農家ののんびり野鳥ライフ&趣味の部屋

田舎で、のんびり農作業しながら野鳥撮影を趣味にしている農園主&従業員の趣味の記録。

あっ、という間に。

2013-12-31 20:25:02 | 日記
12月に入り、おいらたちの農園はバタバタ、ゴタゴタ、ウネウネしながら仕事しておりやした。
とにかく、老体(?)には、きつい季節&解体作業でした。
なれん仕事は、老体にはひびきまくり、元に戻るまでえれ~時間かかりやした。だって、腰痛にひびいて動くたびに「ピッキ~~~」とうなりをあげておりやした。
そんななかで、本業の水菜はもそもそと成長したと思ったら、それ収穫だ、やれ出荷だと、わらわらしながら年末まで仕事しておりやした。
雪も降りやしたが、思ってるほど積もりまへんでした。 来年(?)は、積もるんかな?
今年は、ボチボチしかブログ書けなかったら、来年こそマメに書けるようにがんばるっす。
仕事にも慣れてきたので、空いた時間はおいらの趣味の時間にあてれたらいいのにな。

今年も来てくれたなり。

2013-12-09 18:06:59 | 日記
去年の冬に見たチョウゲンボウ(あだ名:チョウさん)が、今年もやって来てくれたなり。 
おんなじ個体かはしんないけど、うれしいでし。お気になのか、いつもおんなじ場所(電柱のてっぺん)に、とまってくれま。
農園主もうれしいらしく、チョウさんを見かけると、おいらに毎回報告してくれま。おいらもしてるけど。
だって、ハンティングしてるとこ見るとなんか「ウオォ~!」って感じになりやす。
また、ここんとカラスがすんごい数で、まるで『バイオハザード』的な感じ 
なぜ、『バイオ』なのかっていうと、ウイルスにかかったカラスの集団がいるシーンを彷彿させるんでやんす。だって、大阪で見る数なんてしれてたからね。
だから、おいらがカラスを見ていうのが、「バイオカラス」って。
たまに、トンビもいるけどね。
カラスやトンビって、集団でいるとびびるんだけど・・・・

初めての体験?

2013-12-07 18:10:36 | 日記
今月から、農業用ビニールハウスの解体作業を新規就農した仲間と一緒にああだこうだと言いながらワイワイしながらおこなってま。
ハウスは、地域の農家さんのご厚意でゆずってもらえることになりやした。
なんせ、ハウスの解体なってまったく初めて。研修中にさんざんやったのは、ビニール張り。 なので、3棟も解体するのでヒーハー。
おいらは、エッチラオッチラしながらビニールはがし。だって、力仕事できないし・・・。なので、楽(?)な仕事をしてま。ところがどっこい、ビニールはバリバリ、パッカーいっぱい。土に埋もれたもの(ビニール&パッカー)がザックザック。これが、小判ならうれしいいだけど・・・・ 
男衆(2名)は、力技でパイプ引き抜き大会
ハウスが建築されているさまを見てると、わくわくして爽快だったけど、解体はしんどい。しかし、バラしながらも、あともう少しで終わりと思うとふんばってしまうのはなぜ?
農業は農作業するだけでなく、いろんなことしなければならんので、いやはやたいへんでごわす。

ふむ?

2013-12-02 18:11:56 | 映画
おいらは、テレビでぐらいしか見なかったジブリ映画を今年2本もみちゃいました。
「かぐや姫の物語」は、なんとなく見たかったからいちゃいました。
映像は絵本的でなんか見ていてほんわかしちゃいました。 里山の風景が今いるところとリンクしちゃい、ワキュワキュ感がでちゃいました。
ネタバレはしませんが、『竹取物語』をそのまんま映像化したものなんで、わかりやすかったけど・・・・・最後に月に帰るところはなんか、おいら的にはこれまたワキュワキュしちゃいやした。
だって、あれを動かしちゃったんだもん  見た人は、わかると思うんですが、興味ない人は「?」だと思うんです。
農園主も、はじめは「?」だったけど、おいらがあの説明をちょっとすると、「なるほろ」とわかったような気になったらしいです。
「姫の罪と罰は、なんだったんだろう」と、帰りの車の中でずーっと話し合いやいました。
なぞです。
おいらは、おそらく、仏教的要素が絡んでるのかなぁ~と感じやした。が、農園主も感じたらしいです。ちらっとね。