goo blog サービス終了のお知らせ 

鏡の間

腐女子が綴るアニオタ系オヴァカ日記

悩ましいのぅ~…

2010年09月11日 15時43分34秒 | Weblog

今回の刀語、なんかすんげーおもろかったですよv
先月の実の姉との戦いの話もすっごいおもろかったけど今回も秀逸!

最初はこのアッサリした絵に馴染みがなかったんだけど、なんかスッカリなれてしまったですねw
顔はアッサリしてるんだけど、カラダの線とか様々な部分での表現がエロイといいますか…
作画スタッフに指フェチが居るんじゃないのか?って位に手や足の指の動きがエロチックな場面満載ですv
この黒髪ロンゲの主人公「七花」ゼノギアス好きだった漏れにはどうしてもフェイと被る気がしてねぇ~ww
因みに七花の構え方はヴェルトールの構えにソックリというか掌の構えまでほぼ同じですw
刀語スタッフはゼノギアス好きが潜んでいるのかしら…?
次回は10月放送か~…遠いなぁ~;でも…コレだけ面白いのなら多少時間かかっても待てますね。1作品50分オーバーのロング仕様だし作るのに時間かかってもしかたないよねぇ。
回を重ねるごとに「とがめ」が可愛らしくなっていく気がします(*´Д`*)

アニメ版・屍鬼もクライマックスに入ってまいりました~~~!w
どうやら原作と少々異なる内容になってるみたいですね。でもココはグッと我慢して原作は読まないように踏ん張ろう…。
先日本屋でこのアニメのコミックスの外装見たんだけど…あの奇抜なヘアスタイルは漫画の本でも同じなんですねwwwww
皆毛が針金仕込んであるかむしろ形状記憶合金がアタマから生えてるだろ;って言いたくなる程重力を無視したすばらしい跳ね返りっぷりですが、コレも毎週見ていると慣れてくるという人間の不思議を目の当たりにした気がします;
その中でもほんのりとBL臭を漂わせる夏野と徹ちゃんの絡みが現在の注目点v
今週涙ながらに夏野を喰らった徹ちゃん…来週はどんな顔をみせてくれるのだろう

今日屍鬼のOPで使われているBUCK-TICKのCD「くちづけ」が届きましたv
PVは先にネットで見て居たんですが、CDにもPVのDVD入っていて、本編終わった後にPVのメイキングも入っててなんだか得した気分v
PVではあっちゃんが太った?って思ったんですが…若干太り気味ではあるものの、寧ろあの衣装でそうとう太く見えているってのが解りましたね~www
あのジャケットが良くないよ…うん…;それでなくても下に襟フリルタップリなシャツ着てるから胸元が膨らんで尚太ったみたいに見えるしー^^;

そして黒執事Ⅱ…来週最終回?それとも再来週??
来週じゃちょっと話が纏まりそうに無いよね;てことは後二回位か…はやいなぁ~。
しかし…変態クロードの声が桜井さんですけど…なんかハマってますよねwwww
毎週一回は爆笑させてもらってますけどw 今週の「みぃ~せちゃったぁ~見せちゃったぁ~♪」もおもっきり吹きましたけどねwww
アレ聞いてその後の指仮面見た瞬間『伊東四郎のベンジャミン伊東だ!w』とか思っちゃったんだけど…コレが解る人がいるんだろうか…;
まあ正確に言えば…指仮面やってたのって小松政夫だったんだけどね^^;
どうにもスタッフに同年代臭のするのが混ざってるらしいですなwwwwwwwww
それにしても…あの女悪魔の衣装はどうなんだ;一見エロいんだけど…あの股間もう少しどうにかならんかったのかと小一時間…;;
折角のエロさをあの股間のデザインと言うか…その辺りで台無しにしてる気がしましたですよ。キレ込んでいればイイってもんじゃねぇ!!!ヽ(`Д´)ノ  と声を大にして言いたい!もうちょっと洗練されたエロさで描けなかったんだろうかと凄く残念におもっちゃったなぁ~…折角上半身は爆乳でイヤラシイのに…惜しい…惜しすぐる…;;;
前回の天使が余りにもヒンヌーでエロさが無かったから今回に期待したのに…。
その分はセバスがエロい表情で愛想振りまいてますがねwwwwww
セバスに関しては前回と今回はちょっと余り好みじゃない作画状態で残念だったんだけど…次回に激しく期待しようv

で…ナニが悩ましいって…PCですよPC。
別に普通に使う分には、今のマシンでも十二分に上等なスペックの物つこてますが…じゃあFF14が動くかと言うと…ムリヤリなら一応動くらしいんだが…ソロで歩いていても激しくカクカクする程度しか動けないそうで。滑らかな動きは全く期待出来ません。
現行のFF11の数倍もクソ重いFF14は今使ってるマシンじゃ無理臭いです。
なのでPS3版が来年3月から実装らしいんでソレまで待とうって思ってました。が、現状ではPS3でのプレイ実現の為に、色々画質からナニから必死に劣化させているとか…PS3にもゲーム機としてある意味凄く特化した部分はあるので、激しく劣っているというわけではないんですが…総合的に考えるとやはりスクエニ推奨スペックのPCよりは劣るらしく;
FF11で犯した過ちを今再び起こしているというワケですね;
FF11はPS2でも遊べるMMORPGとして売り出したお陰で、PS2で表現出来る程度にしか解像度を上げられなかったので、画質で言うと世界中に溢れる海外のMMORPGと比べても格段に荒いんですよね…その分軽くもありますが。
なので14を折角世界基準以上の出来にしたのにも関わらず、PS3でも遊べる様に調整を掛けなくてはならないと言う…一体どうすんのよとw現状じゃ多分PS3じゃマトモなプレイできねーよ?って感じらしいです。実際60GのPS3だとHDD乗せ替えなきゃプレイ出来ない様です。仲間もそういわれて数日前に乗せ替えた様です;
幸いウチは80Gあるんで大丈夫らしいですが…それでも画質は落ちるでしょうと言われました。

さて問題です。今FF14が難なくプレイ出来るPCを買えるダケのヘソクリがあるのですが…。

買うべきか買わざるべきか…ソレが難問だ…orz

東京へ遊びに行こうかな~なんて出張旅費の余りをヘソクリしまくってたワケですが、まさかこんなに早くPC購入費へと宛がわれるハメになるとは自分自身全く思ってもなかったんで悩み中です。
何せ一昨日までPC新調しようなんて考えても見なかったもんでねぇ~;

買えばOSのサポート切れを気にする事も暫くは無くなるのと(XPのサポート切れが近付いている様です;)
新品ですから色々使い勝手は果てしなく良くなります<現状でも別に不自由はありませんが;
何よりFF14が遊べます。ブルーレイ入れられます。

 でも…

Win7と現状使っている周辺機器やソフトとの互換性がどうなのか…間違いなく64bt選ぶとプリンターとスキャナは現在のモノはもう使えません。調べたけど32btならその二つは何とかクリア出きる…が、古いペンタブはもうwindows7じゃ32btだろうが64bt(ムリムリムリw)だろうが全くアウツで使えないです。新しいペンタブ買わないとならんとです;
ソフト系は大したもの入れてないので64btでも大丈夫だけど…まあ未来予測はこの際見なかった事にしてwindows7の32btにしておけばギリギリセーフなんですけどねww
(32btだとメモリが4GBまでしか増設できず64btだともっともっともっと増設は可能なのだそうです。
…まあ…未来の技術に期待して…32入れて置くか…<って買うのか自分…www

そしてノートPC用鞄…。両手の指が痛いので、いい加減手提げ&肩掛け形式のPC鞄が重すぎて苦痛でして。
17インチワイドなクソでかいノートつこてる自分が悪いんですけどね;ネトゲする性質上PCが超加熱するので大型のPCクーラーも必須。コレがまたクソでかい。
現状出張の際には、荷物が少なければ旅行鞄の一番上にクーラー乗せて突っ込めるのでPC鞄は一つで済むけど、衣類が多い長期となるとクーラーを別のPC鞄に詰めて持ち歩くのでPC鞄だけで二つに;
なので大きな旅行鞄引きずってPC鞄二つ肩に掛けて、手提げバック持って…スゲー荷物だなヲイ;って感じになっちゃうのが辛い。
いっその事背中にPCとクーラー一緒に入る鞄を背負いたい…と常々思ってまして;
昨日も見に行ったんですが、なかなか17インチワイドがスッポリ納まる様な背中に背負えるタイプの鞄が無い;16ワイドなら入るのあるのになぁ~;惜しい;;
店員さんに「現物はもう少し小さめかも知れませんから、現物を持ってきて入るの探したほうがいいかもしれませんよ」とアドバイスを受けまして。
明日にでも現物持って行ってこようかな…。

しかし新PC…。欲しい…欲しいとも…だが…買えばまた周辺機器や使っていたソフトの設定やらダウンロードやら…またインターネット設定やら…もう丸二日は悩むんだろうなと;
ソレ考えたらちょっと鬱になります…il||li (つω-`*)il||li