いとこのShu&Tomoちゃんと、若草山での鹿せんべい飛ばし大会に参加
おとうちゃんダンボールでせんべいもどきを作って、みんなで仲良く練習です
12:30受付開始、13:00始まりで、13時すぎに行ったら
こんな感じで大行列。ざっと200人ぐらいか。
飛ばされるしかせんべい目当てに鹿さん達が集まってきます。
待っている間に、昼御飯。
出店のしし鍋、太めん汁、たこ焼きを食べて腹ごしらえ。
おとうちゃん一人並んでる時に、
後ろの3人組みが、なにやら飛ばし方のウンチク。
・普通に投げたら左に飛ぶのに、みんなわかってないなー。
・日本人は同じ投げ方したがるんやなー。
・平行に投げるのええのに、力入れすぎてもあかんのにー。
と何様とばかりに、好き勝手言いたい放題
ちょっとウザイ感じでした
寒い中待つこと1時間半。 いざ本番。
20m以上で景品。これまでの本日の最高記録36mぐらいとか。
(歴代記録は約70m)
一番手ははおとうちゃん見事15m飛んで惜敗。
以外に飛ばないもんです
Shuちゃん捻ってえいっと力いっぱい投げたけど、
残念ながら左手に飛んで失敗
JINYAおとうちゃんの助言(右向いて、地面と平行ぎみに)を聞いて、
えいっと投げて結構飛んだが、最後は風にあおられ15m。
Tomoちゃんは、かわいらしく投げて満点・・・・・
Shuママも投げましたが写真なし・・・・・・(動画で)
1回(300円)だけのスローでしたが、以外に楽しかったです
次回は3月16~18日
(何も冬のこんな寒いときに、参加しなくてもよかった・・・・)
おとうちゃん的には鹿せんべい飛ばし大会よりも
若草山焼きの花火を見たかったのですが、寒いとか、一回帰って、
また若草山焼き行くの面倒くさいとかで、他全員の反対を受けて、
残念ながら実家マンションから花火を見ることに
来年こそはみんな連れて若草山焼き&花火を見るぞーー
と、おとうちゃんは決意したのでありました
若草山焼き
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます