goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

脆弱なり京葉線

2006年09月29日 | 日記
全く、京葉線っていうやつは脆い。
風に弱い。
霧に弱い。
地震に弱い。
停電に弱い。

しかも、今回はトラブルにも弱いって事が露呈された。

昨日の朝は、やけにヘリコプターがうるさかった。
一台や二台ではない。
しかも上空をいつまでもパラパラ旋回している。

「何か大事件でも起きたのだろうか?」

のんびりコーヒーを飲んでいたがTVをつけて驚いた。

駅前に驚くほどの人だかり!!!
バスターミナルも、タクシー乗り場も黒山!!
普通なら出かけるのを諦めるのが私だが、昨日はどうしても行かねばならぬ用事があった。


折りしもその時に
「今日は京葉線が止まっているようですが、
優秀な頭脳と機転を駆使して11:30までに品川に来てください」
というメールが入った。


『・・・・・・・・・・・。マズイ。』


京葉線がダメだってことは東西線だってダメだし、タクシーだって乗れない。
いつも使っている駅の驚くような状況(戦後か?!)をTVで観て、
駅に向うことすら無駄だろうと思った私。

品川までは通常1時間あれば余裕で着くけど、
のんびりコーヒー飲んでていい状況には無いな~、とまたコーヒーを飲む。



結局、近くにいくつかあるホテルでリムジンバスを予約した。
ホテルまでの足が無いので車を出す。
羽田空港までとりあえず行けば、モノレールで都心に行けるのだ。
この目論見は上手くいき、ニュースで流れた「11万人の混乱」の一人にはならずに済んだのだった。
(11:30には大幅に遅れたけど)

もっとも、一日停めていた車の駐車料金や
リムジンバスの料金など、イタイ出費となってしまった。
しかもかなり大慌てだったので、お化粧する時間も無く家を飛び出し
気づいたらお化粧ポーチも忘れていた。
丸一日ドズッピンで過ごさざるを得なかった・・・・(これ一番辛い)。
「スッピンだと御しやすそうでいいね」と言われた



京葉線、11万人を都心へ運ぶ京葉線。
昔、貨物用の路線だったからといって この脆弱ぶりはあまりにお粗末。
本当に草臥れました。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『オペラ座の怪人』 @さい... | トップ | Phantom祭り »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
武蔵野線も (とみしゅう@ケイタイ)
2006-09-29 18:23:03
負けず劣らず脆弱です。

ハメハメハばりに雨風に弱いですから…

ヾ( ´ー`)



返信する
Unknown (でっちゃん)
2006-09-29 21:17:37
葉月さん、



平素は誠にお世話になっておりました。

このたびはたんへんなご苦労があったみたいで、

素敵なスッピン、ぜひ拝見してみたかったです。



ご苦労様でございました。



by で
返信する
大変でしたね (ボワシエール)
2006-09-29 22:03:05
京葉線も武蔵野線も、昔愛用していましたが、ほんとうに脆弱ですね。何か起きると止まってしまい、しかも、代替路線が非常に不便なので、陸の孤島と化してしまいます。ここは東京近郊なのか、と疑いたくなるような状況ですよね。



しかし、葉月さん、ほんとうに機転を利かせましたね。リムジンで羽田にでるだなんて、私は思いつきませんでした。私なら、休んじゃうな、たぶん。
返信する
とみしゅうさんへ (葉月)
2006-09-30 08:22:00
こんにちは。

武蔵野線もご同胞ですね^^

あれも一都二県を跨ぐ大変な路線ですから影響大。

大昔、武蔵野線の車内に忘れものをして

「府中本町」まで取りに行きました。



・・・・旅、でした
返信する
でっちゃんへ (葉月)
2006-09-30 08:29:25
おはようございます。



こちらこそ、お世話になっております(?)。

ファンデーションは止めていますが、ポイントメークまで無しで外出先で過ごしたことはありません。

まさにポイントの無い顔



「葉月さん、この席座ったら?」

「コーヒー入れてきてあげようか?」



など、やさしさが身に染みる一日となりました。

みんな、私が京葉線のせいで大変だったとわかっているのかしら?

ありがたいわと感謝の気持ちでいっぱいの私に



「スッピンで顔色が悪いから、具合でも悪いんじゃないかと思ったんでしょ」

「オババのスッピンは周りを動揺させるから。」



とキツーイ一言を頂きました。



納得。

返信する
ボワシエールさんへ (葉月)
2006-09-30 08:35:30
う~ん、まさに「陸の孤島」!!



ここ数年で沿線の人口の増加が爆発的なので、コトが起きたときのパニックぶりは大変なものですよね。

わが身は自分で守るしかないんでしょうね~。



リムジン。

確かに我ながらよく思いついたな、と。

界隈にホテルが多いので、よく走っているのが見えるせいでもありましょう。

なけなしの脳みそと機転を使いました。



ホテルに丸々一日停めていた駐車料金が痛かったわ~
返信する
そういう意味で言うと (のんじ)
2006-09-30 21:26:12
我が京急は違います。雨が降ろうが、雪が降ろうが、はたまた槍が降ろうが(笑)定時運行命です。まあそれが当たり前ですが一種独特の雰囲気があります。ただミラーマン改めサワリーマンみたいな大バカ野郎も時々見かけます。そういえばあいつ私と同い年なですよ(-_-)むかつく!



昨日はディズニーもすいているのでは?と思ったら従業員の面々も来られずに大変だったみたいですね。まあ交通機関にはもっともっとがんばって欲しいものです。
返信する
のんじさんへ (葉月)
2006-10-01 07:21:05
京急のトラブル系のニュースって聞きませんね、確かに!!



例の教授・・・(^^;)

昔、夜の六本木でお見かけしたんですけど、

部下と思しき人たちを引き連れて、大変紳士的な振る舞いをなさってましたのに~。

一皮むいた面の皮は判らないものですな。

実際、私自身もスゴイの持ってますし。
返信する
もう1人いました (のんじ)
2006-10-01 08:27:07
話しがかわってしまいますが。



日テレの船越!あの 大x∞ バカもひとつ年下です。もし彼に娘さんがいて、自分がしたのと同じようなことをどこぞのおっさんにされたらどう思うのでしょう?ぜひ聞いてみたいです。きっと答えは「ホーーーーーーーーーーーーーームラーーーーーーーーーン!!!」<やたらうるさい でしょうね(藁)



我々の世代はまだ世の中では一応大事な世代だと思うのですが「新人類(死語です ^_^;)」と呼ばれていたころが懐かしいです。
返信する
訂正(のんじさんへ) (葉月)
2006-10-01 10:34:43
×一皮むいた面の皮は判らない

○一皮むいた面の皮の下の本当の顔は判らない



失礼しました。



正直言って、ミラー教授はともかく(犯罪者だし)船●アナみたいな御仁は今までにもたくさんいた筈です。

というかいました。

今は「セクハラ」と言う言葉とともに『してはいけないこと』という意識が高まって、被害者である女性も声を上げるようになった数が増えたまでのこと。



のんじさんも当然そんなことは百も承知でしょうけどね^^



実際、わたしも20代の若かりし頃はズイブンな目にあいました。

「おぢはしょうがないな~」と諦めていましたけど・・・。

今考えたら、慰謝料よこせ!ってなものです(怒)
返信する

コメントを投稿