりの、この頃です。
添削が、一昨日返ってきました。
最近は蜂須賀先生、余り厳しいことをおっしゃいません。
(諦められたかな~ などと、かえって勘ぐったりして)

でも、よく言葉の意味を考えると、
決して褒めてはくださってません。
あと、一つ、二つ、いえ、三つ以上も足りないように聞こえます。

それはそれで、ものすごく勉強になるのですけれど、
これだけ撮れたのに、まだだめなのか~
私には無理なんだ~ と
今朝までは
ようやく、立ち直りかけてます。

手の腱鞘炎も、痛いからかばう、かばうと他の所が痛くなる
ドンドン痛みの範囲が、広がっています。
ただ、一時ほどの痛みでは無くなったので
もう少しカメラを持つのを我慢すれば、大丈夫かな?

修理の、レンズとカメラは、まだ返ってきてませんので
丁度よかったのですけれどね。
それにしても、保険が少ししか出なかったら、
修理費どうしましょう。すごい金額です。

写真展に

2009-11-11 21:28:56 | その他
この時期は写真展が多いのでしょうか?
(我が教室も先日有りました)
ちょっと気になる、老舗の写真グループの写真展が有りました。
バス、電車を乗り継いで行こうかと思いましたが、
連れ合いが、車で行ってくれました。
でも、これが大きな間違いで、
今朝の記録的な(1時間に120mm!!)
道路が冠水で、通行止めやら、大渋滞でした。

20分の所を、行きは1時間、帰りは2時間かかりましたよ~
でも、写真展はとても参考になり、
行った甲斐がありました(あくまで、私がですが)
同じ祭で、同じ人物を撮っても、撮り方で、
こうも意味が違った写真になるのか!
自分の適用力のなさ、判断力のなさを思い知りました。

もう一点、素敵な写真がありましたが、
ご本人も気に入っていたそうですが、
影がいらないと、指摘を受けたそうです。
此処で書くのが難しい~。
(まあ、自分が分かっていることですから
残しておきます)
影があることで、主題が散漫になるのだとか。
なるほどです。
アドバイスした人は、何年か前に、フォトコンの月例で年度一位をとった人、
今年も、別の写真誌で、年度一位をとられています。
何度か、撮影地でも見かけました。
今度から、気をつけて、どのような所を目につけているか
よく観察してみましょう。

二科展鑑賞

2009-11-11 09:18:45 | コーヒーブレーク
教室での、撮影会&二科展鑑賞のため、天王寺に行きました。
前日から、左手親指の付け根に痛みがあり、病院にいきました。
腱鞘炎とのこと、長くかかりそう・・・。

一眼デジカメはとても持てませんので、
コンデジ(コンパクトデジカメ)にしました。
使い慣れない(連れ合いのカメラ)ので、ピントを合わすのに一苦労。
撮影は諦めて、様子見にてっしました。

本来の目的は二科展の鑑賞です。
T先生の解説のもと、見て回りました。
二科の作風も変わってきているそうですが、
やはり、ちょっと違います。
強烈なインパクの作品のなかに、きれいな写真を見ると
ホッとします。
私は蜂須賀ワールドに引かれての、写真入門でしたから、
私の撮っていきたいのは、やはり此処なのかな~。と感じました。

二科に出したら、と先生方も薦めて下さいますが、
先立つものを考えると、
簡単に「がんばろう~!」という気になれないです。

そうなると、何を目標に撮るのか?
自問自答の日々はつづきそうです。
そこまでレベルがたっしてないですけれどねぇ

応募作返る

2009-11-09 22:36:15 | フォトコンテスト
1月号に応募していた作品が、返却されてきました。
シール無しの、見事な落選です。
去年、一次予選通過したのも、入れてましたが、
今回はだめでした。
とても厳しい結果です

気を取り直したばかりですが、やはり
立ち直りの早さに期待したいところです。

お祭り写真コンテストに、応募してみました。
いいかな~、と思っていた物も、プリントしてみると
とても入選しそうに有りません。
でも、せっかくプリントしましたから
ええい! とばかり、郵送しました。
本当は、お店に持参するもののようですが、
近くにお店がないときは、郵送でも可とあります。
これじゃ、ますます望み薄ですねぇ。

気持ちを取り戻して

2009-11-07 21:23:07 | フォトコンテスト
写真が撮れてません。萎える気持ちをふりきって
フォトコン2月号に応募しました。
 ・街角
 ・教会の主
 ・パフォーマンス
 ・行き来
 ・ローカル線
 ・熊野詣で
 ・豪雨
7点しか選べませんでした。
自信作無し。
海外の作品を3点入れてみました。
評価は今ひとつでも、自分では気に入っているものです。

でも、くら~~~い

漆器祭に行ってきました。
和歌山としては、かなりの人出でした。
塗り箸を買いました。
その喧噪から離れて、お気に入りの場所で撮影。
思いこみと言われそうですが、
ちょっとお気に入りになりそうなのが、撮れました

ちょっと使いすぎ

2009-11-04 21:59:33 | 雑記
う~~ん、最近写真関係に、お金を使いすぎてます。
レンズを買いました。カメラバックも買いました。
泊まりの撮影会、日帰りの撮影会も有りました。

写真展もあったので、プリント、額代、
それだけでないのですねぇ。
マットとか、裏打ちもかかります。
1000円、2000円のことですが、積み重なると大きいです。

今、インクと、プリント用紙を注文中です。
今月末には、雑誌の年間購読料を送らないと・・・。
日帰りですが、撮影会も有ります。
カメラ、レンズの修理、保険がききそうですが、
3000円は自己負担です。

主婦が使うには多すぎる金額です。
どうにか続けられるのは、連れ合いの理解のおかげです。
感謝です。
でも、財布のひもは締めないと!!!

寒川祭

2009-11-03 22:27:08 | 撮影日記
和歌山県の丁度真ん中当たりでしょうか、
日高川町の寒川祭にいきました。
寒かったこと!!4枚着ても震えてました。

この寒川は、むかし、むか~しNHKの朝ドラ
「純ちゃんの応援歌」の舞台になったところです。
(山口智子さん主演)
今年、これもNHKの「家族に乾杯」で
鶴瓶さんと白川由美さんが、訪問して、
2週にかけて放映されました。
本当に静かな在所です。
そんな小さな在所の地域のお祭りですが、
カメラマンが数十人、大阪や、明石からもきていました。

この祭が、日高川町の秋祭りのトリなのです。
楽しませていただきました。

で、わたしは、獅子舞が撮れない
あたふたと、周りを回ってるだけで、撮れません。
これではいけないと、次の場所に早くから行って場所取り。
祭壇のすぐ近くだったので、期待しましたら、
反対方向向けて踊りました
もう一度踊るというので、場所を移動、
で、今度は祭壇向けて踊ってます。
前の場所は、最高の所でした

神社に戻る途中、走り回って撮りました。
神社に戻ると、人垣幾重にも。
またまた獅子舞は、頭の間からしか、見られませんでした。
落ち着きがないから、だめなのかしら

「あなた、住吉神社に来てませんでした?」と声を掛けられました。
?見覚えのあるような、無いような、
でも声かけしてくださった理由は、思い当たります。
岸和田のグループで、写真展の案内を、送って下さったので
見せていただきに、出かけました。
そこでもお会いしたのかな~。
人のお顔を、なかなか覚えられない私です。
失礼をしてしまいました。