JINYA 幼稚園 初運動会



雨で一週間延期

絶好の運動会日和で



す
じいちゃん、ばあちゃん、ばあばあが応援に駆けつけてくれました

朝家を出るときから、いつもと違う雰囲気だったので、
服を着替えるのも
”いやだー””幼稚園いかないのっー”
でました
最近は肝心なときにかぎって何でも嫌がります

なんとかバタバタしながらも幼稚園に連れて行きました

やれやれ
いざ入場行進

が・・・・・・・・・

困ったことに・・・・・・・・

みんながつけてる色違いの紙ハチマキを付けません

JINYAのみが付けてません・・・・

そのおかげで、JINYAがどこにいるかすぐわかりましたが
先生がなんどもなんどもJINYAのところへ行って、
紙ハチマキつけようね、と言ってもJINYAまったくつける気ありません

すっかり不機嫌
そのままダンスに突入

ダンスは機嫌よく、いつものJINYA踊りで一人目立ってましたが・・・

紙ハチマキはいつまでたってもつける気なし。。。
かけっこの番が回ってきました

(左から2番目)
帽子かぶってくれてて、一安心

一人ずつ名前を呼ばれて、JINYA大きな声で
”はいっ

”
返事してました

よしよし

ほっ
順位はと言えば、隣の子がフライングしたこともあって、2着

最後まで楽しそうに一生懸命走ってました

走った後、おりこうさんにずっと座ってます
かけっこは無事終えたのですが・・・・・
最年少組の出番です

アンパンマンの帽子と、マントと、ベルトをつけて登場のはずが、
またしても、JINYAだけが・・・・・つけてません


しかも今日一番の不機嫌顔



おかあちゃんからも、先生からも、”アンパンマンつけよう”と言われすぎで、
どんどん不機嫌になってしまったようです

意地っ張り&頑固です

終始こんな顔

座り込んだり、おかあちゃんの手を振り払ったり
”あちゃー、やってもーたー”と言った気分

まあ、しょうがないけどねー
お昼ごはんの時間になったとたんに、
JINYA元気いっぱいになりました
その元気を運動会で出して欲しかった

来年はがんばろうな

頼むで、JINYA
運動会と言えば、
おとうさん達の綱引きや、危険物競争(?)などの出番があったり、
じいちゃんばあちゃんの玉入れがあったり、
プログラムは盛りだくさん

子供達だけじゃなく、見に来てくれた人たちも一緒に楽しめる運動会でした