本当に寒い季節になりました。
季節ではなく、派遣社員はいつでも寒いです。
気温ではなく、懐、気持ち(やりがいなど)がなくモチベーションが薄着なので寒いです。
さて、派遣には無期派遣、有期派遣、派遣会社正社員型派遣、短期派遣などありますが。
今回短期派遣で、3ヶ月の派遣社員に就業しましたが、派遣社員はとにかく放置されて、モチベーションがなく、寒い。
無期雇用や有期派遣社員、正社員型(新卒で)は体験したが、短期間(初めから、3ヶ月で終了)今回が初めてだが、
1番、気は楽にはなりました。
でも、満了後の仕事はってよく言われるけど、短期派遣は、次就活する人か紹介予定派遣など活用する人にはいいとおもいます。
自分はというと、紹介予定派遣を活用する事が決まってます。
紹介予定派遣も不安定ではありますが、普通の派遣や普通の就活では、採用厳しい、経歴者なので、そういう確約や、なにか予定ある人は、短期派遣活用してもいいと思いまう。
だだ、正社員型は1番おすすめはしません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます