goo blog サービス終了のお知らせ 

Nothing ventured, nothing gained.(基本画像無し)😭

無料画像保存量使いきったので、今後は画像無し文章のみで投稿します。

一言



「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
 燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
 青年が祈(いの)るようにそう答えました。

「銀河鉄道の夜」から

※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。
重要・緊急

2024/12/10 デジタル目覚まし時計の電池交換🔋

2024年12月10日 13時41分40秒 | お買い物or消耗品補充or交換
今や普通に売ってる乾電池はほとんどアルカリ電池ですけど、
アルカリ電池は大電流向きでなおかつ液漏れしやすいのだそうで、
リモコンとか時計とかはマンガン乾電池のほうが向いているとのこと。

それで目覚ましに使ってるデジタル(液晶)時計の電池でしばらく換えていないのが2つあって、しかも一つはセブンのアルカリ電池だったのでどちらもダイソーで買ったマンガン乾電池に換えてみました。
※それにしてもセブンのアルカリ電池は6年以上換えてなかった💦
コメント