goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥跋渉

気まかせに野を山を川をめぐり歩こう。

雨セーフ!行ってきました! 黄檗山万福寺から宇治

2020-12-29 | 次回のハイキング

雨が心配されましたが、何とか降られずに、楽しんできました。

桜もちらほら、自由時間もそれぞれ楽しんで、いいハイキングになりました。

お久しぶりの木田さんもお元気でした!(報告、遅くなってすみません。)

次回は5月9日(日)の予定! 担当は鈴木さんです。

 

黄檗山万福寺から宇治へ、平等院の見える仏徳山へ(約12km)

集合 2021年3月20日 9:00 JR高槻駅改札

行先 宇治

行程 9:16高槻発⇒9:29京都着 9:36京都発⇒10:02 JR奈良線 黄檗着 

黄檗山万福寺(隠元禅師 開祖 中国風の伽藍 拝観料500円)→安養寺→厳島神社→

宇治上神社→仏徳山(ぶっとくさん)標高132m→(旭山 標高124m  そのときの都合で)

興聖寺→宇治川→このあたりで約1時間自由時間※→宇治橋たもとか、JR宇治駅に集合

写真:順番バラバラです。

平等院、万福寺の桜、仏徳山からの景色(真ん中に平等院が見えてます。)、集合写真