goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

部屋の窓から

2006年11月07日 | 日記
私がPCを置いている窓辺には、目の前に木々が茂っている。
レモンの木もあるのだが、この木は何の木なのかわからない・・・。

この木にはいつも鳥がやってきて、一休みしたり?遊んだり?している。
よく来るのはメジロ。他にシュジュウカラなども来る。

ここ数日は画像にあるように山鳩。
どうやらまだ餌を親鳥に食べさせてもらっているのか、
普段はこの2羽がジ~ッといて、時折やや大振りの親鳩(だと思う)がやってきては
何やら与えているのだ。

画像だと離れて感じるかもしれないが、鳩と私の間は50cm位しか離れていない。
ガラス窓越しなので彼らも安心してるのだろうか?
(そもそも、鳩ってなかなか逃げないよね)


鳩はあまり好きでは無いのだが(特に公園やお寺にいる灰色の鳩)、
こうしてみるとつぶらな瞳を持っている。
なかなか微笑ましい光景である。
かわいいね、なんて観察したりして・・・・(勝手に愛鳥週間)。
そんな私に彼らからステキなプレゼント

ガラス越し、目の前に黒々としたフン(しかもデカ)


・・・・やっぱり、わたくしは鳩が嫌い。
そして、こんがりローストした山鳩だけは大好き
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難産 | トップ | また止まった京葉線 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ、ドバト~? (うめもも)
2006-11-07 17:19:34
山鳩っぽく感じますね~。
ああっ、scopsさんなら一発でわかるのにな~。
スーパーマンみたいだけど・・・。
scopsさん、来てくれないかな~???
scopsさぁん~~っ!(と、呼んでみた。)

鹿だけじゃなく、鳩も召し上がるんですか?葉月ちゃぁぁ~ん
50センチまで近くによったのに、殺気感じないなんてハトったらいつか食われるわよ~。
あ・・・このハトには、食欲が出ないのね~。

私はさっき外から帰ってきましたが、こっちも突風と雨で嵐みたいですよ~。
午前中は、雷なってた~。
荒れるわね~。
返信する
うめももさんへ (葉月)
2006-11-07 18:02:57
間違い続き~。
土鳩って書いたけど山鳩だね。
訂正しておきました。
うめももさんちでも間違えてHP入れちゃってごめんなさい^^;


山鳩のローストも大好きです^^
パリではボワシエールさんも召し上がってると思いますよ。
同じ山鳩でも、こうして都市部に生息している山鳩は美味しくないそうです。
キチンと山間にいる鳩じゃないとね。
鴨も北海道の鴨は旨いです。

ジビエの季節ですな。
返信する
呼ばれてやってきましたが (scops)
2006-11-07 19:53:49
ちと遅かった。
そう、これはキジバトですね。(昔は山鳩と読んでいましたが)
葉月さんにかかると、みんなご馳走に見えたりして・・・

ちなみに、日本では捕獲が禁じられていますので、葉月さんが召し上がっているのは、はるばるフランスから来たものでしょう。
返信する
scopsさんへ (葉月)
2006-11-07 22:09:39
ありがとうございます^^
そうですね、きっとフランス産の鳩でしょうね。

鳩の料理は、ずいぶん昔(小学生低学年だった)に
父の仕事先の関係者が、料理されたものを自宅に持ってきてくれたのが初めてです。
丸焼きになっていて、中に詰め物がありました。
家族は気持ち悪がって食べませんでしたけど
私は先入観が無かったせいか、パクパク食べた記憶があります。
2回くらい持ってきてくださってましたが、
その後父が丁重にお断りし、大人になるまで口にすることはありませんでした。

懐かしいな~。
返信する

コメントを投稿