goo blog サービス終了のお知らせ 

Nothing ventured, nothing gained.(基本画像無し)😭

無料画像保存量使いきったので、今後は画像無し文章のみで投稿します。

一言



「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
 燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
 青年が祈(いの)るようにそう答えました。

「銀河鉄道の夜」から

※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。
重要・緊急

どなたか亡くなるたびに思うこと(仏典にあります)

2010年04月08日 03時41分26秒 | 日記
人間世界において悪事をなし、死んで地獄に落ちた罪人に、閻魔王が尋ねた。「おまえは人間の世界にいたとき、三人の天使に会わなかったか。」「大王よ、わたくしはそのような方には会いません。」
「それでは、おまえは年老いて腰を曲げ、杖にすがって、よぼよぼしている人を見なかったか。」「大王よ、そういう老人ならば、いくらでも見ました。」「おまえはその天使に会いながら、自分も老いゆくものであり、急いで善をなさなければならないと思わず、今日の報いを受けるようになった。」
「おまえは病にかかり、ひとりで寝起きもできず、見るも哀れに、やつれはてた人を見なかったか。」「大王よ、そういう病人ならいくらでも見ました。」「おまえは病人というその天使に会いながら、自分も病まなければならない者であることを思わず、あまりにもおろそかであったから、この地獄へくることになったのだ。」
「次に、おまえは、おまえの周囲で死んだ人を見なかったか。」
「大王よ、死人ならば、わたくしはいくらでもみてまいりました。」「おまえは死を警め告げる天使に会いながら、死を思わず善をなすことを怠って、この報いを受けることになった。おまえ自身のしたことは、おまえ自身がその報いを受けなければならない。」
コメント

4月7日(水)のつぶやき

2010年04月08日 01時28分44秒 | 日記
00:15 from web
2,010年4月7日(水)でまた一日死に近づいた。
00:31 from web
0時半。昨日は寝てない。
07:07 from web
7時起きた。
08:29 from TwitPic


- やはりつられてしまうな~。缶コーヒーのオマケ。
08:41 from web
遅咲き宋休記:厳しい世界
http://plaza.rakuten.co.jp/soukyu/diary/201004070000/?scid=we_blg_tw01
21:02 from web
夕方から8時まで4時間ほど寝てた。
by followshimasenn on Twitter
コメント