goo blog サービス終了のお知らせ 

おんぷマスターなかむらピアノ教室kiyose音符が読める書ける ピアノが楽しいお教室

こどものぴあの/なかむらピアノ教室きよせのご案内と小さなピアニストを育てる先生の日記 演奏の基礎から~豊かな表現まで

なかむらピアノ教室きよせ  満開のアケビのアーチから美声

2016-03-29 | 今日のできごと

春が近づいてくると
埼玉?今だに言われる清瀬市・・・(子供のころから・・・・ずうっと、よそ様からそのように聞かれて・・・慣れています
それだけ、自然が多いという、素晴らしい環境(誇りに思う)

わざわざ、出かけていかなくても
野塩教室の小さなお庭に・・・

初めて来てくれた。
満開のアケビのアーチの中から
小さな、そして
どこにいるのか・・・
全く分からず・・・
ちょんちょんと、枝の動きで
やっと、発見。


朝、出かけていく我が息子に
 
  アケビのアーチに
ほととぎす
来たよはじめてだね・・・・
ほ~ほけきょ、けきょけきょけきょって・・・
いい声だったね~

と、言って
しばらくして・・・

息子いわく

それって
うぐいす じゃね?



う・うぐいす・・・

うぐいすだった・・・

メジロの体の色と
うぐいす とを
間違えてしまう事はあるようですが・・・

ほーほけきょ。 の
ほー だから
ほととぎす だと
記憶していたのか・・・

今まで
遠くで鳴いていて
近くまで来てくれなかった
うぐいす

カーテン越しに見た
その姿と
美声

まさか…の息子からの指摘

お母さんの、手が行き届かない自由なアケビの木が
自然で良かったんじゃないの?

・・・・・ そうね・・・
鋭い指摘。

ハイ、その通り

早朝の天然記念物さん。
癒しの声を、ありがとう。。。
おかげで、いい事ありましたね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかむらピアノ教室きよせ ... | トップ | なかむらピアノ教室きよせ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。