goo blog サービス終了のお知らせ 

namia☆life

好きなものに囲まれて暮らしたい。
可愛いお洋服や小物、
美味しい紅茶。。。

5月のおうちカフェ。

2018年05月31日 | お料理・お菓子など。


間違い探しじゃないですよw
友人が作ったテディベアのティーコゼーにご注目ください


可愛い~~~~
結構スカート部分が大きいので、
大きなポットでも大丈夫!



お手手には繊細な刺繍が。
彼女の刺繍スタートは結構最近だったのに、
あっという間に凄いレベルに達していて、
長年刺繍をやっている母は彼女の作品を見る度に
「本当に凄いわねぇ。」とため息w

今は海外在住の友人。
オーダーして、はるばる海を越えて我が家へ。
テーブルコーディネートの主役になれる子なので、
これから大活躍してくれることでしょう
ありがとう~~



ニュージーランドのおすすめ紅茶も送ってくれました。
青い花びらはヤグルマギク。
バニラの甘い香りがするとても美味しいフレーバーティー




ダッチベイビーにチャレンジ。
面白いね、これ



久々にカップオンシュガー(天使の羽)を。
考えた人天才。
スコーンは手作り。



こちらも手作りパウンドケーキ。



遂にシフォンケーキ型を買ったので試行錯誤中。
アールグレイシフォン。



ガトーフェスタハラダのサブレ


おまけのおつまみ

チーズのとろけかたと相俟って、
なんだか妙な形になっておりますが。。。
ほそーーーく切れ目を入れたジャガイモと
チーズの組み合わせはハイボールが進みますw
プレッツェルも大好き





森の中のランチ会。

2018年05月12日 | お料理・お菓子など。


ゴールデンウィーク中に森のランチ会を開催

去年の森のお茶会以降、有難いことに何度も「またやってね♪」と言ってもらえて、
(お世辞でも)嬉しかったのです

今回は結構突発的に決まったので、
自分自身はあまり凝ったものが作れませんでしたが、
皆様にも1品ずつ持ち寄って頂き、賑やか華やかなテーブルになりました



写真を撮る度にどんどん丸さに気付かされますね
友達から誕生日にもらったエプロン、いいでしょ~



従妹にはコーヒーを淹れてもらいましたよ

 




・スコーン(ナッツ入り、チョコチップ入り)
・ジャッキーのたまごケーキ
・レモンアイシングがけパウンドケーキ(栗原はるみさんレシピ)
・サンドイッチ(レタス、キュウリ、ハム、チーズ)
・ミニハンバーガー(コストコの冷凍)
・野菜スティック


・唐揚げ
・味噌おにぎり
・生姜ごはん




コストコの冷凍ミニハンバーガー。
このサイズ感はとてもピクニック的。
トマトソースが美味しかった。



おひたしや、出し巻き玉子、
親戚達の手作り~美味しかった~~




酢豚やスモークチーズも親戚お手製~~



父のお手製ブランコ~~

私が小さい頃は、ハンモックやアスレチック的なものを
作ってくれたなぁ~と思い出したり。





私、従妹、母。
三者三様シャボン玉。
童心に返る。



魔女の集会ではありませんw
田ぜり採取講座が開かれていますw



他にも様々な山菜が採れます。
山の恵みに感謝。
山をのこしてくれた祖母に感謝。


今回も皆様のおかげで楽しいひとときでした





4月のおうちカフェ。

2018年05月01日 | お料理・お菓子など。


厚焼きホットケーキは、あれから度々作っています。



先日の昭乃さんLiveグッズであるニルギリ紅茶。
シフォンケーキはデコイ。



ロワイヤルテラッセ チュレリアのチュロ



一体何年ぶりでしょうか。。。
綿あめ買いました。



苺アイス、綿あめ、おいり、あとなんか細いお菓子w
インスタ映えを目指しましたw



苺無しパターン。
おいり、可愛いね


本当はもっとお茶飲んでるんですけれど、
部屋の机が粘土用品でいっぱいになっていて写真撮れませんでした
作業台が欲しい。。。




おまけ。
コストコのメロンスムージー。
安いのに大容量で美味しい




カップケーキレッスン。

2018年02月23日 | お料理・お菓子など。


最高に可愛いアイシングクッキーと
カップケーキを作るレッスンに行ってきました
マジパンで作るクマさん、とても難しかった。。。
絵心がもっと欲しい人生だった。。。
クマさんのスカートのクリーム搾り出しも難しかった。。。
もっと器用になりたい人生だった。。。



10時から14時半までの長丁場。
途中でボリューム満点の美味しいランチが出ました
場所がカフェだったのです。



こちらは先生手作りのデザート
愛の字が
他にも英語やハングルなんかで書いてあるパターンも。
その全てが美しい文字で、さすがでした



先生によるマジックショーや、
ビンゴ大会までありました~
なんと2番目に上がり、
その上、先生に「あっち向いてホイ」をして勝ち、
見事チョコレートをゲットwww
ありがとうございます~~~~



こちらほぼ全て父の胃袋に収まりました。
ハッピーバレンタイン

母は、クマを眺めてひたすら可愛いー可愛いーと
言ってくれたので、腕をプルプルさせながらがんばって
作った甲斐がありましたw


またレッスン行きたいな