
少し前から気になっていたお店です。

2パック(36ヶ)で1000円。
冷凍餃子専門で、お持ち帰り専門で
そして無人。
ちょっとこのところ忙しくて、お疲れなので試してみることにしました。
わたくしは車で待っていたので店内の様子は分かりませんが、アイカタさんいわく
「本当に誰もいない。
賽銭箱みたいなのが置いてあって
自分で冷凍庫から商品を出し
相応のお金を箱に入れる。
だ、大丈夫なのか?」
との事でした。
日本人の良心に支えられているのだよ。

2パック(36ヶ)で1000円。
結構なボリュームです。
アイカタさんにおまかせしたら6パック買ってきたのだが、何故なんだい?
お味は2種類で、あっさり系とコク系。
どちらも美味しかったです。
うーんと、チェーン店の餃子の味という感じ(笑)
フライパンで焼くのと、ホットプレートで焼くのと2回に分けて頂きましたが、やはり焼きながら熱々を食べるホットプレートが美味しいです😋💓
(写真は無い💦)
最近、餃子を食べる時にハマっているタレ。
それはヨーグルトソースです。
プレーンヨーグルト
ニンニクすりおろし(適当)
塩(適当)
混ぜ混ぜしただけの簡単ソースなのですが、まぁ美味しいこと。
酢醤油
ハリッサ
ヨーグルトソース
の3種類で味変しながらパクパク食べました😋
ご馳走様❤
私も興味があったのですが、葉月さんのレポートで詳しくわかりました~✌️
でも餃子って1ヶ所お気に入りの物があれば十分かなぁと個人的には思っています🤔
無人餃子、評判が良いそうですね。
我が家も義母より頂きました。
確かにチェーン店系のお味でした。
ヨーグルトソース!!
ヨーグルトに塩ってトルコとかあちらの方ですよね。真似してみます。
良い情報をありがとう。。
6パック買ってきたアイカタさまにちょっと笑ってしまいました。
オットとはそう言う生き物なんでしょうか。
我が家でも似たような経験があります。うふふ。
結構いろいろなところにお店を出しているのですね。同じ系列のお店なのかな?確か宇都宮のお店でした。
お気に入りのお店が決まっているといいですね^^*
手作り以上に美味しいお店が近くにあったら日参したい!
葉月
おはようございます^^*
100個以上の餃子・・・( ꒪ͧд꒪ͧ)白目ですよ(笑)Jさんのお宅みたいに冷凍庫が別にあればいいけどー。
連日の餃子消化となりました。
ヨーグルトソースで食べる餃子。
ハマったハリッサよりもハマってます❤ハーブソルトを使っても良さそう。以前は茹で餃子で食べましたが、エンドレスで食べちゃいました。
お試しの価値はある!
葉月