ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
京都は美味しい物で溢れている
食べる🍴事が大好き「ぼたん」が京都に溢れる美味しいもんと、つれづれなる日々をお送りしています
垣谷美雨 あなたのゼイ肉、落とします
2025-03-12 21:22:00
|
映画やドラマや本
垣谷美雨さんの本、続けて2冊目。
「あなたのゼイ肉、落とします」
面白かった。
垣谷さんって、身近な問題を、どうしたら改善するか?という面で小説を書かれてるように思うのは私だけだろうか?
だから、楽しんで読むよりも、身につまされる
「私はどうやったら今の生活をよくできるだろう?」という問題意識につなげていき読んでいる私も知らない間にダイエット成功した。。。
ら、いいなー!
実際には、今日も病院で抜き打ち体重測定があり、体重が増えてしまった💦
トホホε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメント
その怪物
2025-03-11 21:50:00
|
映画やドラマや本
誰彼かまわず容赦しない韓国映画。
殺しまくる。コメディ要素もあり笑ってしまう奇妙な感情が後からジワジワ恐ろしさがくる。
パワーだけで押しきった、面白かったがちょっと腑に落ちないのもあり惜しい作品でした。
コメント
関心領域
2025-02-28 11:30:00
|
映画やドラマや本
穏やかな日常かと思いきや、バックから流れる銃声と悲鳴や叫び声がかすかに聞こえる。
幸せそうな家庭だけど、どこか違和感を感じる。
水遊びをしている川に遺灰が流れ、
二段ベッドで子供たちが歯でおもちゃのように遊び、彼女たちが分け合い試着する服がユダヤ人から剥ぎ取られたものであること以外には。ホラー映画よりも恐ろしかった。
コメント (2)
ゴーストドクター
2025-02-26 16:49:00
|
映画やドラマや本
全話見終えるのに2週間近くかかったわー!
病院内のシーンが多くて変化に乏しいのが眠気を誘う、いい加減飽き飽きしたのですが、人間がトラウマを克服するにはこれくらい必要なんじゃないか…
私にも憑依してくれへんかなー🤨
ドラマを見続けている間、横でスヤスヤ眠ってる、てんちゃん。癒される〜‼️
コメント
皇后の品格
2025-02-17 17:44:00
|
映画やドラマや本
52話‼️
最後まで行けるかなと思っていたけど意外とスイスイと観てしまった💦
とにかくツッコミどころ満載‼️
良心とかモラルとか考えるな!感じろ!です。
コメント
姑の遺品整理は迷惑です。からのドーナツ
2025-02-12 16:32:00
|
映画やドラマや本
郊外の団地で一人暮らしをしていた姑が、突然亡くなり、
嫁の望登子は業者に頼むと高くつくからと自力で遺品整理を始める話。誰
もが直面する"人生の後始末"をユーモラスに描く長編小説。
ついつい自分の身に起こりうることとして読み進めてしまうので自分の母親は、果たして断捨離しているのか、ふと気になり今日実家へ寄ってみた。
案の定、物に溢れた中で生活しており近所の悪口で始まり親戚の悪口で
終わる、いつもの2時間コースだった。
母とは、昔から折り合いが悪く、私の精神が安定してないと、メンタルがやられるので、なかなか足が遠のいてしまう。
私はやっぱりできるだけ物は少なくし、身軽にしておきたいなと、しみじみ思うのでありました。
帰りに見つけた、ドーナツ屋さん🍩美味しそうなので多めに買って帰りました♪20秒温めて食べるとホンマ美味しい🤤揚げたてに変わりました。
コメント
節分からのヒットマン
2025-02-04 12:54:00
|
映画やドラマや本
巻き寿司10本巻きました♪買うと高くつくので、手作りはいいですね!トンカツ巻いたり刺身を入れたり贅沢な節分になりました。
今日のオススメは、韓国映画ヒットマン
すっと観られる軽いコメディで、
特にひねることもない展開だけど楽しかった。
最近観た映画で、アンダーニンジャが酷すぎて、お口直しによく似た感じの映画を探してヒットマンに行き当たりました。
考えず、それなりに楽しめました♪
コメント
THE CROSSING
2025-01-29 10:21:00
|
映画やドラマや本
中国版タイタニック「
THE CROSSING」を何故か前編を観ずに後編からツナマヨおにぎりを食べながら観た。
前編観なくても、充分楽しめた。
音楽もとても素敵でした💓
飽きさせないストーリー展開と、鳥好きのジョンウー監督のあちこちで鳩を飛ばす場面は、相変わらずだなーと苦笑い😅
美しい古き良き中国や台湾の街並みが良かった。私は個人的に
チャン・チィイーのチャイナ服が魅力的😀チャイナ服で海の中、潜ったり泳いだりとたくましい!
6人の運命がどのように繋がり引きつけられるのか、じっくり楽しめました♪
コメント
阿修羅のごとく Netflix
2025-01-15 22:27:00
|
映画やドラマや本
「阿修羅のごとく」観た。
若いキャリアであの3人の女優陣に違和感なく食い込める広瀬すずって凄すぎ!
劇中でみた、太鼓形おにぎり作ってみた。私は、やっぱり三角がいいなー。
コメント
映画エルヴィス
2025-01-14 20:49:00
|
映画やドラマや本
映画エルヴィス観ました♪
エルヴィス・プレスリーの生涯を、マネージャーのパーカー大佐との関係を中心に描かれたお話。
斬新な音楽とファッションが、社会に受け入れてもらえなくて苦悩😩の連続と心の弱さが緻密に描かれて私が寝ずに観たんだから面白かったと思う。皆さんは、どんな感想をお持ちでしょうか?またコメントで、お聞かせくださいね♪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「ぼたん」と申します。
コメントお願いします。
あなたのブログへも遊びに行かせてくださいネ
最新記事
満喫三日間
不思議の国の数学者
しろがねの葉
波うららかに、めおと日和
新幹線大爆破2025
世界一広い無印良品
映画 炎上
今日いち-2025年4月14日
海津大崎
最後から二番目の恋
>> もっと見る
カテゴリー
映画やドラマや本
(169)
おいしいもん
(299)
きれいなもん
(173)
当ったもん
(33)
ウチのわんこ
(36)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
namilar/
波うららかに、めおと日和
くぁんみぃ/
波うららかに、めおと日和
namilar/
世界一広い無印良品
yamaguti2520 /
世界一広い無印良品
namilar/
今日いち-2025年4月14日
oyajisann/
今日いち-2025年4月14日
namilar/
今日いち-2025年4月14日
くぁんみぃ♡/
今日いち-2025年4月14日
namilar/
今日いち-2025年4月14日
宗君/
今日いち-2025年4月14日
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年02月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年05月
2010年04月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について