goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お茶目なオカヤドカリ観察日記☆

オカヤドカリを飼う50代主婦の様々な備忘録的ブログ

ガジュマル立入禁止令と春の食欲全開🌱

2018-05-17 08:48:13 | オカヤドカリ
こんにちは😃

相変わらず、ちびすけは砂の中にいます。
砂上にいつもいる子が
4月24日から出てきていないので、
やはり脱皮ですねー。


そしておもちさんは、代わりに5月3日から
ずっと砂上生活をしております。

実は、おもちさんに
ガジュマルの鉢にはいることを禁止しました。
(はしごを外して入れないようにした)

と言うのも、ゴールデンウィーク前


ガジュさんの新芽が沢山芽吹いてきて🌱
新緑の季節感満載で、すごくいい感じだったのですが

ある日、おもちさんが
その柔らかいところを
ウマイウマイ🤤🎶と
みんな食べてしまったんです😱💦



ごらんの通り、丸裸のガジュさん😭

おもちさん、エサが足りなかったのね?

でも、ガジュさんがこんな風になってしまって
光合成する葉っぱが1枚しかない。
しかもボロい。
どーすればいいの〜?

そこで植物男子の息子に尋ねたら

『ググったら?』と。

なるほど。

早速ググる。

すると、
ガジュマルは精霊が宿る『強い木』だと書いてあったので、
再起を期待して、
食いしん坊が来ないように、はしごをはずして
見守ることにしました。

そして今現在…


見事な新芽が生えてきましたよ😆❤️
植物ってすごいわ!
うちのガジュさんにも精霊が宿っているようです!



さて、
ここからは、お食事中の方は後から読んでください。

食いしん坊のおもちさん。

ガジュマル事件の翌日、
人参とポップコーンを与えました。
そしたら、人参はほぼ完食で
食べたその場ですぐに
💩出した模様。

以前、たしか
やどちいさんから教えていただいた
『人参を食べたらオレンジ色🧡』って
本当なんですね。



初めて見ることができました。
新鮮な驚きです。

ポップコーンは、
食べてるところを撮影しようとしたら
私の気配に気づいて、慌てて
ポップコーンを抱きかかえて
水槽の端っこへ
持ち逃げしてしまいました。
おもちが、持ち逃げ。寒いダジャレでごめんなさい。



↑持ち逃げした先(水槽の反対側)までパパラッチのごとく追いかけて撮影。

ポップコーンを抱きかかえてます。
おもちゃん、食べ盛りです。
食いしん坊バンザイ🙌


カーネーション

2018-05-07 19:28:59 | オカヤドカリ




母の日が迫ってきてますね。
今年は5月13日だそうです。

私は、実母もお姑さんもお陰様で健在なので
カーネーションの鉢植えを買って来ました。

元花屋の店員だった経験を活かし、
花柄を摘んでラッピングしてから渡すのですが、

よく見たら1つの花が、元気なのに折れていたので

それをヤドカリの水槽に入れてみました。

「おもちさん、ひとりぼっちで寂しいでしょ?
先輩が出てくるまで、お花でも見て和んでね!」と。

…そしたら



た、食べてるぅ

ま、いっか。それもアリかな…☺️

と眺めていたら。

息子が横から

『え!カーネーションって、なんか、毒とかナイ?』
と、心配しながら慌てて言うから

「えー😱じゃ、ググって調べてよ‼️」

『今、母さん、スマホ手に持ってるじゃん。』

「あ、そぅね。でもとにかく、毒があるといかんで
カーネーション、取り出すわ💦💦💦」

ということで、とりあえず取り上げる!
許してね、おもちさん!



この後調べたら、毒はなさそうでしたが、

先に調べてから与えるべきなんだ!と
勉強になりました。😊💦

(まさか食べちゃうとは思ってなかったのですが…)


ところで、今朝

メダカが1匹お星様になってしまいました。😭

なんの前触れもなく、いきなり水底に沈んでいました。

しばらく死をうけいれられなくて、
自分の視覚を疑ってみたり、
これは夢?とか逃げてみたりしましたが、

何度見ても、そこに沈んでいて
あぁ、もうここには居ないんだな…と…

午後、水槽から出して雨の中
庭に埋めて来ました。😢

今までありがとう




梱包資材のリサイクル⭐️

2018-05-05 21:48:07 | メルカリ&ラクマ

先日、バイトから帰宅してから

ふと、思いつきで
とある本とDVDのセットを売ることにしました。




定形外か、クリックポストか悩み
重さを測ってみたら
商品とプチプチシートで340gはありました。
(これに箱やガムテープの重さも加算される)

ということは、定形外だと




380円なり。うわぁ高い。

それならば、164円のクリックポスト📮決定です。


ただ、今回はDVD📀があるから、
封筒より箱のが安全。

箱、ハコ、はこ、買ってくる?

あ!そうだ、あれがある‼️



アビー⭐️さんから先日、
ステキな巾着を購入した時の箱📦

まだ手元にありました。


なんと、サイズもいい感じです!



惜しい、ちょい寸足らず。なぜなら…



ならば、一か八かの大勝負。

ぶきっちょなのに、頑張って工作してみました。
まずは分解して…
(シールの剥がし方が私らしさを物語ってる)


2センチほど縮小するために、定規で測って
線を引き、カッターでうっすら切れ目(折り線)を
入れる。


折った時に邪魔になるトコをカット。


真ん中の外していた部品(←写真撮り忘れました。)を戻して



オォ!ぴったしだわ❤️


そしたら、びっくり‼️

いきなり【購入】の通知が来ました!

有難い😍✨奇跡ですわ。

今ならすぐに発送できちゃいますよ、お客様‼️

なので、
さっきの剥がしかけのシールを
キレイに剥がして、



念のため、重さも確認。

(このあと本来、プチプチシートで包んだら、
雨対策のビニール袋に入れるのですが
なんと、喜びすぎて忘れてしまいました。
猛烈反省😭💦💦💦

ただ、偶然にもご購入者様が
近隣の市にお住まいで、
天気もずっと晴れ☀️
で、無事の到着をしたそうで一安心。)



厚みを確認して、👌



早速投函に行く!


ポケ活を忘れない。



無事に投函完了!😊✨

帰り道、学校のそばを通ったら
この前の桜餅の香りのする桜は

すっかり5月の新緑になってました。



アビー⭐️さん、あの時、この箱で送ってくださってありがとうございました😊






今度こそ脱皮かな?

2018-05-02 15:33:29 | オカヤドカリ
ちょっと前の話になりますが、

4月24日の様子





食パンのカケラを沢山食べて、
人参をちょびっと🥕かじっていたかと思ったら

隣の皿に移動。





塩をモリモリなめて、



水を飲んでました。


この後から、姿が見えません。

やはり、そろそろ脱皮なのかな?

…って書くと、またじゃっじゃーん!って、
出てくるかもしれないですけど(笑



ゴールデンウィーク、まっ只中。
皆さまどうお過ごしですか?

私はほとんどカフェのバイト☕️です。

ベテランスタッフが辞めちゃって、
新人さんが沢山いる中で、
『(おばちゃんなので)身体が持たないから
沢山休みが欲しい』とは、

言えない小心者です。

体力をだましだまし使って、
あとは気持ちで乗り切るしかない‼️



そして今日は、
唯一のひとりぼっちの休日ですが、

旦那の仕事のタダ働きの手伝い(パソコンにデータ入力作業)
を家でやっていたら

もう、3時過ぎてしまった😭
全然『おやすみ感』ナッシング🙆‍♀️←ゼロ〜

私のメンタルがゴールデン✨✨✨になるウィークは、
いつくるのかしら?🤔


あ、ちなみに先日の息子の熱は翌日には
下がりました!
ご心配をおかけしました🙇‍♀️💕