goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

漢方薬ダイエット リセット

2019年06月05日 | からだの事(健康・美容)
出雲から戻り、来週までは出張がないため
約一週間は煎じた漢方薬を飲める予定です。

以前も北里東洋医学研究所で処方していだいた漢方薬を
何ヵ月も煎じて飲んだわたくし。

これまで飲んできた漢方薬は全て
ほんのり甘くてほろ苦く飲みやすいものばかり。


漢方薬、全然オッケー!
むしろ好き~♪と、余裕綽々でした。



甘かった…。


いやいや、すごーく苦かったのです!!!
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


よく、漢方薬を煎じると
家中がくさくて大変!とか
不味くて飲むのが辛い!とか聞きますが

またまた~。
大騒ぎして、大袈裟ねぇ。
と思ってました。


今回、斐川中央クリニックで処方していただいた漢方薬は、
マジ飲みにくい!

これまで心の中で「ケッ」と思っていた方々、申し訳ありませんでした。


とはいえ、せっかく出雲まで行ったのだ。
10ヵ月も待ったのだ。
アタシは飲むわよ!


ということで
500mlの水筒に熱々な漢方薬を入れて
お仕事先でも飲んでおります。

朝の一杯。
画像を見ただけで匂いがよみがえる(^^;

お仕事先で飲む時、コップに注ぐと匂いがフワーンと漂うので、ちょっと困る(笑)
熱々だから、なかなか飲めなくて困る。

少し差し水をして温度を下げ
ゴクゴクと素早く飲み干すようにしております。


こちらと合わせて
すでに数か月前から大先生に処方いただいた漢方薬(顆粒)も飲まねばならず
なかなか大変です。

ちなみに飲み合わせについては確認済み。


さて、飲み始めて3日が経過したところですが
停滞していた体重が、減少傾向を見せています。

昨夜は、ずいぶん長らくご無沙汰ねぇ!の数字を目にして、思わず
「ええ!?」
と体重計の上で声をあげてしまいましたわ。


最初の1ヶ月が一番効果が出る!
との先生の言葉を信じて、出来るだけ忠実にロカボ(低糖質)も頑張ります。

とにかく、ご飯、パン、うどんは食べず
たんぱく質をたっぷり食べて
ニガーい漢方薬をちゃんと飲むと
その日は必ず結果が出ると体感したので
モチベーションが上がっております♪





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲の旅 日本遺産「稲佐の... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
とみしゅうさま (葉月)
2019-06-10 07:36:59
なかなか慣れません…
水分は漢方薬(とお酒)だけなので、ちょっとしんどい(涙)
返信する
まさに… (とみしゅう)
2019-06-09 20:57:04
良薬口に苦しというやつですね (^_^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。