goo blog サービス終了のお知らせ 

namia☆life

好きなものに囲まれて暮らしたい。
可愛いお洋服や小物、
美味しい紅茶。。。

ドライフラワー・2。

2014年11月09日 | お家・インテリア



9月に親戚の家から頂いてきたアジサイ(その時のブログはコチラ

今はこんな感じです。
すっかりカラリとドライになっております。
濃い紫、少しくすんだ青、それからベージュっぽい部分も。
面白いですね


産直市場で買ったドライフラワーならぬドライ稲?ドライ赤米?も一緒に。


女王様と探し回って最終的に結構近場で買ったカゴに入れておりますよ。








目指せホームバー?

2014年10月04日 | お家・インテリア


始まったばかりの朝ドラの影響を受けたわけじゃないのですが。。。
自室のキャビネットの中です。

今年からミニボトルを集め始めました。
飲みたいというよりも、
並べておきたい
(ミニチュアに弱いんです)


通常サイズのボトルはお高いですし、
あったら飲みたくなっちゃうので危険度高いですが(笑)
ミニボトルならば私でも買えますし、
量が少ないからこそ勿体無いと思って全く飲む気になりません(笑)


でも誰か泊まりにきてくれたら一緒に飲みたいなぁ~
ウイスキーに興味のある方、いらっしゃいませ






ドライフラワー・1。

2014年09月25日 | お家・インテリア


親戚のお宅から頂いてきたそうです。

ずっとこのままならいいのにと思ってしまうほど
素敵な色合い


とりあえず私の部屋で干しております。
ドライフラワーになったらどんな色になるのかなぁ~


先日行った泉マルシェでは、
ドライフラワーの紫陽花が飛ぶように売れておりましたよ。


植物を上手に育てられない&生花もすぐ枯らしてしまう私には
ドライフラワーやプリザーブドフラワーが最適でしょうか(苦笑)





勝手に両親の部屋を。。。

2014年07月03日 | お家・インテリア


一人で留守番だった日に、
暇だったので両親の部屋を激写


両親の許可は取ってませんwww←


普段から扉も開けっ放しなので。



父の部屋はこだわりの杉板貼り。
自作の木工製品や、
お友達の木工職人さんに作ってもらったベッドなど
木に囲まれたお部屋です。

それにしてもキャップが多すぎやしませんか?w




女王様のお部屋は、
ほとんどの物をクローゼットにしまいこみ、
(箪笥が二棹入っています。)
極力物を出したくないらしいです。
左奥のクッションは自作の刺繍。
ミニ踏み台は私も同じものを持っています。
結構便利。


キッチンのシンク・IH回りにも物がほとんど置いてありません。
(シンクの中にスポンジや洗剤は置いてあるけれど)
女王様のこだわり。

今後もずーっとこれを維持できるといいですよねー
私もしっかり協力せねば


え?私のお部屋ですか??
んー
今は書類の整理で床にいろんなものが散らばっているので
お見せできません