一言

「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
青年が祈(いの)るようにそう答えました。
「銀河鉄道の夜」から
※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。

アパートのコインランドリーには洗濯ネットが付けられるのに付いてなくて
(持ち主はお金にしか関心無いんでしょう)
糸屑とかが結構無視できないほど付着するので、セリアで買ってきて着けました。
※浮きを使うタイプは経験上殆ど効果無いですね