goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥跋渉

気まかせに野を山を川をめぐり歩こう。

次回は7月23日!  5月のポンポン山、9名参加!

2017-05-03 | 次回のハイキング

5月28日(日) 

久々の多数参加で盛り上がりました。

お天気がよすぎて少し暑いぐらいでしたが、山頂からの景色もすばらしく、充実した”登山”になりました。担当:武田さん、ありがとう!

はじめて参加の岡野さんお二人!今後ともよろしくお願いいたします。

次回は7月23日、琵琶湖バレイの予定です。暑いときなので、なるべく歩く(登る)距離を少なく。何かいいアイデアがあれば、よろしく。   7月担当  久保孝子(?)   


1月29日(日)旧国鉄福知山線を4人で歩いてきました。

2016-12-10 | 次回のハイキング

1月29日(日):旧国鉄福知山線跡;生瀬~武田尾迄

 

鈴木、塩谷、仙頭、武田の4人で、楽しく歩いてきました。

黒1点の鈴木さん、いろいろお心遣いありがとうございました。

帰りに尼崎で下車して、”4人”でご苦労さん会しました。

次回はたくさんのご参加がありますように。         担当:武田

 


三上山(さんじょうさん)木津川

2016-09-25 | 次回のハイキング

11月20日(日)

三上山

ちょっと大変だった? 6人、全員で写せてないし、塩谷さんのカメラから、パソコンに抜き出せないので、カメラをスマホで写した画像になっています。きたなくてごめん。

参加者は岡崎、植田、棚田、武田、仙頭、塩谷の6人です。これに懲りずにがんばろう!    担当:岡崎

(ブログに写真入れる方法わかりました。次回からはもっと早く報告します。  タカチャン)                    


うっそうとした森林と渓谷美の犬鳴山を歩く

2016-09-14 | 次回のハイキング

うっそうとした森林と渓谷美の犬鳴山を歩く

 9月11日(日)歩くのは少しだったけど、まだ気温も高く、渓流沿いで、快適でした。

 行をされる神聖な滝の前で写真を撮りました。温泉にも入りました。

                            担当:植田


青春18きっぷで 越前 武生探訪!

2016-07-10 | 次回のハイキング

目的 ・武生の町を散策;江戸時代以来、物資中継地点として栄えた地域で、

     空襲などもうけず、古い町並みが残っている。「蔵の辻」など。

     「愛山荘」でのご丁寧な説明に感動?

   ・武生名物「ボルガライス」「おろしそば」を食べる。

                             担当:久保