台風のせいで二日間延期された運動会が、2日、無事、終わりました
長男の今年の出番は、ソーラン節、紅白選抜リレー、徒競争、騎馬戦と、応援団。
高学年になり見どころ満載
だったんですが、平日開催となり、パパは残念ながら午前中は参観出来ず
なのでパパから、「いない間ちゃんとビデオに撮っといて」と言われ、ビデオカメラを持ってまわることになったのですが・・・・・
ビデオカメラのパカッと開いた画面(正式名称がわからん)を見ながら我が子を探すのって・・・・
すっごく大変
画面だけ見てると視野が狭くなって探しにくいし
それならと、画面から目を離して直視で探してると、カメラはあらぬ方向を映してるし
やっと見つけたと思っても画面ではなぜか捉えられないし
そうこうしてるうちに競技が終わってしまっていて・・・・・
紅白選抜リレーは悲惨なことになっているでしょう・・・・・
(バトンをもらったところは画面で確認できたんだけど、走ってる姿を追ってるうちになんでか長男の姿を消失。何度か回復を試みたんだけど失敗し、最終的には画面を見ることを放棄、直視で応援。・・・ビデオカメラはきっと無人・・・・・)
これを期に、もう二度と、ビデオカメラは撮らない(撮らせてもらえない)と思います
午後からは帰ってきたパパにビデオカメラをさっさと渡し、使い慣れた一眼レフカメラで、徒競争、騎馬戦、応援合戦を激写
徒競争では、スタートは良かったものの、食べ過ぎのせいで腹痛に襲われ苦痛にゆがむ顔や、靴紐がほどけてしまっている足元が
騎馬戦では(騎手だったので)、見事敵の帽子を剥ぎ取るところや、馬がつぶれて落ちていく様子が
応援合戦では、格好よく旗を振る姿が
ばっちり撮れていました
↓こんな感じに

来年も一眼レフカメラ担当だいっ

長男の今年の出番は、ソーラン節、紅白選抜リレー、徒競争、騎馬戦と、応援団。
高学年になり見どころ満載


なのでパパから、「いない間ちゃんとビデオに撮っといて」と言われ、ビデオカメラを持ってまわることになったのですが・・・・・
ビデオカメラのパカッと開いた画面(正式名称がわからん)を見ながら我が子を探すのって・・・・
すっごく大変

画面だけ見てると視野が狭くなって探しにくいし

それならと、画面から目を離して直視で探してると、カメラはあらぬ方向を映してるし

やっと見つけたと思っても画面ではなぜか捉えられないし

そうこうしてるうちに競技が終わってしまっていて・・・・・
紅白選抜リレーは悲惨なことになっているでしょう・・・・・

(バトンをもらったところは画面で確認できたんだけど、走ってる姿を追ってるうちになんでか長男の姿を消失。何度か回復を試みたんだけど失敗し、最終的には画面を見ることを放棄、直視で応援。・・・ビデオカメラはきっと無人・・・・・)
これを期に、もう二度と、ビデオカメラは撮らない(撮らせてもらえない)と思います

午後からは帰ってきたパパにビデオカメラをさっさと渡し、使い慣れた一眼レフカメラで、徒競争、騎馬戦、応援合戦を激写

徒競争では、スタートは良かったものの、食べ過ぎのせいで腹痛に襲われ苦痛にゆがむ顔や、靴紐がほどけてしまっている足元が

騎馬戦では(騎手だったので)、見事敵の帽子を剥ぎ取るところや、馬がつぶれて落ちていく様子が

応援合戦では、格好よく旗を振る姿が

ばっちり撮れていました

↓こんな感じに

来年も一眼レフカメラ担当だいっ
