碧色(あおいろ)の旅

2023.8乳がん発覚。旅はしばらくお休みです。

おばあちゃんになりました(^^)

2024-06-21 | ごあいさつ

昨日6月20日夕方、長女が無事出産しました。

連絡がきてすぐに病院へ!

電車で1時間。いつもなら長いと

感じる時間もあっという間^_^

でも、、東京駅のタクシー乗り場は

長蛇の列(涙)でした。

やっと病室に辿り着き、元気な娘を

見て本当にホッとしました^_^

二度の流産を乗り越え不妊治療をして

やっと授かった命。よく頑張ったね!

おめでとう。

 

そして孫ちゃんとのご対面^_^

小さい手をちょっと出して

スヤスヤ眠る姿

愛おしくて、、言葉に表せないほど

こんな私だけど、、

この子の目に写るおばあちゃんは

いつもニコニコしてるばあばに

なる!

自分に誓いました^_^

 

25回の放射線治療もあと4回

頑張ってまたベビちゃんに会いに行かねば!

 

コメント

ご無沙汰しております

2024-05-17 | ごあいさつ

こんにちは!(^^)!

ご無沙汰しております。

8月にしこりを見つけ、11月に右胸全摘、リンパ腋窩廓清(脇リンパを取る)

手術を行いました。

術後の病理検査は想像していたより悪くステージ3bまで進んでいました。

その後は抗がん剤を2種類4回ずつ計8回投与し終了。

現在に至ってます。元気です。

本当は・・・とても辛かったです!(^^)!

来週からは胸・脇・首リンパに放射線を25回当てる治療に入ります!

 

抗がん剤の副作用も抜けつつあるので、軽いウォーキングをしたり

近所にランチにいったりしています(ケア帽子のままw)

 

この頃、道端の小さな花に目がいったり、どこからか薫ってくる

ジャスミンの香りに癒されています。

小さな幸せ探し上手になりました。。

 

風薫る五月、みなさまもどうぞお体を大事にお過ごしください!(^^)!

コメント (4)

旅行はしばらくお休み。。涙

2023-09-25 | ごあいさつ

秋になったら、旅行再開!と楽しみにしていたのですが。。。

これからしばらくは、乳がん治療に専念します。

青天の霹靂って本当に突然なんだと実感しました。

 

私の事少しだけ。

乳がん検診は毎年、人間ドックでマンモとエコー検査してました。

前回は2022・9末ー石灰化はあるものの異常なし

2023・8 シャワー中に、ピリッと痛みを感じ触ってみたらグリっとあった。(この感覚は検診場所の模型で触った感覚と同じだと直感)すぐに、乳腺外科を探し、翌日受診。エコーで影あり。

この形はがんでしょうと言われ、MRIの予約。この時点では、何の根拠ないけれど早期発見だからあまり深刻に考えていませんでした。

10日後、MRI検査

その2週間後、MRIの結果を聞く。3つの影あり、さらにリンパ節にも転移あり。そのまま、生検。

ショックでした。1年未満の間に、リンパ節までいく?

乳がんって、穏やかに進むのでは?

2週間後の生検の結果がわかるまで治療する病院を調べる。

生検の結果:核レベル2 ki67高 

ホルモン受容体

翌日、治療をお願いしたい病院にすぐに予約を入れて受診。全摘手術の方向で進む事になりました。

2週間後、CTやレントゲン検査 

現在は予約診察日待ち。引っ越し日に予約が入っているので

その日に最終的な治療方針決定です。

しこりがわかってから。。もうすぐ2か月、長いです。

結果がでるたび、ネットで調べては( ;∀;)

 

このブログを覗いてくださっている方々へ

私のように年一度の検診で安心せず、入浴中の触診してみてください!

急に太ってしまった事。要因はあるにしろやはりチェックが大事です。

 

長々と愚痴ってしまいました。

前を向いて治療します!   

 

コメント (4)

8月末日。残暑お見舞い申し上げます

2023-08-31 | 雑記

「残暑お見舞い申し上げます^^」←8月末まではOKかな?

大変ご無沙汰しております。。こんな暑い夏は生まれて初めての経験です>・<

何年経っても、北国生まれは暑さに弱い( ;∀;)

 

47都道府県制覇の旅を終え、まとめや感想などなど、、書くぞ!!!と

意気込んでいたのにも関わらず。。PCの前に座ることもなく

ひたすら、苦手な(嫌な思い出ばかりの)8月が去っていくのを待っておりました。

毎年、同じことの繰り返しですが・・・母のがん闘病が始まり最期のホスピスでの付き添い

その後の父との行き来きの難しさそして義父母との辛い帰省の思い出が・・

ぐるぐると走馬灯のようによみがえってくる8月。

もちろん子供たちとの楽しい夏休みがあったわけですが。。

今年はさらに、「病院」「検査」が増え、DEEPな日々を送っております。。

 

娘たちと3人で、東京ステーションホテルのイタリアンでランチ

それぞれの娘の近況報告を聞いて、ホッとしたり、心配になったり、母してきました。

その後も、家に来たりしてるけどね^^

そして10月初旬に引っ越しが決まっているので、早いけれどボチボチと荷造り。

なにかしてると気がまぎれる!(^^)!

今度はいよいよ終の棲家。熟考する間もなくあっという間に決まったので実感がなく、

しかも次女との同居です。18歳から親元を離れた娘との約8年ぶりの生活どうなる事やら。

 

旅行予定はなし>・< 旭岳は諦めました(泣)

明日からは9月! カラ元気でもなんでもゲンキだしてがんばろ~!(^^)!

 

追記:せっせと荷造りしていたら、ぎっくり腰に。

落ち込んでも仕方ないので(落ち込んでるけど)

アプリで昔のドラマ観てます。

 

 

 

コメント

ピエール・エルメ in福岡空港

2023-07-31 | 食べ歩き

福岡空港国内線ターミナル3階 奥のちょっとわかりづらい場所に「ピエール・エルメ」

 Tシャツやバッグなどグッズ

 

 お水はセルフ

 シンプルで素敵でございます

 椅子がなんとも心地よい^^

 

マフィンとアールグレイのセットで¥825 個人的にはスタバより好き!(^^)!

 マフィンはしっとり美味しかった~

保安検査前の一時、静かな場所で、、ピエール・エルメで。おすすめです!(^^)!

 

コメント