ナキムシの泣き所

ニコニコ最底辺奏者のナキムシのブログ。

今更去年のライブのことなどを振り返る。

2014年03月01日 10時57分34秒 | その他
ふと時間が出来たので去年のライブのことなどを振り返ってみます。

ちょうど1年ぐらい前だったかな?突然知り合いから電話がかかってきて、「時間あるんだったらライブ出てみない?」と誘われたのがきっかけでした。
当時は無職で当然時間なんていくらでもあったのでw
二つ返事でオーケーをしましたw

それが6月1日の「TOH」と7月30日「A.B.L.」でした。

リハとかすげー緊張しました…
こんな底辺奏者がここに居ていいのかなっていう…w

6月1日の「TOH」では、まあ対バン形式だったのもありあまりたくさん画像はないんですが、記念に当日の入り口の看板をパチリ。



ライブ当日はとにかく周りに有名な奏者さんとか歌い手さんとかがいっぱいで完全にHP0状態でした。
当日楽屋とかでは「すみません、通ります…」以外の言葉は発せませんでした…完全に最強の人見知り発揮です
\(^o^)/オワタ

当日のセットリストはamuさんのブログを見て下さい。



そして迎えた7月30日のA.B.L.。会場はなんとあのO-WEST!
すげーでかかったですww
ステージから見た客席はこんな感じでした。



PAさん遠い…!


そんなわけで当日の様子はamuさんのブログの方に書いてあるのを見てほしいのですが、とにかく盛りだくさんなライブでした。
全部で18曲もやったのでリハはとにかく曲を覚えるのに必死でしたw
でも実際にライブとなったら大変というよりとにかく楽しくて、あっという間でした。


さて、ちょっとはギタリストっぽいことも。当日持っていったギターはこちら。



クリックすると大きくなります。
左から、
EDWARDS E-CY 128DT(メイン)
Grassroots G-7-53HR(7弦)
LTD M-100FM(半音下げ)
です。
曲数が多いのでとにかく中にはヘンテコなチューニングの曲もありまして…。
結局ギター3本という量になりました。移動は重かった…w

足元はこちら。



Line 6 POD xt Live
です。
普段動画を撮るときとかは家にあるPOD xtを使っているのですが、それにはコントロール機能がついてないので、いっそLIVE用のPOD xtを買ってしまおう!ということでオークションで安く買いました。新しいPOD HDとかいうのも一応は考えたのですが、とにかく中古でも高くて手が出なかったので…


とにかく、2013年にとっての一番のハイライトになりました。
あんなライブもう二度と出来ないんじゃないかな…
また、あんなライブに出られるように頑張りたいと思います。


最底辺奏者 ナキムシ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿