ツラの皮も厚いが手の皮も厚かったらしい方 ハルオでっす!
いえね…思わずミクソでツブやいちまったんだけど、5月1日の夕飯作ってて、野菜炒めのタレをこさえようと
小鍋で味噌ダレを火にかけて練ってたんですよ。
ちょっとユルイな~ってのがやっとネットリしてきた頃に、勢いよく掻き混ぜすぎて左手にべっとりと沸騰した味噌が跳ねちゃったんです。
一瞬ナゼか思考が止まっちゃって…つーか、手に乗った量が結構多かったので、他にも飛んで汚れちゃったかなぁ~;なんて
悠長な事考えちゃったんですよねw
つーか…焼けが進むからその手の味噌落とせよ自分;;って己に突っ込み入れた瞬間「あちちちちち;;;;」
スグに水で冷やしたんだけど、一番熱く感じた人差し指の付け根なんてもう皮が白く茹っちゃってて、あ~こりゃ水ぶくれになっちゃうなぁ~;早く冷やせば良かったのに、バカだなぁ~;;って。
とりあえず氷手に乗せながら夕食の支度終わらせて食事したんだけど、もーヒリヒリ痛くてねぇ;
ところが…だ。

やけどして二時間後だが、真っ赤になってるけど水ぶくれになってない。
皮がゆだって白くなったのは裏側なんだが、ソコはまだ真っ赤でソコがみずぶくれになるかなぁなんて思ってたんだが…

さらに一時間後。
あれ…痛みも消えた…だと;;皮の白くなったトコも赤みが薄くなってなんともねえ。

翌朝の写真。
治ったwwwwww
昔、かーちゃんの手の皮って厚いよなぁ~って思ったもんだが、己の皮もそれなりに厚かったみたいネwww
普通沸騰した味噌が指の股とかにタレてきたら、水ぶくれ出来る位ヤケドするもんだろよ。
どんだけ防御力たけぇんだwww
まあどこぞの国では素手で鳥のカラアゲを油から掴み出す人も居る位だから、案外自分の想像よりも皮膚って丈夫なのかもしれないですな。
ギンギン一晩中痛い思いもせずアッサリ数時間で痛みすら消えたのでヨカターヨ(*´ー`*)
という事で、暇な連休をダラダラ過ごしております。
昨日夕方、ちっとは運動しようと徒歩で1kmさきのスーパーへ行ったんですが、すっげー寒くて;
オマケに帰り遠くの方で真っ白なカーテンを引いた様にナニカがドッサリ降っているのが見えたんですよ。
夏なら遠くの土砂降りを眺める感じですが…ありゃどうみても雪だわ;;
家が近くなってからデカい雨粒落ちてきたので、コチラにも土砂降りくるやも…と走って帰り着きました。
コッチは雪ではなくみぞれでしたが、山沿いは雪だったみたいです。こんなんじゃ桜なんて連休に咲きはしませんね^^;
今日も雨が降ったり、寒かったりであいにくの天気。
どこへも行く予定の無いヒキヲタの自分にはどうでもいい事ですが~www
昨日毎週の楽しみ、はたらく魔王さま!ソッコーみますてv
まだ失速せず、ごっつ面白かったです^^
ちゃんとアルシエルも活躍してたしーv
0Pの画像も出来上がってたし。しかもあのOPでのアルシエルの扱いでハラ抱えて笑っちゃったwwww
主夫一人でなにしてんのwwてかそのポーズはああああwwww

ウチでいうトコのダンナを威嚇するポーズではないかwwwwwwwあはははははははwwwww
コッチの元ネタは関根勤の「カマキリ」のポーズなんだけどね…^^;<古過ぎて誰にもわかって貰えなさそう orz
のでこの形態になる前に3アクションありますが~w
一つあのOPでアレ?って思ったのは、冒頭エミリアと魔王サタンの戦闘シーンあるんだが…魔王の足が人間の足になってたんだけどなんでだろ。
アタマにツノあるけど足が人間のままとか…今後そうなっちゃうのかな。顔も頭にツノあるのにマッチョの顔じゃなかったし…
ん~…解せぬ…。
ともあれ、かっちょいいアルシエルが見られたから今回はものっそ嬉しかったおv
他にも色々書きたい事はあるが…まだ見て無いヒトもあろうからやめとこう。
ヴァルヴレイヴも見たが…なんだかなぁ~…。
屍鬼量産アニメかと思ったら、そうでもなかったのねwシステム的に一人しか選べないっぽいが…だからパイロットは不死身なのかすら。
主人公アボンヌしたらダレもマシン動かせないもんねw
それにしても、今回見てたらログが荒れてたなぁ~^^;
この前に日記に「やたらヴがつく厨二臭いタイトルのアニメ」と書いたが、ネットでも「ヴヴヴ」と言われてんのね。
個人的にもそうおもったが、ネットでも結構今回の演出というかストーリーというか…なんだかなぁ~…ってかんぢでしたが
やたら脚本が叩かれてたなぁ。
ED曲に引っ掛けて「ダレだ今回の脚本!書いたやつ出て来い!」脚本『ボクジャナイーボクジャナイボクジャナ…』とか書かれてて吹いたけどw
まぁ…視聴者のツッコミ見てるとオモロイので視聴続行しますがwww
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。もおもろかった^^
江口君のぼっち演技がホント上手で、あー、ボッチってそういう思考するよなぁ~とかやたら思っちゃったりw
アレがほかの声優が演じてたらまた違ったかんぢなのかな…江口くんハマり役な気がするですヨv
けどあのアニメ見てて思うんだが、幼少期からボッチだった自分からすると本当に「ああ、そーだよなぁ~」って思う事多いですwww
幼少期に家もまばらで、同年代の子供があまり居ない山で育ったんで、姉妹以外の子供は近所に男の子が一人居た位だから一人遊びが多かったのよね。
姉の年代だと遊んでもらえる子が数人居たんだけど、自分年が離れてるもんで、遊び仲間にはナカナカ入れてもらえなかったし。
そんなだったんで、大勢の子供同士で遊ぶとか言う事は割とニガテで、幼稚園でもほかの子と遊んでいたと言う記憶は余りありません。
でもソレって可哀想とか思われガチなんだけど、当の本人はボッチのが楽だから何も苦痛じゃないんですよねw
のでクラスでもグループを作って群れているのが嫌いで、割と一人で居る事が多かったッスね~。
ノートや教科書にいたずら書きして一人ニヤニヤしてたかんぢwwwww
(実際、教科書の偉人の写真には漏れなくイタズラしてあって、先生に怒られ、その教科書を掲示板で晒された事もあるw)
まぁそんな事でメゲるヤワな精神じゃありませんが。だから友達と言える人は1人か二人いりゃソレで満足だったとです。
3人超えたらウザったい揉め事も起きますし。
1度小学生の頃に、クラスのいじめっ子からクラス中に示し合わせてハブられた事もありましたが、ソレでも大して気にしてなかったというか、基本腕力があったんでそんなくだらねぇ連中ならコッチから願い下げだ。気に入らないなら掛かって来いや位のキモチでいたので、本当に気楽にハブられてましたww
教科書盗まれて隠されるとか、机を離して孤独感を味わえ的なアピールは本当にめんどくせぇ~…って思ってましたが、ヤなら別にかまわんよ、とコッチからちゃんと机を離してあげたので、物凄く苛め甲斐が無かったんでしょうね。
一ヶ月ほどしたら向こうから机をくっつけて来たので、思わず「…きもちわりいな…」っていっちゃったッスwwww
以来ロコツに私を苛める人は居なくなりましたが、より一層徒党を組んで群れているダケのコロニーがキモチ悪くて、どこにも所属せずに居たんで、あの主人公たちのキモチ何となく被るカンヂで懐かしさがこみ上げますwww
てことで、ニコニコ漁りでBASARAモノが結構笑えたので貼っておこうv
かなりシモネタ系なので嫌いな人は見ないほうがいいおw
【腐】密着♂ホストの薔薇道【だいたい手描きBASARA】
【腐】有害秋祭り【手描きBASARA】
【腐】秋の大豊作戦国運動会【手描きBASARA】
戦国BASARAラジオ第六回(ゲスト:石田彰)
ラジオはものっそ長いので、時間のある人か石田ファンの方にオススメ (`・ω・´)
このラジオ聞いてハラ抱えて笑っちゃったんで、思わずくだらねえもの描いてしまったッスww
余りにヒデー絵なので期間限定にしとくかな…(;´Д`A ```
こんなモンもってって転載するヒトも居ない気もするんだが…
以前コレよりひでーいたずら書き漫画を持ってかれた上に、勝手に動画に使われていたという黒歴史があるので;
万が一にも使いづらい様に細工しますたです;;;
見苦しくてゴメンwwww
いえね…思わずミクソでツブやいちまったんだけど、5月1日の夕飯作ってて、野菜炒めのタレをこさえようと
小鍋で味噌ダレを火にかけて練ってたんですよ。
ちょっとユルイな~ってのがやっとネットリしてきた頃に、勢いよく掻き混ぜすぎて左手にべっとりと沸騰した味噌が跳ねちゃったんです。
一瞬ナゼか思考が止まっちゃって…つーか、手に乗った量が結構多かったので、他にも飛んで汚れちゃったかなぁ~;なんて
悠長な事考えちゃったんですよねw
つーか…焼けが進むからその手の味噌落とせよ自分;;って己に突っ込み入れた瞬間「あちちちちち;;;;」
スグに水で冷やしたんだけど、一番熱く感じた人差し指の付け根なんてもう皮が白く茹っちゃってて、あ~こりゃ水ぶくれになっちゃうなぁ~;早く冷やせば良かったのに、バカだなぁ~;;って。
とりあえず氷手に乗せながら夕食の支度終わらせて食事したんだけど、もーヒリヒリ痛くてねぇ;
ところが…だ。

やけどして二時間後だが、真っ赤になってるけど水ぶくれになってない。
皮がゆだって白くなったのは裏側なんだが、ソコはまだ真っ赤でソコがみずぶくれになるかなぁなんて思ってたんだが…

さらに一時間後。
あれ…痛みも消えた…だと;;皮の白くなったトコも赤みが薄くなってなんともねえ。

翌朝の写真。
治ったwwwwww
昔、かーちゃんの手の皮って厚いよなぁ~って思ったもんだが、己の皮もそれなりに厚かったみたいネwww
普通沸騰した味噌が指の股とかにタレてきたら、水ぶくれ出来る位ヤケドするもんだろよ。
どんだけ防御力たけぇんだwww
まあどこぞの国では素手で鳥のカラアゲを油から掴み出す人も居る位だから、案外自分の想像よりも皮膚って丈夫なのかもしれないですな。
ギンギン一晩中痛い思いもせずアッサリ数時間で痛みすら消えたのでヨカターヨ(*´ー`*)
という事で、暇な連休をダラダラ過ごしております。
昨日夕方、ちっとは運動しようと徒歩で1kmさきのスーパーへ行ったんですが、すっげー寒くて;
オマケに帰り遠くの方で真っ白なカーテンを引いた様にナニカがドッサリ降っているのが見えたんですよ。
夏なら遠くの土砂降りを眺める感じですが…ありゃどうみても雪だわ;;
家が近くなってからデカい雨粒落ちてきたので、コチラにも土砂降りくるやも…と走って帰り着きました。
コッチは雪ではなくみぞれでしたが、山沿いは雪だったみたいです。こんなんじゃ桜なんて連休に咲きはしませんね^^;
今日も雨が降ったり、寒かったりであいにくの天気。
どこへも行く予定の無いヒキヲタの自分にはどうでもいい事ですが~www
昨日毎週の楽しみ、はたらく魔王さま!ソッコーみますてv
まだ失速せず、ごっつ面白かったです^^
ちゃんとアルシエルも活躍してたしーv
0Pの画像も出来上がってたし。しかもあのOPでのアルシエルの扱いでハラ抱えて笑っちゃったwwww
主夫一人でなにしてんのwwてかそのポーズはああああwwww

ウチでいうトコのダンナを威嚇するポーズではないかwwwwwwwあはははははははwwwww
コッチの元ネタは関根勤の「カマキリ」のポーズなんだけどね…^^;<古過ぎて誰にもわかって貰えなさそう orz
のでこの形態になる前に3アクションありますが~w
一つあのOPでアレ?って思ったのは、冒頭エミリアと魔王サタンの戦闘シーンあるんだが…魔王の足が人間の足になってたんだけどなんでだろ。
アタマにツノあるけど足が人間のままとか…今後そうなっちゃうのかな。顔も頭にツノあるのにマッチョの顔じゃなかったし…
ん~…解せぬ…。
ともあれ、かっちょいいアルシエルが見られたから今回はものっそ嬉しかったおv
他にも色々書きたい事はあるが…まだ見て無いヒトもあろうからやめとこう。
ヴァルヴレイヴも見たが…なんだかなぁ~…。
屍鬼量産アニメかと思ったら、そうでもなかったのねwシステム的に一人しか選べないっぽいが…だからパイロットは不死身なのかすら。
主人公アボンヌしたらダレもマシン動かせないもんねw
それにしても、今回見てたらログが荒れてたなぁ~^^;
この前に日記に「やたらヴがつく厨二臭いタイトルのアニメ」と書いたが、ネットでも「ヴヴヴ」と言われてんのね。
個人的にもそうおもったが、ネットでも結構今回の演出というかストーリーというか…なんだかなぁ~…ってかんぢでしたが
やたら脚本が叩かれてたなぁ。
ED曲に引っ掛けて「ダレだ今回の脚本!書いたやつ出て来い!」脚本『ボクジャナイーボクジャナイボクジャナ…』とか書かれてて吹いたけどw
まぁ…視聴者のツッコミ見てるとオモロイので視聴続行しますがwww
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。もおもろかった^^
江口君のぼっち演技がホント上手で、あー、ボッチってそういう思考するよなぁ~とかやたら思っちゃったりw
アレがほかの声優が演じてたらまた違ったかんぢなのかな…江口くんハマり役な気がするですヨv
けどあのアニメ見てて思うんだが、幼少期からボッチだった自分からすると本当に「ああ、そーだよなぁ~」って思う事多いですwww
幼少期に家もまばらで、同年代の子供があまり居ない山で育ったんで、姉妹以外の子供は近所に男の子が一人居た位だから一人遊びが多かったのよね。
姉の年代だと遊んでもらえる子が数人居たんだけど、自分年が離れてるもんで、遊び仲間にはナカナカ入れてもらえなかったし。
そんなだったんで、大勢の子供同士で遊ぶとか言う事は割とニガテで、幼稚園でもほかの子と遊んでいたと言う記憶は余りありません。
でもソレって可哀想とか思われガチなんだけど、当の本人はボッチのが楽だから何も苦痛じゃないんですよねw
のでクラスでもグループを作って群れているのが嫌いで、割と一人で居る事が多かったッスね~。
ノートや教科書にいたずら書きして一人ニヤニヤしてたかんぢwwwww
(実際、教科書の偉人の写真には漏れなくイタズラしてあって、先生に怒られ、その教科書を掲示板で晒された事もあるw)
まぁそんな事でメゲるヤワな精神じゃありませんが。だから友達と言える人は1人か二人いりゃソレで満足だったとです。
3人超えたらウザったい揉め事も起きますし。
1度小学生の頃に、クラスのいじめっ子からクラス中に示し合わせてハブられた事もありましたが、ソレでも大して気にしてなかったというか、基本腕力があったんでそんなくだらねぇ連中ならコッチから願い下げだ。気に入らないなら掛かって来いや位のキモチでいたので、本当に気楽にハブられてましたww
教科書盗まれて隠されるとか、机を離して孤独感を味わえ的なアピールは本当にめんどくせぇ~…って思ってましたが、ヤなら別にかまわんよ、とコッチからちゃんと机を離してあげたので、物凄く苛め甲斐が無かったんでしょうね。
一ヶ月ほどしたら向こうから机をくっつけて来たので、思わず「…きもちわりいな…」っていっちゃったッスwwww
以来ロコツに私を苛める人は居なくなりましたが、より一層徒党を組んで群れているダケのコロニーがキモチ悪くて、どこにも所属せずに居たんで、あの主人公たちのキモチ何となく被るカンヂで懐かしさがこみ上げますwww
てことで、ニコニコ漁りでBASARAモノが結構笑えたので貼っておこうv
かなりシモネタ系なので嫌いな人は見ないほうがいいおw
【腐】密着♂ホストの薔薇道【だいたい手描きBASARA】
【腐】有害秋祭り【手描きBASARA】
【腐】秋の大豊作戦国運動会【手描きBASARA】
戦国BASARAラジオ第六回(ゲスト:石田彰)
ラジオはものっそ長いので、時間のある人か石田ファンの方にオススメ (`・ω・´)
このラジオ聞いてハラ抱えて笑っちゃったんで、思わずくだらねえもの描いてしまったッスww
余りにヒデー絵なので期間限定にしとくかな…(;´Д`A ```
こんなモンもってって転載するヒトも居ない気もするんだが…
以前コレよりひでーいたずら書き漫画を持ってかれた上に、勝手に動画に使われていたという黒歴史があるので;
万が一にも使いづらい様に細工しますたです;;;
見苦しくてゴメンwwww